1: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:53:57.08
2019年7月19日
居酒屋大手の串カツ田中ホールディングスは19日、都内で19年11月期の第二四半期決算会見を開いた。店舗数が18年11月よりも21増え、239店舗となったこともあり、売上高は前年同期比で39.8%増の46億8200万円となった。
一見好調に見える業績だが、ほころびも見られる。既存店売上高は3月以降、6月まで前年割れが続いている。同社によると、4カ月連続で既存店売上高が100%を下回ったのは、初めてのことという。
背景にあるのは、サラリーマンら平日客の減少だ。串カツ田中は昨年6月に加熱式たばこも含めほぼ全店が全席禁煙となっている。18年11月期の決算では「全席禁煙後も業績は好調」と同社の貫啓二社長は手ごたえを語っていたが、ここにきて居酒屋客の約3割を占めるとされる喫煙者の店離れが影響し始めてきた。同社の坂本壽男経営戦略部長は「家族客の多い土日は好調なのだが、サラリーマン客が減った平日の落ち込みが響いた」と語る。酒を多く飲むサラリーマン客が離れたことで、客単価も前年割れが続いており、禁煙施策の“副作用”に苦しんでいるようだ。
今後はさらに家族客の獲得に注力しようと、メニューをこれまでの店舗よりも多くするロードサイド型の新業態を展開し、地方の出店エリアを拡大させる構えだ。サラリーマン客の落ち込みについても6月から「超絶ハッピーアワー」と題し、平日午後6時までハイボールとレモンサワーを50円で提供するなど、対策を打ち始めた。来年4月に施行される改正健康増進法では、飲食店で紙巻きたばこを吸う場合には飲食禁止の喫煙ブースが必要になることもあり、貫社長は「来年4月以降は(サラリーマン客が)戻ってきてもらえるだろう。(禁煙施策は)先を見て手を打っているということだ」と強調した。
串カツ田中の既存店が不調なのは先行者ゆえの苦しみともいえ、来年4月以降の居酒屋業界におけるモデルケースになるかもしれない。禁煙から1年、串カツ田中の真価が問われるのはここからだ。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/071900556/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あれ?でもちょっと前まで売上増、利益増じゃなかった?
居酒屋も禁煙にすると売上が上がるのか・・・と考えを改めようとしていた矢先だお。
その店にどれくらい喫煙客がいるか次第なのかもな。
ほぼ100%喫煙客の店で禁煙にしたら大変な事になるだろうと思う。
条例でどんどん締め付けを厳しくしているようだが、ある程度は店の判断にしないと困る店も出てきそうだな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:54:27.19 ID:WuiRfbI50.net
そらそうなるわ
3: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:54:46.63 ID:OhCDLQhu0.net
あれ?女性客増えて儲かってたんじゃなかったの?w
236: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 15:12:11.83 ID:lBcj7FnG0.net
>>3
女客はあまり飲まんから単価が低い
女客はあまり飲まんから単価が低い
306: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 15:16:57.36 ID:EL4EIMLz0.net
>>3
飲まないしシェアして食べるし単価が安い串カツなら厳しいだろね
飲まないしシェアして食べるし単価が安い串カツなら厳しいだろね
4: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:54:58.00 ID:/lzxTofN0.net
しばらく乗り切れば増えるんじゃないかな
7: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:55:09.88 ID:j/wk9bfq0.net
俺ですら飲むときだけはタバコ吸ってるのに
一、二本
一、二本
8: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:55:26.92 ID:gAZ6IdTW0.net
覚悟の上だったでしょ。
11: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:56:04.41 ID:afMvaQu80.net
居酒屋で禁煙はキツイんじゃね?
12: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:56:04.61 ID:SiZbMwf50.net
く…死活問題ッッ!!
33: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:58:39.55 ID:6oJzPK4A0.net
>>12
優勝
優勝
38: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 14:58:59.17 ID:qnOvcgrE0.net
>>12
68: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 15:01:35.39 ID:RrxxPllM0.net
>>12
ないす
ないす
94: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 15:03:55.58 ID:urAVF2160.net
>>12
評価する
評価する
131: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 15:06:14.78 ID:UclL1nPa0.net
>>12
お見事
お見事
308: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 15:17:08.82 ID:2Zhw94Mh0.net
>>12 大喜利得意でしょ
335: <ヽ`∀´> 2019/07/21(日) 15:18:47.90 ID:HeoQ1VUk0.net
>>12
ちょっと考えちゃった
ちょっと考えちゃった
336: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 15:18:53.74 ID:gi+ntDr40.net
>>12
評価せざるを得ない
評価せざるを得ない
344: 稼げる名無しさん 2019/07/21(日) 15:19:46.32 ID:7gLjZW8+0.net
>>12
やるなぁ~
やるなぁ~
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563688437/
コメント
コメント一覧 (48)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
実家帰る途中の乗換駅と実家の最寄り駅にあって気になってたんだよね
大阪で食べた串カツが美味しかったから都内で気軽に食べられるのは嬉しい
そしてサラッと笑える親父ギャグを言える大人に私もなりたい
money_soku
がしました
そこらじゅうヤニが染み込んでるのに、今更禁煙にしても臭いんだよ。
店舗を作り直してから禁煙なら兎も角、普通の非喫煙者はそんなところ行きたくないね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
うちの近くに店舗出来たら行くのにってのと同じレベル 思っているだけ、行かない。
今まで来てた喫煙者の客を排除して、くるかわからん客に賭けたんだったらこうなるわな。
money_soku
がしました
利益が鈍化した今年の3月までの9カ月の間喫煙者は何故か通い続けてたってことか?
それじゃ喫煙者はただの馬鹿じゃん
money_soku
がしました
ザマァは喫煙者の願望なんだろうね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
このまま続けても客は戻らんだろう。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
その店はいつの間にか無くなってたな
money_soku
がしました
あと1年すれば「禁煙にしても客足は減らない」の真偽は嫌でも分かる。とりあえず静観しよう
ただしパチ屋、てめーは間違いなく業界ごと死ぬから安心しろ^^
money_soku
がしました
酒もタバコも女もギャンブルも、何もやらんのが正しいみたいな人らや
money_soku
がしました
立地によって客層も変わってくるだろうし
money_soku
がしました
でも、そういうのが居酒屋の醍醐味じゃないのかな。自分はタバコ嫌いだけど、田中は美味しいからたまに行ってる。
money_soku
がしました
喫煙の店が横ばいで他の禁煙してる店は売り上げ下がってるなら説明つくだろうけど
money_soku
がしました
30代はもたれるのよ。年に数回で十分だわ。
money_soku
がしました
ランチタイムだけ禁煙の店なんて山ほどあるんだし。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
串カツに興味もったら京都の桂ですら美味い串カツ食えるんだから。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
めっちゃ攻撃的な奴やたら多いぞ。吸ってた奴ほど煙草の臭いに異常に敏感ってのもあるそうな
money_soku
がしました
コメントする