1: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 09:45:35.15
35歳以上の68%が副業をしたいと考えていることが、人材サービス会社エン・ジャパン(東京)の調査で分かった。一方、実際に副業をしている人は24%にとどまった。政府は兼業・副業を促進しているが、同社の担当者は「年功序列や終身雇用が崩壊し、将来に金銭的な不安を感じて副業を希望する人が多いのに、企業側の体制が整わず、導入が進んでいない」と分析している。
同社の転職サイトを利用する35歳以上の男女を対象に5~6月に調査を実施し、計2118人が回答した。
今後どのような働き方をしたいかを尋ねたところ、「本業以外に副業したい」が68%、「起業したい」が14%、「本業だけで定年まで勤めたい」が13%だった。
副業をしていない人に理由(複数回答)を聞くと、「会社が禁止している」が50%と最多。「どう始めていいか分からない」(39%)、「本業が忙しく時間がない」(33%)が続いた。
一方、副業中の人に内容(複数回答)を質問したところ、「本業以外の単発の仕事」(45%)や「3カ月以上の長期の仕事」(29%)が多かったが、「フリマアプリでの物販」(13%)、「ネットオークションでの物販」(10%)といった回答もあった。〔共同〕
2019/8/16 9:33
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48616870W9A810C1CR0000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
この結果はなんとなくわかるかも。
僕が独立した後も同僚から「何か仕事はない?」といった話や、「今度独立したいので手順を教えて欲しい」といった話がよく来るお。
やはりもっと稼ぎたいと思っている人が多いのかもな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 09:55:18.37 ID:TdH/VdtF.net
副業したいわ…
手取りどんどん減ってく、支給は上がってるけど…
考えるか
手取りどんどん減ってく、支給は上がってるけど…
考えるか
6: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 10:00:37.57 ID:tD2M5h01.net
アマゾンフレックスがウーバーイーツ背抜き程度が限界だわ
9: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 10:15:46.48 ID:XW2bxvmQ.net
不動産屋だけど近年20代30代の若者が1棟売りのアパート、マンションに
やたらと問い合わせてくる、どうも不労所得に憧れてるみたい、
まぁまともにやれば融資がまず通らないから相手にしないんだけどね。
やたらと問い合わせてくる、どうも不労所得に憧れてるみたい、
まぁまともにやれば融資がまず通らないから相手にしないんだけどね。
24: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 11:30:42.04 ID:87Xw/uOx.net
>>9
宣伝でよく出てるし、ネット宣伝でも一棟買って収入得るみたいなのよくやってるからじゃないの
宣伝でよく出てるし、ネット宣伝でも一棟買って収入得るみたいなのよくやってるからじゃないの
僕の先輩は30代前半でスカイツリーが見えるタワマンの一室を買っていたお。
今は家賃収入で結構安定しているとか。
ただ一棟買いはやはり金額的な面で厳しいのかお。
10: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 10:15:56.47 ID:PtHHxjy1.net
転職したいんの間違いだろ
年功序列の根強い日本では待遇が悪くなるからしないだけで
年功序列の根強い日本では待遇が悪くなるからしないだけで
11: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 10:28:30.42 ID:UCr1fF4O.net
副業がしたいのではなくお金が欲しいんだよ。
だからと言ってみんなが16時間労働しはじめたら
労働市場が崩壊してさらに所得が減る。
有限のお金を取り合ってるんだから、
長時間労働をすればするほど時間あたりの稼ぎは減る
だからと言ってみんなが16時間労働しはじめたら
労働市場が崩壊してさらに所得が減る。
有限のお金を取り合ってるんだから、
長時間労働をすればするほど時間あたりの稼ぎは減る
12: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 10:30:21.90 ID:JKudIohZ.net
職種にもよるんだろうけど、副業できるほど体力気力ある奴はすげえな
家庭もってると子供の為ならなりふり構ってられないかもしれんがね
家庭もってると子供の為ならなりふり構ってられないかもしれんがね
13: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 10:32:25.27 ID:a62WJNA7.net
31歳だけど、副業で家庭教師始めた
15: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 10:41:19.58 ID:X5ccKnZS.net
俺は本業だけでイッパイイッパイなのに皆すごいな
16: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 10:46:42.88 ID:0zdkhbkO.net
目指せ不労所得生活
20: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 11:08:29.51 ID:wAn3xlPO.net
35歳以上の68%が「復業したい」→「復業しないとやっていけない」じゃろ
21: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 11:23:19.61 ID:DFqN0aZL.net
早くワークシェアリングが定着して
週休3日と週休4日のどっちもホワイトな会社で働けるといいな
週休3日と週休4日のどっちもホワイトな会社で働けるといいな
22: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 11:25:57.73 ID:b3TIQGyW.net
副業を推奨する企業がそれっぽく上手に言ってはいたが
結局、自社で育てるのを放棄して、副業で得た人脈等を拝借してるような感じだったな
結局、自社で育てるのを放棄して、副業で得た人脈等を拝借してるような感じだったな
23: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 11:30:34.30 ID:wlq4gtOL.net
副業したいけど36協定が枷だったわ
会社終わった後にレジ打ちでもしたかったんだが
アルバイトは無理だ
会社終わった後にレジ打ちでもしたかったんだが
アルバイトは無理だ
30: 稼げる名無しさん 2019/08/16(金) 11:47:26.07 ID:SPe7twsy.net
>>1
副業でもしないと二千万円貯まらないからな
副業でもしないと二千万円貯まらないからな
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1565916335/
コメント
コメント一覧 (5)
詐欺臭いから相手にしてなかったけど、聞けばよかったのかねぇ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
労働時間を減らすといいながら、副業させるってどういうことやろね
上手いこと言ってに時間単価の低い仕事に回させてるとしか考えられんわ
money_soku
がしました
コメントする