1: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:25:51.44
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47620540S9A720C1000000/
ソニーは22日、首元を冷やしたり温めたりするウエアラブル端末を発表した。電圧をかけると温度を上げ下げできる特殊な半導体を内蔵した端末で、専用の下着につけて肌と接触させることで、冷温を感じることができる。スーツの下でも目立ちにくく、ビジネスマンの利用を想定している。製品化に向け、インターネット上で小口資金を募る「クラウドファンディング」で資金を集める。(一部引用:続きは記事本文で)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
空調服でも大分涼しかったけれど、今度は身に着けられるエアコンかお?
これはスーツ必須な環境で非常に助かりそうだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ジャケットを脱ぎにくいシーンとかもたまにあるものな。
音がどれくらい出るか次第だが、気になる商品だな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:26:33.86 ID:QS1T9uXw0.net
ストームトルーパーみたいな外骨格が必要やろ!
7: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:28:10.60 ID:++Moyv6B0.net
ペルチェ素子だと、当たり前だが冷やす以上に発熱するだろ。
8: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:28:18.42 ID:1GKPkQKw0.net
やっと少しは賢い奴が出てきたのかな
9: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:28:24.36 ID:w9N/k46+0.net
おう空調服も組み合わせろよ
10: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:28:29.51 ID:P+dNoJlK0.net
気になるお値段は?
12: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:28:47.68 ID:1ISJNaBB0.net
ペルチェ素子。
夏は冷房、冬は裏返しに着て、暖房w
夏は冷房、冬は裏返しに着て、暖房w
27: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:31:26.37 ID:IwyCYELP0.net
>>12
電源のブラマイを入れ替えただけでオケやで
電源のブラマイを入れ替えただけでオケやで
16: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:29:23.93 ID:bWwLv9UM0.net
背中打ち付けたら壊れるじゃん
17: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:29:27.68 ID:GW4Hfj+A0.net
2時間の充電で90分だと実用的じゃないな
扇風機みたいなの前からあるよな?
扇風機みたいなの前からあるよな?
18: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:29:29.26 ID:Yq3R/4K70.net
送風ファンだけで充分なのに、冷却までしたら体調崩すんじゃねーの?
26: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:31:19.04 ID:NyvtPXZi0.net
近所で工事やってるけど作業者全員が空調服きてるわ
見た目季節外れに厚着に見えるので異様な光景
見た目季節外れに厚着に見えるので異様な光景
28: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:31:32.17 ID:36cSZ5bq0.net
ペルチェ素子の冷却アイテムって何年も前から出てるけど、素子自体の冷却がネックになって鳴かず飛ばずだよな
31: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:32:20.00 ID:jV6PPSV20.net
こういうのがあればと考えたことはあるな
32: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:32:25.16 ID:yV9beSdX0.net
つか何故これまで商品化されてなかったのかというレベル
37: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:33:42.50 ID:k7BIA3st0.net
スーツジャケット着るの前提かよ
38: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:34:06.71 ID:0cSl9Y+60.net
サンコーレアモノショップがもう出してる
今年はミニサイズで8000mAバッテリー付き9,980円
今年はミニサイズで8000mAバッテリー付き9,980円

これもいいなと思ったんだけれど、つけてると目立つので。
オフィス内だとかなり便利だお。
41: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:34:47.37 ID:sVYwL0zh0.net
放熱対策どうすんの?
この形状じゃ化学繊維スーツ焼けね?
この形状じゃ化学繊維スーツ焼けね?
54: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:36:26.36 ID:36cSZ5bq0.net
>>41
記事読んだら人体の冷温に適したものを新開発したらしい
記事読んだら人体の冷温に適したものを新開発したらしい
42: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:34:59.04 ID:+82PzgW70.net
空調服で良くね?
44: 稼げる名無しさん 2019/07/22(月) 17:35:12.74 ID:dkJUEX8r0.net
サンコーみたいなことしてんな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563783951/
コメント
コメント一覧 (25)
嵩張らないなら場所によるけど重宝されそう
これでいいんだよ
ウォークマンだって最初「こんなの流行るかよ」って言われて
実際全く売れなかったんだから
冷却出来てないじゃん!
こういうのはじゃかじゃか世に出してほしい。
そんなんやからいつまでも2流メーカーなんやぞ!まだ分かってねーのか上層部は?
これもワークマンの分野やろ?
21世紀に入って新規介入した分野、金融以外成功例ねえじゃねえか!これも失敗確定してんじゃねーか!
何よりダメなのが発送予定が来年3月以降
夏も冬も終わってるから来年の夏への投資と考えて14000円からは安くない
暴落来るな
しかも冷やさないと壊れる
ガチでやばい
ツイッター見てくれ世紀末
ソニーのは出します段階の着るエアコンなのかな?値段だね。
扇風機の方は見慣れたせいか山手線で着てる人見たけど違和感なかった
NHK以外の民放も映らないけどささいなことだ、マスコミは忖度してくれる
あとバッテリーはmakitaとか使えるようにしたらいい
何時からそんな弱小企業に成り果てたんだよソニー
クラウドファンディングってのは資金力が無い会社がやる事だろ
いくらなんでもこれはボッタクリすぎるだろ
と思ったけど空調服も似たようなもんか
電源の問題もクリアー
ヘルメットも頼む
無知ならコメントするなよ。
クラウドファウンディングは、資金力のない会社だけとか頭おかしいアホ?
小学生ならもっと勉強しないと、お前みたいなアホになるでwww
コメントする