1: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:57:51.34
なぜ覚せい剤を使用するようになったのかを聞かれ、「数年前からうつ病になって通勤が困難でした」と。「でも仕事を続けたいと思っていて、
より効果の強い薬を求めてしまったから」だと。被告人にとっては覚せい剤を抗うつ剤みたいな感覚で使っていたようです。
うつ病になったきっかけについては「労働環境が過酷でした」と話しています。平成25年に経済産業省資源エネルギー庁勤務、平成27年に本省の自動車課に異動。
この頃「この仕事を本当に好きでやっているのか」と悩んでいたようです。エネルギー庁での残業時間を聞かれると「平均で月150時間。多い時は300時間でした。1週間泊まり込みもありました」と。
https://lite.blogos.com/article/401703/
https://i.imgur.com/4HJ0fuF.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
月300時間残業は流石にキツイお。。。
管理人も昔これくらいの残業をしてた事があるって話だけれど、どんな生活なんだお?

床に段ボールを敷いて寝て、8時からまた仕事。
土日ももちろん出社。
年末と正月、どちらの休みがいいか(それ以外はすべて出社)アンケートが回ってくるとかだったな。。。
プロジェクトが終わると半分くらいの人が潰れてる(入院・退職等)事もあり、かなりキツイ環境だったと思う。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:58:01.95 .net
かわいそう
7: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:58:34.74 .net
東大卒でこれか
9: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:58:46.10 ID:XH0XsXdDa.net
この記事ほんまゾッとした
11: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:58:56.01 ID:NwPNf2BgM.net
月300時間は草
ほぼ住み込みやん
ほぼ住み込みやん
14: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:59:20.75 ID:CqOlhG6Ra.net
残業300とかやばすぎでしょ
15: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:59:21.70 ID:bk58Rtrs0.net
クッソ金貰ってそう
60: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:04:00.32 ID:56VxFP7ja.net
>>15
多分残業代あんまり出てないと思う
多分残業代あんまり出てないと思う
16: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:59:28.54 ID:aoiwEoqG0.net
酒とかで何とかならんかったんかな
無理か
無理か
21: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:59:46.77 ID:Tqk+rgvDa.net
省庁って忙しいって聞くけど凄いな
47: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:02:15.73 ID:fsl2BPQ80.net
>>21
国交省とか仕事終わりに自費で夜間学校行く奴おるし頭おかしくなるで
国交省とか仕事終わりに自費で夜間学校行く奴おるし頭おかしくなるで
395: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:25:14.60 ID:v5qBpjGrM.net
>>21
不夜城やっけ?
エリートでも下っ端は大変やで
不夜城やっけ?
エリートでも下っ端は大変やで
22: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 06:59:55.60 ID:x+fbXoLA0.net
労働基準法壊れる
25: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:00:28.46 ID:MxAaxj1wM.net
ヒエ 300時間もさせられたらワイなら即飛ぶ
28: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:00:46.57 ID:qGBnFsypp.net
月300てどうやったら出来るんや…
373: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:23:47.85 ID:8sr4JzpZa.net
>>28
1日10時間残業摩るだけだぞ
1日10時間残業摩るだけだぞ
554: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:37:52.19 ID:UWlYZsT7d.net
>>28
休日フル出勤 10日×15時間
平日残業 20日×7時間半
休日フル出勤 10日×15時間
平日残業 20日×7時間半
30: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:00:48.19 ID:aoiwEoqG0.net
厚労省かと思ったら経産省かよ…
38: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:01:54.30 ID:gD3r9f8Gd.net
国のトップクラスのエリートがこれとかブラック国家やな
夢も希望もない
夢も希望もない
39: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:01:57.75 ID:rWCbZ8I20.net
なんのために勉強してきたかわからんくなるわ
43: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:02:03.30 ID:ftRjDf/la.net
仕事以外の時間全部寝ても足りなそう
49: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:02:46.65 ID:BssP82j50.net
残業300hって、1ヶ月毎日働いても1日辺りの労働時間15h時間やん
週1休みなら17.5時間労働か
週1休みなら17.5時間労働か
50: 稼げる名無しさん 2019/09/04(水) 07:02:48.30 ID:lTN969Mk0.net
月300は過労死する
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567547871/
コメント
コメント一覧 (24)
そうすれば有能な人も集まるし天下り作りに必死にならずにすむのに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
残業自慢、筋トレ自慢
money_soku
が
しました
自慢ではないだろ。
何を自慢と思ったのか謎だ。
それはさておき、官僚も悲惨だな。
俺ならバックレるわ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
いつか自分とこでもこういう事起こりかねないで?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
官僚の苦労に報いるために、増税して彼らの出世を保障してあげなくちゃ!
money_soku
が
しました
官僚にも高度プロフェッショナル制度を首輪がわりに適用できていれば、
覚醒剤に手を出すことなんて金銭的にできないはずだし、
彼を犯罪者に染めあげることも無かったのではないか!?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あ、ポストと利権を増やしたいだけだからそれはしないのか
money_soku
が
しました
誰もが名前知ってる超巨大企業でも、うっかり出世コースに乗るとマジでこんなんだぞ
潰れなかった奴が上にいく
money_soku
が
しました
やめた方がいい
money_soku
が
しました
奈良市の環境なんちゃ課(たしかゴミ収集とかするとこ)では現職員の半数近くが病症手当請求して問題になったりしたやん。公務員って休職しても、思いっきり制度使えば3年間働かずに7割くらいの賃金が出るんじゃないっけ?
他にも大阪市の分限免職候補になった職員なんか一年間の指導を得ても、資料作るのに2ヶ月がかりで120文字、エクセルに必要な数値や文字を写す超単純作業に1日がかりで1枚、コピー30枚取るのに半日がかりとかのやべー奴らで、しかも解雇されなかったじゃん。
ここからは想像になるけど奈良市のケースって病気休暇を得るためのマニュアルみたいなのあったじゃない? 半数近くってさすがにおかしい。医師の診断書ぐらい必要かもしれんけど、鬱ならマニュアル有れば出来そうじゃね? で、このサボり組の仕事誰がやるって現時点では大して待遇変わらん他の職員でしょ。奈良市のケースだと必要人数の半数で業務やってたってことでしょ。制度悪用したもん勝ちにしかみえん。意味分からん。
まあ、このケースは官僚だから当てはまるか知らんけど。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
普通に食っても効くらしいぞ
劇的に効くのはそっちらしいが
money_soku
が
しました
異常な労働状態を作った奴も罰さないとおかしいし解決しない
money_soku
が
しました
コメントする