1: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:34:39.38
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00591454-shincho-soci

小池百合子東京都知事は、あえなく“敗北”――。森喜朗・大会組織委員会会長と国際オリンピック委員会(IOC)に
押し切られる格好で、東京五輪マラソンの札幌移転が決まった。

政府関係者によると、

「現在、マラソンと競歩だけではなく、馬術競技についても、東京から北海道に会場を移すことが検討されており、
組織委幹部が密かに動いている。これを主導しているのは、組織委の森会長と橋本(聖子・五輪担当)大臣のライン。
橋本大臣は競走馬育成の業界と近い関係にある」

マラソンにせよ馬術にせよ、選手のことを考えたら炎暑の東京より北海道のほうが良いのは明らか。
しかし、あれもこれも移すのであれば、看板をかけ替える必要が出てくるのではないか。「東京五輪」ではなく、「東京・北海道五輪」と。

ただし、その北海道の側も歓迎ムード一色ではなく、

「新しいコースを設定する場合、その計測をどうするのか気になりますね……」

と、北海道陸上競技協会の幹部。

「通常、国際大会のコース設定は、国際陸上競技連盟公認公式計測員が自転車3台に特殊なカウンターをつけて測り、平均値を取ります。
ただし、北海道は早ければ10月から雪が降り始め、朝夕は道路が凍ってしまう。そうなれば自転車での計測なんて出来ません。
雪が完全に溶けるのは3月中旬くらい。そこから新しいコースを決めて計測するのでは遅すぎる気がします」

IOCはマラソンの発着点として札幌ドームを候補に挙げているが、組織委は北海道マラソンの発着点であり、より現実的な大通公園を検討しているという。

「ただ、大通公園発着となると、観客は沿道に集まる形になり、警備上の問題が出てきますね」(元JOC職員でスポーツコンサルタントの春日良一氏)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 えぇ・・・、他の協議は移転しないことで合意とか言ってなかったかお?
aaa
一体どうなってしまうんだ・・・。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:35:26.04 ID:UHCB484N0.net
もう全部札幌で良いんじゃないか?

3: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:35:51.08 ID:Vb937yXK0.net
馬の移動って大変じゃないの?

84: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:44:32.19 ID:02i+R0Z20.net
>>3
競走馬の産地よ
全国に運ぶノウハウはある

5: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:36:19.70 ID:czwNxMSi0.net
札幌オリンピック

107: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:47:04.78 ID:r0uzmErv0.net
>>5
史上初の夏冬オリンピック開催都市の座を、次の冬季開催前に北京からかっさらうことになるな。
これはこれで栄誉。

6: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:36:24.78 ID:3e+vl1oj0.net
お馬さんは涼しいところにしてあげて…

10: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:37:35.58 ID:+pdOQLKk0.net
よし!札幌五輪にしよう

15: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:38:31.04 ID:YFu+6a6i0.net
もう五輪なんてやめろ

16: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:38:38.90 ID:VEvImVnO0.net
やっぱ森かよ

30: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:39:32.12 ID:bk2sCd3q0.net
湾で泳ぐやつ移してやれよ
まずはそこだろに

40: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:40:23.07 ID:bbf3WCXb0.net
え?世田谷でやる予定は?馬のとこ

45: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:40:42.30 ID:xFdzGF3m0.net
これは都民騒がねえのかよw
どこが招致したのか わからねえよ
こんな五輪いらんだろ 大井競馬場でやれよ なんなんだよ もう他は移動しない言ってたのに おかしいだろ

50: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:41:05.23 ID:hPanLnxl0.net
当日、東京より札幌のほうが気温が高かったら誰が責任取るの?

64: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:42:28.50 ID:4huPyJpK0.net
>>50
ラニーニャになったら地獄だし
北海道でやらせたほうがリスク取らなくていいんじゃないの

52: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:41:28.10 ID:q+iGCNLn0.net
これ以上変更なしの合意があるだろ、な、小池
歯止めきかせたんだろ

55: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:41:47.80 ID:rC7r529WO.net
開会式と閉会式だけ東京でいいんじゃ

85: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:44:32.40 ID:xFdzGF3m0.net
都民は スレタイよく読めよ
組織委員会幹部と森と橋本だからな。
叩くならここやぞ。馬術なら騒がんのか?

86: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:44:43.27 ID:8o1G8JLL0.net
時間がなさすぎィ!

87: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:44:50.44 ID:PBvlBJcl0.net
馬は文句言えないからなあ・・・・

90: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:44:58.17 ID:y9+1qtKl0.net
ホースファーストやからね

17: 稼げる名無しさん 2019/11/07(木) 10:38:41.43 ID:zEq6hhX50.net
馬さか・・・
デ馬でしょ・・・


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573090479/