1: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:07:03.02
経団連は13日、財政再建と社会保障改革に関する提言を発表した。消費税率10%超への引き上げや、高齢者に手厚い医療保険制度の是正などを盛り込んだ。
提言は「経済成長・財政・社会保障の一体改革による安心の確保に向けて」で、改革が遅れた場合、企業活動に悪影響が出て社会保障制度の存続も危ぶまれると指摘。
75歳以上になった人の医療費の窓口負担や介護サービス利用時の自己負担の引き上げなど具体的な施策を示した。
朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000057-asahi-bus_all
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これ内需が壊滅的になるのでは。
賃上げ目標3%も達成できていないところが多いので、ますます可処分所得が下がるお。
俺もそう思う。。。
どうやって経済成長を目指すのか気になるな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:08:39.50 ID:1PWWO9qY0.net
>>1
払いたければ、肩代わりさせてやるよ。
払いたければ、肩代わりさせてやるよ。
10: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:09:35.74 ID:TrKGrNrE0.net
もう消費税100%でいいんじゃね?
11: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:09:35.77 ID:AwzC2TRz0.net
使い道を含めた財政政策を示さない、なし崩しの増税は国を滅ぼす。
13: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:09:43.80 ID:JZVtujFm0.net
社会保障止めろ 以上
16: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:10:19.38 ID:YqPgBoKi0.net
内部留保を吐き出せよ
17: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:10:41.58 ID:CagOZrRK0.net
輸出戻り税が美味しいんだろな
25: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:11:31.88 ID:Vfh0eyTw0.net
狙いは15%ぐらいか?
38: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:14:10.38 ID:lGRTpVp30.net
そもそもなんだけど
なんで経団連がこの社会保障費の話しをいつも持ち出すの?
なんで経団連がこの社会保障費の話しをいつも持ち出すの?
53: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:15:15.05 ID:JZVtujFm0.net
>>38
「お前ら、将来どうするんだ?w とりあえず俺らにこれ以上たかってくるなよw」ってことだろ
「お前ら、将来どうするんだ?w とりあえず俺らにこれ以上たかってくるなよw」ってことだろ
66: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:17:03.14 ID:X8K4BC2p0.net
>>53
国民にたかってるハエが経団連だよA層さんw
国民にたかってるハエが経団連だよA層さんw
103: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:20:53.35 ID:JZVtujFm0.net
>>66
お前の値段は市場が決めるもんだ
「こんなに賢くてかわいいオデがこんな給料なのはおかしい」ってなんてのはお前の妄想に過ぎん
黙って劣等個体に産まれた自分の不幸と親を呪ってろ
お前の値段は市場が決めるもんだ
「こんなに賢くてかわいいオデがこんな給料なのはおかしい」ってなんてのはお前の妄想に過ぎん
黙って劣等個体に産まれた自分の不幸と親を呪ってろ
122: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:23:41.01 ID:68LwM2Iw0.net
>>103
市場が決めるけど
市場に任せたらとんでもないことになるから
最低賃金保証があるわけで
そこらへん今まで生きてて理解できてないの?
市場が決めるけど
市場に任せたらとんでもないことになるから
最低賃金保証があるわけで
そこらへん今まで生きてて理解できてないの?
39: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:14:15.13 ID:4X8Ygh4k0.net
だから社会保障に消費税増税を財源にするなんて国ないし
そもそも本末転倒だろ
そもそも本末転倒だろ
48: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:14:56.38 ID:exLVlNqQ0.net
>>1
上げろ上げろと簡単に言うけど、
上げた上で国民がちゃんとした生活がやっていける保障があって言ってるの?
上げろ上げろと簡単に言うけど、
上げた上で国民がちゃんとした生活がやっていける保障があって言ってるの?
49: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:15:02.58 ID:YqPgBoKi0.net
自分の代の会計だけ良かったらいいレベルの器
器ちっちゃすぎ
計団連だろ
器ちっちゃすぎ
計団連だろ
51: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:15:08.04 ID:jynCikKL0.net
その前に法人税を50%にしよう。
56: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:15:41.55 ID:YqPgBoKi0.net
経済>>>>財政>>>>会計
こいつらは経営者じゃなく会計家
こいつらは経営者じゃなく会計家
78: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:18:05.76 ID:JZVtujFm0.net
>>56
そら経済的には姥捨てが最善手だけどな
そら経済的には姥捨てが最善手だけどな
69: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:17:26.54 ID:fozBqdrn0.net
国から年金やばいからもっと年金入れって言われるんだから
だったら消費税上げろってなるよね
だったら消費税上げろってなるよね
75: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:17:57.30 ID:lP7380at0.net
10%でもいいけど…経団連の関係企業の製品はあんまり買わんよ?
82: 稼げる名無しさん 2019/11/13(水) 20:18:24.07 ID:9sGz1qP30.net
健康保険も年金も折半だからな
こちらをあげられたくないだけ
こちらをあげられたくないだけ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573643223/
コメント
コメント一覧 (21)
消費税を0%にするとか言い出す政党が出てくれば絶対票入れるのに、出てこないということは政治家なんぞ腹の中は皆同じということか
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
なぜわざわざ畑に火をつけるような真似をするんだ?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
国内産業の2割に過ぎない製造業が牛耳っている組織だよ
会長には製造業出身者しかなれないのは有名な話
しかも輸出大企業には輸出戻し税なる補助金が利息付きで貰えるからね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
…ところで、総理主催の花見大会に呼ばれた経団連所属の人っているのかな?
文春さんお願いしますw
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする