1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫今日のポイントブルームバーグ報道の真偽に関して。米中は暫定合意なのか否か。ブレグジットはジョンソン英首相が法を無視して離脱をするのか否か21時30分より米小売売上高
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
先日(12日)は激動相場。
ECB、ドラギ氏発言より大幅な円高。
ブルームバーグ報道、米中が暫定合意の可能性などにより大幅な円安。
個人的には火のないところに煙は立たずだと思っており、市場もそう考えている様子だお(NYカット説、ロンフィク説もあるお)。
詳細はこちらの記事を。
相場は引き続きリスクオン。
ドル円は108円台にしっかり、ポンドは133円台に乗せてきたお。

管理人から皆様へ徹夜になってしまったので少し相場から離れます。リアルタイム更新ができず申し訳ございません。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
先日(12日)は激動相場だったな。
トランプ大統領はどのように考えているのか。
それによって今後の相場は大きく変わりそうだ。
何よりも報道と政府発表の食い違いが目についた。
実際はどちらなのか。
市場は報道のほうを信用しているようではあるが・・・。
仮想通貨相場に変動はほとんど見当たらず。
大きな材料もない。
米株は報道を受け小幅に上昇、45ドルプラスで取引を終えている。
ECB発表に関してはこちらを。
リスクオン相場が続いているとは思うが、米中の発表によっては激変の可能性も。
今後の発表には十分注意したいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は相変わらず108円前後。
大きく上抜けしてるわけじゃないから反発ラインと見ているんですがファンダメンタルズで戻ってきてしまった
📈
ドル円、シッカリ超えてきたなぁ。
ドル円、、、去年の3月くらいからの流れのように、ジリジリと114円台まで行く流れなのかなぁ?上がる材料があるようには思えないけど、、、ただ円高か?と言われれば、円が強いイメージもないしなぁ
円安方向の108,15円
ECBがマイナス金利➖0,4から
➖0,5に金利を
深掘り決定で
円高になると思ったが
<9/13(金) 5:00の為替レート(1)>
米ドル/円=108.137
ユーロ/円=119.657
英ポンド/円=133.403
豪ドル/円=74.209
NZドル/円=69.263
カナダドル/円=81.805
スイスフラン/円=109.138
今日は殺人的な相場だったな。
このポジション来週まで持ち越してもいいんだよなーって思ってるけど、握力ないから利確しそう。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
体力切れなのでお昼からまた更新致しますお。
申し訳ないですお。
俺も疲れたので休むことにする。
皆様もお疲れ様です。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (9)
ありがとう。
ゆっくり休んで。
money_soku
が
しました
凄まじい動きだったな。
本当為替相場はおもしろいな。
money_soku
が
しました
ユーロの動きとかバカかと思ったもん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ショート積みまくってるから下がってほしい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする