1: 稼げる名無しさん 2019/08/25(日) 02:14:56.74
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190824-00010003-newsweek-int
<CMでは翼が生えてきているのに実際には生えてこないじゃないか、と憤る人たちに補償金10ドルを支払うと発表したレッドブル(ただしカナダに限る)>
「レッドブル、翼を授ける」のCMで知られるレッドブル。
このエナジードリンクを飲めば本当に翼が生えてくると信じていた消費者たちは、虚偽広告だとして集団訴訟を起こした。
これに対し、オーストリアの親会社Red Bull GmbH社は総額85万カナダドル(約64万ドル)和解金を支払うと発表した。
16年にこの訴訟を起こしたカナダ人のマイケル・アッターは、レッドブルは製品の効能について誤った情報をうたっていると主張。
レッドブルのウェブサイトには、飲んだ人の活力や能力を向上させることを裏付ける「多くの科学的な研究結果」が引用されているが、
実際にはコーヒーなどカフェインを含む他の飲料と効能は変わらないという調査結果もある。
集団訴訟の結果、07年1月1日から19年7月23日までにレッドブルを購入した人は、補償金として10ドルを受け取ることができることになった。
特設のウェブサイトで、10月14日まで申し込みを受け付けている(ただし、カナダ国外からは不可)。
実は、レッドブルがこうした訴訟を起こされるのは今回が初めてではない。
5年前には、同社はアメリカで虚偽広告について同様の集団訴訟を起こされ、総額1300万ドルの支払いで和解している。
この時は過去10年間にレッドブルを購入した人は、10ドルまたは15ドル相当のレッドブル製品の引換券を受け取る権利が得られた。
アッターはこの時の和解金を受け取ろうとしたが、カナダ人であるためかなわなかった。
そこで彼は、レッドブルに含まれるタウリンの効能は同社が主張するほど高くはないとする調査結果を引用し、自らカナダで提訴。
レッドブルは、コーヒーのような他の安価な製品より効果が高いとうたうことで、ケベック州の消費者保護法に違反していると主張した。
レッドブル側は声明で、同社は和解には応じたが「レッドブルのマーケティングは常にウィットに富み、誠実で正確であり続けてきた」としている。
また「レッドブル、翼を授ける」という宣伝文句も使い続けている。
レッドブルは1980年代、ディートリヒ・マテシッツがアジアで人気だったエナジードリンクに注目し、欧米向けの変更を施したうえで
オーストリアのスキーリゾートで売り出したもの。
その約10年後にはアメリカに上陸し、販売実績本数は750億本を超えるまでになった。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
・・・マジで?
海外ではここまでやらないといけないのかお?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在地球全体の人口は75億人と言われているからな。。。
色々な解釈がされる可能性があるという事か。。。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/08/25(日) 02:17:16.77 ID:JflZTB9+0.net
リアップしたのに毛が生えない…
3: 稼げる名無しさん 2019/08/25(日) 02:18:48.43 ID:0bZ4lDyl0.net
スポーツクライミングの男性の肩甲骨が
にょきにょきしてた
にょきにょきしてた
5: 稼げる名無しさん 2019/08/25(日) 02:21:53.08 ID:1enVhPjC0.net
日本のドリンク剤を見本にしたんだよな
6: 稼げる名無しさん 2019/08/25(日) 02:24:26.69 ID:HKEqAzx00.net
>>1
>レッドブルは1980年代、ディートリヒ・マテシッツがアジアで人気だったエナジードリンクに注目し
真似したのはリポビタンDなんだよな。
アメリカ人的な発想は「翼を授ける」。
日本の場合、ファイト一発だからね。
>レッドブルは1980年代、ディートリヒ・マテシッツがアジアで人気だったエナジードリンクに注目し
真似したのはリポビタンDなんだよな。
アメリカ人的な発想は「翼を授ける」。
日本の場合、ファイト一発だからね。
8: 稼げる名無しさん 2019/08/25(日) 02:27:20.92 ID:Je08m9zn0.net
「本当に翼を授かるぞ!」
11: 稼げる名無しさん 2019/08/25(日) 02:31:25.44 ID:2PT9eEch0.net
アメリカでは翼が生えるとか真顔で言ってはいけない
13: 稼げる名無しさん 2019/08/25(日) 02:33:31.79 ID:w8DVzJJ00.net
リポビタンD飲んだのに、1発も出来なかったぞ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
【Amazon.co.jp 限定】レッドブル・エナジードリンク 185ml×24本 エコパッケージ
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1566666896/
コメント
コメント一覧 (14)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
日本は献金さえすれば、合法でいくらでも詐欺をやっていい国だから。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
そしてやられた方も、ある意味広告費だろ
これくらい分かるだろ、で済むなら法律もいらないし、そういう法律があるならこうなって当然だし、そもそも経営側がこうなることを見越して広告うってるからwin-win
money_soku
がしました
どう考えてもいちゃもんだし、じゃなきゃラリってるか。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする