1: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:41:52.38
https://this.kiji.is/567652670913365089
19年度税収、大幅下方修正へ
企業業績悪化、減額幅2兆円超も
2019/11/15 00:01 (JST)
©一般社団法人共同通信社
政府は14日、2019年度の税収を当初予算で見込んでいた62兆4950億円から大幅に下方修正する方針を固めた。世界経済の減速で企業業績が想定より悪化しており、法人税収の下振れが見込まれることが主因。ソフトバンクグループに対する4千億円の還付金が発生したことも影響する。減額幅は1兆円を超え2兆円台になる可能性もある。年度途中で税収の見積もりを減額するのは16年度以来、3年ぶりとなる。
政府は自然災害への対策費などを盛り込んだ19年度補正予算案を12月に編成する方針だ。だが税収が当初の見込みに届かず、赤字国債の追加発行につながる懸念が強まった。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
えっ、これまずくないかお?
2018年度の税収は60兆3564億円て話だし、このままだと前年度割れの可能性あるお。
マクロデータでは景気がいいって話だったんだがな。。。
うーん。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:42:47.62 ID:bnqugS7Y0.net
ボーナス過去最高じゃなかったの
14: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:46:26.92 ID:GW9Yh98S0.net
>>2
逆進性がさいこうだから、トリクルアップが起きるわけだよ。
スポイトみたいに吸い上げてるの。
自民党の思想が悪すぎるわな。
逆進性がさいこうだから、トリクルアップが起きるわけだよ。
スポイトみたいに吸い上げてるの。
自民党の思想が悪すぎるわな。
207: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 07:07:01.55 ID:Gu9tR5Af0.net
>>2
公務員のBONUS高すぎるんだわ
公務員のBONUS高すぎるんだわ
238: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 08:23:40.24 ID:FMQf7jEz0.net
>>2
建築は景気がいいからね
建築は景気がいいからね
8: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:45:00.20 ID:yUu5A9dF0.net
消費税あげて税収下がる
10: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:45:18.81 ID:fxvATycF0.net
勘違いしてる人多いが、予想より伸びなかっただけで、この額でも昨年度より1兆円以上増える。
こういったレスがちらほら見かけられたけれど、もし2兆円超なら前年度割れだお。
18: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:47:19.99 ID:SU0qV9N90.net
大幅上方じゃなかった?嘘かよ
22: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:48:50.02 ID:pYbyC2/o0.net
よし!ならば増税だ!www
企業の内部留保に課税しろや!
社員の給料にも設備投資にも回さず、ただただ溜め込むから
景気が上向かない。
企業の内部留保に課税しろや!
社員の給料にも設備投資にも回さず、ただただ溜め込むから
景気が上向かない。
23: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:48:52.38 ID:ax1/wsSQ0.net
増税したのに
なんで税収が下がるの
なんで税収が下がるの
30: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:54:18.23 ID:lL7OCXca0.net
増税して景気悪くすればこうなるわ
32: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:55:59.47 ID:Dv7oArKs0.net
>>30
増税は始まったばかりで駆け込みあるから、増税関係ない
米中戦争の余波
増税は始まったばかりで駆け込みあるから、増税関係ない
米中戦争の余波
188: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 06:18:41.39 ID:/IBxggdz0.net
>>30
まだ1ヶ月やぞ?
しかも駆け込み特需があったのに
ハゲバンと米中のせい
まだ1ヶ月やぞ?
しかも駆け込み特需があったのに
ハゲバンと米中のせい
192: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 06:25:25.30 ID:z2rY64IF0.net
>>188
駆け込み特需?何それ?そんなもんあった?
駆け込み特需?何それ?そんなもんあった?
34: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:56:37.80 ID:39SWXCOh0.net
ごまかすときは必ず「世界経済の減速」だからね…
39: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 02:57:31.28 ID:Gjl3LqZi0.net
消費税上げたらもの買わんし売れんくなるのわかってただろ
想定通りでないとおかしいわ
想定通りでないとおかしいわ
44: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 03:00:27.53 ID:uSiy2koT0.net
日本語読めない人が多いねw
ものすごく税収が増えると思ってたんだけど、そこまでは伸びなかったというだけだぞ?
税収は増えてる。
ソフトバンク攻撃に誘導したいマスゴミさんの意図がうかがえるね。
個人的にもあれは節税やりすぎだと思うが。
ものすごく税収が増えると思ってたんだけど、そこまでは伸びなかったというだけだぞ?
税収は増えてる。
ソフトバンク攻撃に誘導したいマスゴミさんの意図がうかがえるね。
個人的にもあれは節税やりすぎだと思うが。
45: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 03:01:05.75 ID:SOuN5Xxs0.net
このしわ寄せは社会保障費の削減かな
46: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 03:02:05.64 ID:KsEFK+nf0.net
>>45
また消費税も上げるだろうね
また消費税も上げるだろうね
61: 稼げる名無しさん 2019/11/15(金) 03:12:08.31 ID:v5yotijq0.net
もうすでに増税分溶かしちゃったね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573753312/
コメント
コメント一覧 (17)
責任も取らずに増税するだけならBOTでもできるな
money_soku
がしました
総理がリーダーシップと国民の支持を背景になんとか・・・してくれないんだよな
フランス革命では徴税役人は処刑されたが。
money_soku
がしました
下がった分は経団連とかの大企業の法人税で賄えばええやろ、人に税金上げろとかほざくんだから
money_soku
がしました
まずは国内で足を引っ張ってる野党を潰さないと
money_soku
がしました
世界環境改善に200兆出すと宣言したから
money_soku
がしました
反対したら非国民扱いまたされるのか?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
企業から取れ、ではなく、企業が借入してでも投資したくなる環境を政府は作れって話。
つまり国債刷って公的支出増やせば解決。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
その他の80%の企業はボーナス無しか下がっている。格差は広がり続ける。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
法人税制度は時代に合ってへん
ただでさえ利益を上げる企業が少ないのに
利益を出さないようにして税金逃れに夢中になっとる
どこの会社も
money_soku
がしました
money_soku
がしました
下剋上したい他省庁や政治家がいたとしても踏み切れないだろう
万が一追い込めても、自棄になった財務省がとんでもない禁忌を暴露したりとかありそう
money_soku
がしました
団体役員、役人の一端に至るまでこのまま歴史に名を残せ
子々孫々まで汚名を背合わせたるわ
money_soku
がしました
コメントする