1: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:14:41.57
 ほかの車の走行を著しく妨害する「あおり運転」について、警察庁は免許取り消しの対象にする方針を固めた。あおり運転そのものを摘発する規定の新設や罰則強化のために
道路交通法を改正する考えだが、行政処分も厳しくする。ドライバーに危機感を持ってもらうことで、危険な運転を抑止するのが狙いだ。

 警察はあおり運転の摘発を強化しているが、危険な行為は後を絶たない。8月には茨城県の常磐自動車道で、乗用車を運転していた男が、前の車の前方に割り込んで停車を余儀なくさせ、
運転手を殴ったなどとして逮捕された。9月には、愛知県の東名高速で車が後続のワゴン車にあおられ、エアガンで撃たれる事件も起きている。

 警察庁はあおり運転にあたる行為を新たに道交法で定めて厳しい罰則を設ける方針で、来年の通常国会への法案提出を目指して検討を進めている。さらに行政処分については、
酒酔い運転や過労運転などと同じように、あおり運転と認定されれば免許取り消しにする方針だ。

 警察は現在、道交法の車間距離保持義務違反であおり運転を摘発することが多い。違反点数は高速道路上が2点、一般道が1点で、ほかの違反がなければ免許取り消しにはならない。

朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000082-asahi-soci

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 あー・・・、最近よく問題になっているし(死亡事故も起こしているし)これは仕方がないのかも。。。
yaruo_uunn





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ただスレ内を見ていると「煽られる方も悪い」という意見も。
 まぁ免取対象になるのは「問題がないのに煽られた」側かなとも思うけれどな。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:17:05.79 ID:1a9LNBio0.net
取り消しても乗るだろうなぁ
もっと強いのないの?

7: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:18:13.90 ID:KVYeW0ET0.net
これ改正されたら前の車にあわせて走ってるのにナンバーとかヘッドライトすら見えないくらい接近してくるぼーっとしながら運転してるおばさん通報したい

857: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 06:49:26.08 ID:0VzNcfZU0.net
>>7
そのくらいの軽微なものは、適用されないと思う。免取りになるのはもっと悪質なケースだけだよ。

10: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:23:19.45 ID:QXl40Hdt0.net
煽られ運転も何とかしろや

974: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 07:28:56.19 ID:iDrgIpNo0.net
>>10
同意するんだが、いかなる状況でも平常心を保つ訓練と思うしかないな。
煽られ屋に感謝しようぜ。

982: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 07:30:30.19 ID:MNjxm9nk0.net
>>974
そんな心の問題に期待しちゃいけない
道交法を守るマシーンでシステム的に改善するしかない

13: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:24:42.01 ID:1o7hVv4/0.net
なぜ煽られるのかは誰も責めないのな。
携帯に夢中とか、前はガラガラに空いて、後ろは大渋滞とか、通行の波に乗らない自己中の速度とか交差点に来る度にムダに徐行するとか。まあ頭悪い奴にあわすとか、足の遅い奴に合わすとか、みんなお手手繋いでごーるなんだね。愚民化政策だな。

98: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 03:14:55.06 ID:0GAcACwl0.net
>>13
いや、例えば制限速度ピッタリで走ってるとかなら責められんでしょ、―10km/h以上遅いならともかく…
もしネズミ捕りに引っ掛かったりしてゴールド免許じゃなくなったら、自動車保険料がかなり上がったりするし。
文句あるなら警察の取り締まり方法に言うべき。

交差点徐行は状況によりけりだな。

470: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 04:49:37.40 ID:pcQ0k3U70.net
>>13
問題があっても煽っていい理由にはならない

483: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 04:51:50.56 ID:07bnxqN/0.net
>>13
法定速度を守るだけでこういう状況になる事もあるからね。

20: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:29:31.58 ID:c2EYEKUO0.net
免許再取得不可もセットで頼むわ キチガイは治らない病気だから 

21: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:31:06.05 ID:SoB7quOW0.net
基本的に人によって安全感覚が違うし
何より運転する奴は自分の意見以外を聞く気がないから
このスレは荒れる

24: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:33:18.31 ID:ozEdYLg30.net
免許取り消しもそうだけど
逮捕起訴を必須にしろ

27: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:35:41.78 ID:41NfJB0d0.net
免取りよりも、金額を上げたほうがいい

というのは、以前、飲酒の罰金を上げたら、激減したのでね
人というものは、分かりやすいよ

123: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 03:26:20.76 ID:jJtOaWqT0.net
>>27
飲酒運転が減ったわけではなく取り締まりが減ったの、厳罰化した事で手続きが面倒になったしな、
怪しいのは見て見ぬふり、検問で一網打尽にしようもんなら日本から運転免許所持者が1人もいなくなってしまうし、

129: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 03:29:06.75 ID:woDkbiFa0.net
>>123
俺は飲酒運転なんてしないから、むしろ検問で一網打尽にしてくれた方がいい

141: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 03:33:54.41 ID:/K+CX9Ot0.net
>>123
えっお前全員が飲酒運転してると思ってんの?どんな治安の場所で生きてるんだ

41: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:43:41.02 ID:TxKi7Iiz0.net
後方ドラレコ凄い効果だぞw
カメラ部分をわざと見えやすく設置して、
しかも後方録画中のステッカー貼ってあるんだけど、貼ってから一度も煽るアホどころかケツピタするダボハゼも全く遭遇しなくなったw

47: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:48:08.09 ID:jY8uUeGg0.net
>>41
ルームミラーの位置に後方カメラの映像が映るようにして
それを後続車が見えるようにするのも抑止効果があるようで

51: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:50:19.59 ID:D4E5zJF50.net
煽られ運転も免取な、追い越し車線チンタラ走るな、ついでに高速でのトラック追い越し禁止

58: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:54:38.45 ID:0XnrN1x20.net
>>51
追い越し車線をちんたら走ってるやつはドラレコで撮影して警察に提出だ。
通報アップロード機能のついたドラレコ作ればいい

52: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:51:50.00 ID:PNFkJGVq0.net
>>1
あおり運転で免許取り消すと
結局そんなことする馬鹿は無免許で運転するようになって
ひき逃げや、違反から逃げようとして暴走する

だが免許取り消しには賛成
どんどんやれ

54: 稼げる名無しさん 2019/11/08(金) 02:52:18.63 ID:DXK0trlJ0.net
永久に取り消しにしろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573146881/