1: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:43:05.98
9/23(月) 14:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00010000-mbsnews-bus_all
シリーズでお伝えしている「知っておきたい消費増税」。5回目は生活経済ジャーナリスト・いちのせかつみさんに「増税前に買っておいたら得なもの、損なもの」を教えていただきました。
「買っておいた方がいいもの」と「焦って買わなくていいもの」は?
消費増税まであと1週間程度になりました。そこで、生活経済ジャーナリストのいちのせかつみさんに「買っておくといいもの」を聞きました。
■いちのせかつみ
生活経済ジャーナリスト マネー教育と家計からみた人生設計のスペシャリスト。
―――増税前に「買っておくと得するもの」は?
「まず『白物家電』と言われる冷蔵庫とか洗濯機なんかも含めて、あまり流行がないものと、あとは値崩れしにくいものですね、それは今のうちに買っておきましょうと。次に『ブランド品』なんかも大きく変化がないですし、あまり値下げはしない商品なので、しないのであれば今のうちに。そして『美容整形』と『人間ドック』です。医療ではない“保険適用外”というものに関しては消費税がかかります。また値段もかかるようなものなので、今の内がおすすめです。」
以下ソースで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あー、僕も定期券は買っておいたお。
それ以外は増税後のポイント還元もあるし、セールとかでもない限りそこまで焦って買う必要はないかなと思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
俺は缶ビールや買い溜めできる日用品は買っておいた。
後は増税後に必要になったらかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:44:37.09 ID:VR3qNgZo0.net
>>1
まだ使える白物家電を買い換えるのは馬鹿かな
10年超えてるならアリだけど
まだ使える白物家電を買い換えるのは馬鹿かな
10年超えてるならアリだけど
15: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:47:00.67 ID:9KcZ+ma80.net
>>4
でも世の中多いんだぞ
買い換えるから安いのを探して買うのでなく
安く売ってるから近日買い換える予定なかったのに買い換える
ってやつが
でも世の中多いんだぞ
買い換えるから安いのを探して買うのでなく
安く売ってるから近日買い換える予定なかったのに買い換える
ってやつが
471: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 22:28:51.87 ID:XZtgNE4P0.net
>>15
壊れてから、必要になってから買おうとすると割高でも妥協して買っちゃうから、
タイミングは重要だな
自分の中で需要の低い時に買う、自分の中で需用が高くならない内に買うというのも一つの手な気がする
冷静に計算してそうしているなら
壊れてから、必要になってから買おうとすると割高でも妥協して買っちゃうから、
タイミングは重要だな
自分の中で需要の低い時に買う、自分の中で需用が高くならない内に買うというのも一つの手な気がする
冷静に計算してそうしているなら
181: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 19:59:31.68 ID:exEdgF8I0.net
>>4
洗濯機とか冷蔵庫は壊れてから取り換えると大変だから
ある程度使ったら交換するほうがいいぞ
洗濯機とか冷蔵庫は壊れてから取り換えると大変だから
ある程度使ったら交換するほうがいいぞ
8: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:45:38.82 ID:kvrlFdyd0.net
というか10月から大混乱だな
軽減税率の対象品目すら庶民は知らんからな
軽減税率の対象品目すら庶民は知らんからな
12: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:46:37.10 ID:2qzFADwx0.net
10年物の車を新古車に、あと古い冷蔵庫とクーラーを新調したけど
あー歯医者行っとけばよかったー
あー歯医者行っとけばよかったー
16: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:47:07.33 ID:i2LJ/f200.net
10万の買い物しても2千円だろ?
無理に高額なモノ買う必要なんてない
無理に高額なモノ買う必要なんてない
18: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:47:13.29 ID:wF+C6S2a0.net
喫茶店&スーパー銭湯の回数券を買っておこうか悩む。
487: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 22:42:23.95 ID:kCXeCVz50.net
>>18
優雅な悩みだw
それは買っておいてもいいんじゃないの
優雅な悩みだw
それは買っておいてもいいんじゃないの
496: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 22:54:02.11 ID:wF+C6S2a0.net
>>487
仕事帰りに寄ってみるよ。
買いに行ったときに一回分使ってしまいそうだけど
仕事帰りに寄ってみるよ。
買いに行ったときに一回分使ってしまいそうだけど
20: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:47:54.85 ID:3jYjwkHQ0.net
9月上旬に車買っちゃった。
2パーセント違うと5万余計に取られるから9月中に納車できるように買っちまった。
一円でも余計な税金払いたくない。
まもなく納車だよ。
2パーセント違うと5万余計に取られるから9月中に納車できるように買っちまった。
一円でも余計な税金払いたくない。
まもなく納車だよ。
239: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 20:20:14.63 ID:Wp3sKWzN0.net
>>20
自動車取得税の3%が廃止になるんだけど、
10月以降に買ったほうが安くないかな?
自動車取得税の3%が廃止になるんだけど、
10月以降に買ったほうが安くないかな?
556: 稼げる名無しさん 2019/09/24(火) 01:46:11.81 ID:Y8x8bV5/0.net
>>239
自分は約200万の車が10月納車だけど、5,000円高くなった
取得税は廃止なんだけど、なんとか税がついた
自分は約200万の車が10月納車だけど、5,000円高くなった
取得税は廃止なんだけど、なんとか税がついた
286: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 20:35:16.84 ID:rMfFf+Px0.net
>>20
オメ、いい色買ったな
オメ、いい色買ったな
31: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:50:32.03 ID:kvrlFdyd0.net
もう消費税増税も3回目だから買い急ぎするのもばからしいと学習したのだろう
38: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:51:30.54 ID:GwQVp5fP0.net
人間ドックって補助金出るからそんなに高くない
44: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:53:39.18 ID:kFj1lxS40.net
製造材料だって値上がるんだから品物の値段も上がっていくと思うとなぁ…
51: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:56:27.86 ID:ktKW4SFG0.net
ミクロの話で経済語るなよボケどもがw
今回の増税とインボイス制度の導入で日本経済は来年に大不況になるぞ
それに備えて資産を守っとけよ
今回の増税とインボイス制度の導入で日本経済は来年に大不況になるぞ
それに備えて資産を守っとけよ
57: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 18:58:51.22 ID:tJ4tkhku0.net
軽減税率が必要なくらいなら消費税を上げるな
83: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 19:09:32.66 ID:tPGgLHG70.net
ガソリンを500lぐらい買いだめしたい
84: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 19:09:36.66 ID:ZLIqIda80.net
24個入りのトイレットペーパーを30パック買ってきた
86: 稼げる名無しさん 2019/09/23(月) 19:09:49.30 ID:vgJ3/ofR0.net
コートとか冬物を買うつもりなら、今月中か
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569231785/
コメント
コメント一覧 (6)
情報操作は露中朝よりも独裁的。
日産ゴーン制裁金支払いで和解?ゴーンが100万ドルで日産が1500万ドル!馬鹿な日本経営者。
官僚役人脚本監督・台本読み政治屋が腐敗行政闇税制を支えてる。
日本の権威者権力者は国民の生命・財産を守る公僕精や責任感たる武士道精神やノブレス・オブリージュなどはゼロ。
怒っているのは自然だけで地震・暴風雨・虐待・疫病などの災害が相次ぐだろう。
未来を担う若者が悪政と戦わない国家には天罰が続くのではないか?
money_soku
が
しました
文章検索したらはちまがかかった。
money_soku
が
しました
もう2回もつかってしまったが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
2%の差益が出るからな。
money_soku
が
しました
コメントする