
1: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:28:56.16
年金生活支援給付金、12月から 低所得者に月最大5千円
8/28(水) 20:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000207-kyodonews-soci
厚生労働省は28日、10月の消費税率引き上げに伴い低所得の高齢者に月最大5千円を支給する「年金生活者支援給付金」について、申込書の見本を公表した。公的年金に上乗せされるもので、既に今年4月1日時点で国民年金を受け取っている対象者には、初回支給は12月中旬となる。
初回の支給に間に合わせるには申込書に必要事項を記入し、日本年金機構に10月18日ごろまでに返送する必要がある。厚労省は「忘れないうちに、早めに手続きしてほしい」と呼び掛けている。
今年4月1日時点で年金をもらっている対象者には薄い黄緑色の封筒が届き、同封されたはがきに氏名、電話番号などを書く。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
月最大5000円は大きいお。
これは忘れずに申請しておかないと。

ほとんどの制度(国の制度だけでなく民間の制度も)がそうだが、自分から動かないと貰えないものばかりなので注意したいな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:29:37.44 ID:z50AaP4t0.net
これは大きい
6: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:32:25.84 ID:IDrvC9JZ0.net
少なっ
8: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:32:43.55 ID:IUq3Lckf0.net
>氏名、電話番号などを書く。
書く必要あるのかよ
国民年金を受け取っているのは把握しているんだろ
書く必要あるのかよ
国民年金を受け取っているのは把握しているんだろ
9: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:32:54.55 ID:/BP16bXG0.net
どうせ団塊ジュニアの頃には廃止されるんだろw
10: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:33:10.37 ID:ZNnaYitE0.net
消費税+2%分は、
この5000円で十分吸収できる
余計な物買うなよ
この5000円で十分吸収できる
余計な物買うなよ
13: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:34:34.90 ID:5xHgtHm/0.net
最大、ってことはみな満額支給ではないんだな
15: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:35:56.42 ID:9MEuJ8h60.net
8%に上げたときも、ばら撒いていたよね。
16: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:36:02.73 ID:um/9NPSb0.net
ところで何で年金生活者限定?
17: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:36:13.34 ID:fZhsrLL50.net
それでも生活保護の方が...
19: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:36:41.99 ID:+DOYfER/0.net
低年金って年間いくらを言うの?百万円でも低年金だと思うが?
20: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:36:53.19 ID:ScWRudYz0.net
もう出した。商品券を割引価格で購入できる権利

これはプレミアム付き商品券とは別の物っぽいお。
詳細はこちら(年金機構公式HP):https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2019/20190403.html
プレミアム付き商品券に関してはこちら。
参考ソース(内閣府):プレミアム付き商品券ページ
24: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:38:49.74 ID:NNdYlpS70.net
貧乏人でも大事な有権者
26: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:39:58.49 ID:sAQFQRNk0.net
>>24
ジジババが選挙行くからね
若者は全く行かないし
氷河期中年無職は知らん
ジジババが選挙行くからね
若者は全く行かないし
氷河期中年無職は知らん
25: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:38:51.87 ID:qTCnlzQc0.net
ん?わし低所得の高齢者なんだけど
そんな通知こなかったぞ??
そんな通知こなかったぞ??
28: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:41:15.58 ID:I5BC+SbI0.net
何故自動にしないのか?
29: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:41:41.18 ID:sYl8u0DW0.net
むしろ新生児にやれや
34: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:43:05.94 ID:2WeRv7810.net
請求するときは勝手に請求してくるくせに
給付するときは申告制なんだよな
申告漏れを狙ってるとしか思えない
給付するときは申告制なんだよな
申告漏れを狙ってるとしか思えない
36: 稼げる名無しさん 2019/08/28(水) 21:43:41.93 ID:DWTesCp/0.net
5000円やるから次も投票しろや
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1566995336/
コメント
コメント一覧 (10)
票持ってる高齢者やこれからの票田となる氷河期世代向けの政策は出しても、2、30代向けは何もないからな。プレミアム商品券とか独身には関係ないし悲しいわ。
おぉぉぉん?
ちなみに選挙には行ってるから、選挙に行かないのが悪い、はなしで
黄緑色の封筒なんて知らないから対象外なんだろうな
楽天カードのキャンペーンがよく使ってくる表記だ
最大限度額を受け取れるのはすごく限定されたケースだけで
平均的な支給額は100円とかいうそういうパティーンだろ!
コメントする