
1: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 00:59:46.382 ID:YOjkyiIIr.net
どんな仕事ある?
2: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:00:11.339 ID:sYkbrKHF0.net
トレード
4: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:01:20.923 ID:yoFnsJZo0.net
いくらでもあるし150万なんか割と何やっても余裕で稼げる
7: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:01:56.014 ID:YOjkyiIIr.net
>>4
在宅だよ在宅
あるんか?
在宅だよ在宅
あるんか?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジレスすると、トレードで年150万は(ある程度の原資と知識を用意すれば)割と稼げると思うお。
ただ確実ではないのがネック。
それ以外だとソフトウェア開発など。
僕もスマホアプリやソフトウェア開発、それに関わるシステム販売なんかをやっているけれど、営業以外はほぼ在宅で大丈夫だお(他にも色々やっているお)。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ年150万円くらいであれば、海外から人気商品を仕入れてネット販売するだけでも可能性はあるんじゃないかと思うが。
ただこちらも在庫リスクや時間がかかるリスクはあるけれどな。
(俺は商売でも就職でもなんでもリスクはあると思う。)

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:01:24.785 ID:9MFJEdHL0.net
あるけどタダで教えるわけ無いだろ
11: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:03:22.189 ID:Rac77LcXK.net
スキル無けりゃ無理
12: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:03:33.099 ID:4FlUs73Zd.net
2万くれるなら教えるけど
投資関係でな
投資関係でな
14: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:04:31.116 ID:sc//ec3Rd.net
在宅で650ぼく(´・ω・`)
16: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:06:52.042 ID:gkT1YoY2r.net
投資家
エ〇漫画家
各種自営業
エ〇漫画家
各種自営業
17: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:12:10.290 ID:pL7L2bXd0.net
マジレスするとこれから会社に属してても出勤せずに在宅と言う仕組みが出来てくるはず
それがどんどん増えていくはず
AIも発展していくし10年かからない未来だと思う
それがどんどん増えていくはず
AIも発展していくし10年かからない未来だと思う
18: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:21:44.045 ID:gkT1YoY2r.net
>>17
いや20年前からセキュリティの問題で減ってる部類
いや20年前からセキュリティの問題で減ってる部類
19: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:23:44.100 ID:RCM/3A6c0.net
副業とかじゃなく本業としてやるなら150万くらい余裕だろ
21: 稼げる名無しさん 2019/05/16(木) 01:29:19.106 ID:sc+EIiSo0.net
余裕といいつつだれも具体的なことを言わないのである
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1557935986/
コメント
コメント一覧 (13)
これもう夫婦やん。
money_soku
が
しました
コミュ力すごいな
money_soku
が
しました
当たるかは知らん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
挙げてる人は紙媒体メインぽいからわからんがそっちは上手い人多いから競合多くて大変そうだ
自分はWEBメインだがこっちはわりとレベルが低くて凡人レベルの画力の自分でも兼業の片手間に結構稼げる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただ在宅でもコミュ力は必要だからな
money_soku
が
しました
二年目の去年の利益で130ぐらいは稼げた。今年は150いくかな。
money_soku
が
しました
コメントする