1: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:49:54.16 ID:o8ICEtYn0.net
安倍ちゃんテレ朝にお仕置き足りないんじゃない?
7/12
https://i.imgur.com/x71BHYf.jpg
7/12
https://i.imgur.com/x71BHYf.jpg
2: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:50:02.72 ID:o8ICEtYn0.net
https://i.imgur.com/7YOw9Nu.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
大丈夫。
菅官房長官も影響は全くなしって言ってるお。

10月の消費税増税はもう確定だとは思うが(電車まで対応しているので今更撤回は無いと思う)駆け込み需要もあまりないとの報道なので、増税後どうなるか非常に不安だな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
11: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:51:44.93 ID:EWB5pUf00.net
>>2
こりゃひでぇや
こりゃひでぇや
77: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:59:30.25 ID:CvJgrycaM.net
>>2
増税すればするほど経済成長がゆるやかになる謎
増税すればするほど経済成長がゆるやかになる謎
92: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:01:24.31 ID:az3RDx8J0.net
>>2
確か消費増税しなくても税収は伸びていくはず
確か消費増税しなくても税収は伸びていくはず
159: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:06:51.62 ID:TazpqNq4d.net
>>2
アンチ乙
すでに経済成長してないから(笑)
アンチ乙
すでに経済成長してないから(笑)
233: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:11:00.70 ID:ranNswdQ0.net
>>2
これみたら民主政権も震災後は消費悪くないやん
何が悪夢やったんやろ
これみたら民主政権も震災後は消費悪くないやん
何が悪夢やったんやろ
452: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:19:56.16 ID:i8p3ZuUBd.net
>>233
震災前とか自民時代以上に消費多かったんやな
地震さえなければ長期政権築けてたかもしれんなこれ
スキャンダルは今の安倍ちゃん時代も変わらんし
震災前とか自民時代以上に消費多かったんやな
地震さえなければ長期政権築けてたかもしれんなこれ
スキャンダルは今の安倍ちゃん時代も変わらんし
243: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:11:32.78 ID:3Kj3cnY10.net
>>2
消費税上げるごとに伸びの角度が下がっていってるのが笑える
消費税上げるごとに伸びの角度が下がっていってるのが笑える
338: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:15:15.94 ID:QkPFi1rr0.net
>>2
横ばいか下方やろな
ガチで冷え冷えになるわ
横ばいか下方やろな
ガチで冷え冷えになるわ
478: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:20:56.29 ID:B+DMjZGip.net
>>2
セルフ経済制裁ほんとすき
セルフ経済制裁ほんとすき
4: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:50:37.56 ID:z//s8TKnD.net
所得税の最高税率だけ上げろ
7: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:51:22.58 ID:cLKgvzLP0.net
そらバブルより税収上がるわな
8: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:51:28.87 ID:VeJyhdov0.net
>>1
じゃあどこで財源確保するんだよ
じゃあどこで財源確保するんだよ
178: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:08:09.89 ID:5p76CqWzd.net
>>8
上級国民の資産
上級国民の資産
422: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:18:37.87 ID:32Sx1Lqg0.net
>>8
MMT!!!
MMT!!!
10: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:51:43.63 ID:sBX9x64h0.net
大企業の負担減に消費税が全て消えてるからな
16: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:52:58.38 ID:NmYSzeR80.net
現役世代なら所得税取られるより消費税のほうがマシだろ
無職には分からんだろうが
無職には分からんだろうが
87: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:00:38.84 ID:av5MWqhX0.net
>>16
それは君が無知だからそうおもうんだよ
よく考えればかなり不利益なのに
それは君が無知だからそうおもうんだよ
よく考えればかなり不利益なのに
18: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:53:12.25 ID:3Na44r2s0.net
なんでこんなに法人税下げてんの?
意味が分からないんだが
ろくな給料も払ってないくせに
意味が分からないんだが
ろくな給料も払ってないくせに
31: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:54:44.57 ID:Wyp4YoPEd.net
>>18
これだよな
給料録にあげられない会社の法人税が何故下がるのか
これだよな
給料録にあげられない会社の法人税が何故下がるのか
51: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:56:46.45 ID:YD6coMyRa.net
>>18
法人税は税収安定しないから予算組みづらくて財務省が嫌がる
法人税は税収安定しないから予算組みづらくて財務省が嫌がる
959: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 14:41:15.72 ID:gs5cYCI6d.net
>>51
それぐらいやれや
それぐらいやれや
21: 稼げる名無しさん 2019/07/14(日) 13:53:38.33 ID:TF/+UGm9a.net
そら消費税はニートや専業主婦だとか年寄りみたいな無職から金取るためのもんやし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563079794/
コメント
コメント一覧 (85)
ところで誰かが日本の消費税は
8%じゃないって言ってたな。
なんでも原価の×3%×5%×8%で120%だと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
自民党は昔から物言わぬ庶民から搾り取る方針
money_soku
が
しました
消費税は経済成長や賃金が上がっても物価に乗っかる形になるからスタグフレーションを起こして経済を過剰に抑制するし、不況や賃金が停滞した場合も物価を引き下げる方にも作用してデフレーションにもなる悪税、社会保障の財源にもならんよ。
money_soku
が
しました
そら金持ってる奴はタックスヘイブンの時のように逃げる手口が使えるからな。
海外へ逃げられるよりは少しでも入ってくれる方を取るだろうし、お前だってより税金を払わない方法があったらそうするだろ。
money_soku
が
しました
税金で唯々諾々してふんぞり返って人の金散財してる奴らが国民の為になんか働いてないましてや国の為になんかさw
知ってるから腐ってるからこそ政治は無法地帯なんだよ結局搾取され詐取されな人間社会って奴隷制度だからな~
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
消費税を上げたら景気は悪化の一途をたどる。
企業が儲からないからさらに給料も下がる。
消費税は愚策以外の何者でもない。安倍は経済を何も理解していない。
money_soku
が
しました
現代はもうバブルで作った遺産をほぼ食い潰したからホントにヤバイで・・・?
親が残した遺産を食いつぶしたニートがこの先どうやって生きるか?これに近いのが今の日本や
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
民主だけど増税決議した鳩山・野田さんは元自民だよ財務大臣も自民の与謝野さんだし
上級国民の所得税・法人税を減らして消費税(外国人は免除です)を増やしてる・・・アカン、我田引水で国滅ぼしてるやん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なら泣いて喜べよ
money_soku
が
しました
上手く行かなかったな。増えるのは上級役員の報酬ばっかりだった
money_soku
が
しました
https://youtube.com/watch?v=V9zvlpOE1TA
消費税は廃止してくれ〜
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
企業はそうはさせまいと賃金や設備投資を抑制してインフレを封じ込めて内部留保を膨らませ続けている
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
配偶者への相続税は0%にして、配偶者以外への相続税を100%にする。
親の財産をあてにしないさせない。
金持ちの子供も貧乏人の子供も相続ではなく自分の力で成り上がっていく世の中に
変えてほしい。
money_soku
が
しました
民主党が決めた増税とは発想が違う
money_soku
が
しました
マジで入れる政党がない
臭いうんこと臭くないうんこ並べてどっちがマシかとかアホか
どっちもうんこだ
白票が過半数に達したら、議員の資産全没収位の法律ないと仕事しねーよアイツら
money_soku
が
しました
やっぱり自民だな
money_soku
が
しました
企業優遇しているのだから、その企業から一般人は搾り取れば良いのさ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
『クラウドソーシングで生活する「若者の実情」 シェアハウスに住み、食事は肉じゃがの一択』
>クラウドソーシングサイトの発注者に、“身元不詳”が少なくないことだ。
>クラウドソーシングは基本的に誰でも受発注者になることができ、両者のやり取りはメール。
>『このため、過去には素性のわからない発注者が「嫌韓・嫌中などの記事」「共産党に票を入れる人は反日という記事」など差別的、あるいは極端に偏った内容の執筆依頼をしていたことが発覚したこともある。』
この時期、クラウドソーシング、ネトウヨコメで小銭の稼ぎどきみたいだなwww
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その後のニュース聞かないから中途半端すぐるんよ
money_soku
が
しました
本当に必要なもの、欲しいものを一人一人が真剣に吟味して、
修行僧みたいに心の揺れない、私のような人を増やしたい。
money_soku
が
しました
だから経団連はどんどん上げろと言うんです
そもそも一般会計60兆ですけど特別会計はその5倍はあります
日本国民に借金なんてありません
大企業に普通に納税させたら消費税なんて必要ないんです
money_soku
が
しました
今の時代、個人も企業も税率上げると海外に逃げるし
消費税上げると消費落ち込むし
MMTは前例がない分失敗したとき怖い
money_soku
が
しました
で、この人達が気にするのが法人税。景気を良くしたいから法人税を下げましたってだけ。
money_soku
が
しました
ペットショップの廃止も掲げてるところも好感が持てるし。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
インフレ起きない程度にさ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そもそも国民の平均年収がすげー下がって、その平均層がめちゃくちゃ多いんだから。
money_soku
が
しました
今までの消費税政策が合っているということになるのだが…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする