1: 稼げる名無しさん 2019/10/15(火) 02:18:13.34
https://www.bbc.com/japanese/50038422
離脱交渉に「なお大きな溝」とEU高官、イギリスは女王の演説で議会開会へ
2019/10/14
イギリスの欧州連合(EU)離脱期限が迫る中、EU側のミシェル・バルニエ首席交渉官は13日、アイルランドと北アイルランド国境をめぐる関税協議には「なお大きな溝」が残ると述べた。
イギリスとEUは週末にかけてブレグジット(イギリスのEU離脱)協定の交渉を行ったが、バルニエ氏はEU高官への報告で、イギリス側が提案した輸入品の追跡案は受け入れられないと話した。
これに対しイギリス側は、協定妥結に向けてさらに譲歩するつもりだとしている。ボリス・ジョンソン英首相は先に閣僚らに対し、合意成立への「道筋」が見えるものの、合意到達までには「まだ相当な作業」が必要だと話していた。
これを受けて欧州委員会も、「まだまだやらなくてはならないことがたくさんある」と述べた。
イギリスとEUは共に、17-18日のEU首脳会議より前に離脱協定案をまとめたい考え。英政府は、もし協定案がこのタイミングで得られれば、19日にも議会採決にかけたいとしている。
31日午後11時のブレグジット期限までに離脱協定をまとめるには、これが最後のチャンスになると見られている。
こうした中、イギリスでは14日から議会の新たな会期がスタートする。開会日にはエリザベス女王が施政方針演説を読み上げ、ブレグジット後の生活についてや犯罪対策といった政府の施策を発表する予定だ。
(リンク先に続きあり)
https://i-dailymail-co-uk.cdn.ampproject.org/i/s/i.dailymail.co.uk/1s/2019/10/14/11/19688100-7570627-image-m-193_1571049898286.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米中交渉とは打って変わってブレグジットのほうはあまりいい雰囲気ではなさそうだお。
ジョンソン英首相やバルニエ主席交渉官は「うまくいっている」とのことだったけれど、実際はまだ決まっていない事が多そう。
これを受けてポンドは下落、どちらに動くか微妙な雰囲気だお。
参考ソース(ブルームバーグ):ジョンソン英首相の離脱案、合意にはまだ不十分-EU交渉担当者

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
先週まではかなりリスクオンムードだったんだがなぁ。
ドル円はかなり円安ムードだが、ポンド円は安定しないな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/10/15(火) 02:27:02.82 ID:rIlM/+xl0.net
後2週間しかない
どうすんの?
どうすんの?
4: 稼げる名無しさん 2019/10/15(火) 03:07:08.11 ID:VMqB/L5k0.net
>>3
勝ち上がれば11月2日に決勝
3位決定戦の場合は1日だな
勝ち上がれば11月2日に決勝
3位決定戦の場合は1日だな
5: 稼げる名無しさん 2019/10/15(火) 03:18:20.97 ID:cf6J4ysO0.net
終わってんなあEU
アイルランド(娘)が合意したのに
だだをこねる母親のよう(笑)
見苦しい
アイルランド(娘)が合意したのに
だだをこねる母親のよう(笑)
見苦しい
以下ネットの反応です
10月15日3時過ぎの為替レート
ポンド/円:136.287円
カナダドル/円:81.91円
スイスフラン/円:108.736円
ポンドドルは23時半前に1.2650ドルまで大きく買い戻されたがその後は再び売りに押されて1.25ドル後半へ
その後、リンネ・フィンランド首相の発言「EU理事会前にブレグジット合意に至るには時間が足りない」等が伝わると早期の合意期待が後退して1.2535ドルまで一時売り込まれた
ポンドドル
先週の陽線の押し目買いを狙いたい。
買い目線は上昇フラッグ抜けかNゾーンからの押し目買い
売り目線は押し目買いポイントまでの押しを狙いたいが、もう結構押してますね( ;∀;) 上昇フラッグではなくて高値切り下げダブルトップの場合はNゾーンを抜けたら次のラインまでは狙えるのかなぁ
ポンド円のこのチャートは
相当ぶち上げないと今日の高値
抜けないから明日はショート安定な気もするしレンジで終わる気もする
先ほど女王が「Brexit」について読み上げられましたが、「10月31日に離脱することを優先する U.K. GOVT PRIORITY IS TO LEAVE EU ON OCT. 31」と仰られました
英国が妥協した以上、EUはむげに突っぱねるわけにはいかないのだ。
おそらく17〜18日のEU首脳会談はどうにかまとめるという想定なのだ
欧米朝時間の今日の5項目
-中国 「署名前にもっと交渉したい」
-決算シーズン開始
-ブレグジット 掘下げ必要
-マーケット状況まちまち
-サウジアラムコ 生産力復帰
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571073493/
コメント
コメント一覧 (1)
日本とはやっぱり違うのね
money_soku
が
しました
コメントする