1: 稼げる名無しさん 2019/10/30(水) 12:44:11.64
日銀は保有する上場投資信託(ETF)を証券会社に一時的に貸し出す制度を来春にも始める方針だ。市場残高の8割を持つ日銀がETFを有効に使えば、証券会社はETFを買いたい投資家向けに機動的に売り物を確保できるようになり、市場の流動性向上が見込める。ただ、原案では貸し出す際に実施する入札頻度が「月1回」と少なく、使い勝手が悪いとの指摘もでている。
「待望の制度ができる」。日興アセットマネジメントの今井…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2019/10/29 23:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51557110Z21C19A0EE9000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これはありかもな。
今日本株はどんどん売買代金が減ってきているし、このままだとマズイ事になりそうだし。
記事にもあるがもう少し使い勝手がよくなるといいかもな。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/10/30(水) 12:50:54.25 ID:eCTb1YDx.net
給与が月6万になりました
3: 稼げる名無しさん 2019/10/30(水) 12:55:53.64 ID:3/l/X8Kc.net
GPIFに貸し出して配当はGPIFにあげたら
4: 稼げる名無しさん 2019/10/30(水) 12:56:09.43 ID:5DDG2Clq.net
黒田がいかにアホか良く分かったよ
5: 稼げる名無しさん 2019/10/30(水) 12:56:15.57 ID:ZC9u0n9F.net
外資が空売りの玉として使うわ
6: 稼げる名無しさん 2019/10/30(水) 12:56:42.59 ID:qOzylifD.net
この手があったが!
悪い債券もごちゃ混ぜにしてパックでやっちゃえー
リーマンブラザーズの生き残りでもいるのか?
悪い債券もごちゃ混ぜにしてパックでやっちゃえー
リーマンブラザーズの生き残りでもいるのか?
7: 稼げる名無しさん 2019/10/30(水) 13:01:01.36 ID:8gAxVvC0.net
どれだけ、いつまで貸し出すのか明確なルールないと
怖くて借りられないだろ
怖くて借りられないだろ
8: 稼げる名無しさん 2019/10/30(水) 13:22:17.75 ID:7CyHEbaH.net
市場残高の8割ってどうなってるの
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1572407051/
コメント
コメント一覧 (15)
大丈夫じゃないと思うけど大丈夫なのか…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日銀の保有比率の限界は100%だと思ってたけどそうでもないらしい。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日銀所有のETFを証券会社通して個人に売るって事?
money_soku
が
しました
知ってるんだぞ!(疑心暗鬼)
money_soku
が
しました
もう一回、日銀が買えば資金供給はさらに出来るのか
money_soku
が
しました
短期で何かするもんでもないんだけどね
money_soku
が
しました
それにしてもすげー水膨れさせてんな
これ大変なことになるやろ
money_soku
が
しました
もっと認知度上がって普及して欲しい
money_soku
が
しました
日経平均先物という世界のあちこちでほぼ24時間取引できる便利なものが既にあっての今の流動性なので
それを根本的に変化させるほどにはならないんじゃないのかな
money_soku
が
しました
日銀が貸したETFをまた日銀が買うのか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする