1: 稼げる名無しさん 2019/07/27(土) 12:59:50.35
【7月27日 AFP】世界保健機関(WHO)は26日、電子たばこは「間違いなく有害」であり、規制すべきだと表明した。

 WHOは世界的な喫煙のまん延に関する最新の報告で、「ENDS(電子ニコチン送達システム)に関連するリスクの具体的な度合いについて、
まだ確実な推計はなされていないが、間違いなく有害であり、規制の対象とすべきだ」と言明した。

 さらに報告は、電子たばこには従来型たばこの禁煙補助効果があるとの主張の「証拠は不十分」だと指摘。
「電子たばこが入手できる大半の国において、電子たばこ使用者の大部分が従来型たばこを並行して使い続ける。
健康上のリスクや効果に対する有益な影響はほとんどない」とした。

 たばこ大手は近年、新たな顧客を開拓するため電子たばこや加熱式たばこ製品を積極的に売り込んできた。
各社はこうした新製品について、従来型たばこよりも格段に危険性が低く、一部の喫煙者については
「より安全な」代替品への完全な切り替えを促せると主張している。

 しかしWHOは、たばこ業界が広める電子たばこに関する誤った情報は「現在の、現実の脅威」だと警告した。

 電子たばこの使用に対する規制は世界的に広がっており、米サンフランシスコが先月、販売・製造を禁止したほか、
世界の喫煙者の3分の1近くが住む中国も規制を計画している。(c)AFP/Allison JACKSON
https://www.afpbb.com/articles/-/3237167

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

>まだ確実な推計はなされていないが、間違いなく有害であり、規制の対象とすべきだ

 い、いやいやいやいや。
 それすっごく大事な事だと思うお。
 これ言い換えると「私が嫌い(もしくは利権になる)だから規制」ってのと変わらないお。
yaruo_houshin





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 最近WHOはほんと過激だなー。
 別に電子タバコが規制されても俺は困らないが(もちろん困る人も沢山いるので問題だが)、この主張はちゃんと検証してから出して欲しいな。
kanri



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 超竜ボム(岩手県) [EU] 2019/07/27(土) 13:00:44.99 ID:fkXjAGD/0.net
売らなきゃいいじゃん

4: 膝十字固め(家) [MA] 2019/07/27(土) 13:01:20.09 ID:fElws5320.net
なにかしらデメリットあると思ってたわ

8: マシンガンチョップ(東京都) [US] 2019/07/27(土) 13:02:51.53 ID:qe7nZbwe0.net
タバコなんかいくら規制しても構わんけどWHOは大袈裟な表現やめろよ
嘘臭く見えるから

9: レインメーカー(愛媛県) [IL] 2019/07/27(土) 13:02:53.60 ID:wUd0jzg90.net
>まだ確実な推計はなされていないが、間違いなく有害であり、規制の対象とすべきだ
こういう事やって真実かのように広めるから嫌煙家は嫌われる
基本カトリックの嗜好品反対派の宗教問題なんだよ

25: フライングニールキック(神奈川県) [CN] 2019/07/27(土) 13:08:24.45 ID:YSgF5i+R0.net
>>9
タバコは吸わないやつだけど、そう思うよ。これが通れば何でもありになる。

14: ダブルニードロップ(東京都) [KR] 2019/07/27(土) 13:03:44.51 ID:KHcamFh80.net
プルテクは、違うんじゃね?

16: 目潰し(神奈川県) [AR] 2019/07/27(土) 13:05:01.07 ID:aMyFGPvN0.net
電子タバコって水蒸気の煙しか出てない禁煙タバコのようなもんだとばかり思ってた

22: エルボーバット(香川県) [US] 2019/07/27(土) 13:06:54.68 ID:5iLy+Or20.net
ああニコチン入ってないヤツの話か?
ハッキリしてくれよ

32: 不知火(茸) [US] 2019/07/27(土) 13:09:11.49 ID:RWv8I+Fa0.net
たばこ類は吸わんし吸いたいとも思わんが、
WHOが気持ち悪い団体に見えてきたな

37: レインメーカー(愛媛県) [IL] 2019/07/27(土) 13:10:36.40 ID:wUd0jzg90.net
このソース何が言いたいかって

・証拠はないがきっと危険
・紙巻たばこと併用してるから危険
>米サンフランシスコが先月、販売・製造を禁止したほか、
一部フルーツフレーバーに使われている素材が禁止されただけ世界的に広がってない

何が言いたいのかさっぱりわからない嫌煙家の妄想と偏向と捏造

45: エルボーバット(香川県) [US] 2019/07/27(土) 13:12:40.00 ID:5iLy+Or20.net
>>37
エビデンス無しはアカンな

44: リキラリアット(茨城県) [ニダ] 2019/07/27(土) 13:12:37.03 ID:QBPuW/qj0.net
吸わないし吸って欲しくないがあまり潰すと可哀想だぞ

48: チェーン攻撃(SB-iPhone) [US] 2019/07/27(土) 13:13:52.94 ID:ag6Lml8S0.net
WHOも適当だな 確実な推計もないのに
間違いなく有害だとか

55: ハイキック(神奈川県) [CA] 2019/07/27(土) 13:15:27.73 ID:rHivKplx0.net
> 「電子たばこ使用者の大部分が従来型たばこを並行して使い続ける」

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
さすがに無理な断言しすぎ

64: レッドインク(北海道) [US] 2019/07/27(土) 13:19:08.14 ID:5WgX5fDd0.net
>まだ確実な推計はなされていないが、間違いなく有害であり、規制の対象とすべきだ

うーんこの
間違いなく有害の論拠すら出さずにこれとは
煙草は嫌いだが、無理筋な規制はおかしい

83: ムーンサルトプレス(コロン諸島) [FR] 2019/07/27(土) 13:27:15.18 ID:TLnKe8U9O.net
>>64
紙たばこもむりくりきせいされてるけどな

73: 中年'sリフト(公衆電話) [US] 2019/07/27(土) 13:22:15.80 ID:cTYkltOe0.net
なんかWHOって最近タバコばっか気にしてね?

146: ダイビングフットスタンプ(茸) [EC] 2019/07/27(土) 13:57:07.74 ID:uddZxhEm0.net
>>73
飯の種

85: 不知火(熊本県) [CA] 2019/07/27(土) 13:27:52.21 ID:+adnMnQb0.net
適当すぎだろちゃんと調べろやw

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

管理人愛用ライター





現在よく読まれている記事:






引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1564199990/