okane3









1: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:32:50.48 ID:1hqUb8Jc0.net
えっやる意味ある?
投資で死ぬほど儲けるやつなんか極1部という現実があるのに

2: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:33:14.54 ID:32O3E8QE0.net
日本株が雑魚なのが悪い

3: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:33:26.18 ID:dxYKXzVBa.net
積立nisa始まった年のリターンはマイナスやぞ

4: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:33:43.11 ID:8gE8X/pK0.net
定期預金の利率がゴミやからしゃーない

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

リターン平均が2~3%ってのはどこからきたんだお?
アクティブに動かしてる人なら100%以上プラスって人も多いと思うお。
kekkyoku
 インデックス投信とかの平均かもな。
 GPIF(年金機構)の目標利回りもそれくらいだし。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:33:43.22 ID:20IpewVN0.net
はいS&P500

7: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:34:22.57 ID:YHTRMwHj0.net
株主優待だけで毎年30万ぐらいもらってるから大きいよ

8: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:35:00.13 ID:NMklTVuJ0.net
>>7
株どんなけ持っとんねん

15: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:36:43.05 ID:NAlOfr5W0.net
>>8
年やから1500万でもあれば余裕やろ

24: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:39:14.31 ID:NMklTVuJ0.net
>>15
さよか
そら余裕やろな

39: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:41:13.30 ID:dkf5dzD1M.net
>>15
配当だけで1500も株買うとか暴落でコツコツトカーンになるやつやん

9: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:35:07.64 ID:VJiyvx92d.net
手数料1%
税金1%

あれ?

11: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:35:42.46 ID:NiUlzgd00.net
>>9
普通NISAでノーロードだよね

16: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:36:46.18 ID:CB9jz9Lha.net
5%くらいはいけるって

17: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:37:36.90 ID:NiUlzgd00.net
年利4%×20年でやっと元本2倍になる

19: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:38:08.75 ID:5m324Nxh0.net
毎年10%のリターンを安定して出せたら超有能ファンドマネージャーじゃん

42: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:41:42.21 ID:9dwANxO40.net
>>19
FXやって勝ってる人たちってそういう感じやろ?

57: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:43:28.98 ID:dkf5dzD1M.net
>>42
アルゴリズムで相場操縦できる人

003mini


 市場予想だけでやってるけれど(主に個別株・FXのスイング、デイ、スキャルピングトレード)今期は+160%程出ているお。
 もちろん毎年安定して出せるわけではないと思うけれど、トレードスタイルや資金の大きさによると思うお。

26: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:39:22.58 ID:x0oera770.net
そら損するやつがおらんと儲けられんからやろ

46: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:42:00.34 ID:CZnAryBeM.net
>>26
株はゼロサムゲームちゃうから経済成長し続けるなら全員儲けることが出来るんや

53: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:43:09.65 ID:NAlOfr5W0.net
>>46
ほんこれ
経済成長終わったら何しててもアカンやろうからとりあえず投資してたらええねん

60: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:43:45.35 ID:x0oera770.net
>>46
それ聞き飽きたわ
現実の話をせえ

003mini


 会社・国が衰退する可能性もあるのでそこは注意だお。
 最近各国の中央銀行がリセッション(景気後退)懸念を表明しているお。


28: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:39:49.39 ID:dkf5dzD1M.net
リターンの平均1、2パーセントってどこソース? 

プラスの時点で上出来、個人の殆どは損してる

32: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:40:11.84 ID:n+I5Pp8Xa.net
ワイのギャンブルのほうがリターン優秀やんけ

33: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:40:28.30 ID:ednM7TBs0.net
>>32
何やってるンゴ?

65: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:44:15.14 ID:n+I5Pp8Xa.net
>>33
競馬とブックメーカー

34: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:40:42.17 ID:9dwANxO40.net
貯金しろ!!貯金しろ!!(リターン0.02%)

投資するよね

40: 稼げる名無しさん 2019/09/16(月) 07:41:17.72 ID:NAlOfr5W0.net
ワイのポートフォリオ安定して毎年10%出てるンゴ
まったり投資が一番ええな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568586770/