1: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:11:50.27
セブン&アイ・ホールディングス傘下の決済事業者セブン・ペイは7月3日、1日にリリースしたモバイル決済サービス「7pay」の一部アカウントが、 第三者による不正アクセスの被害を受けたと明らかにした。不正利用を防ぐため、ユーザーに「ログインID、パスワード、認証パスワードの管理にご注意ください」と呼び掛けている。
7payは、会計時にアプリのバーコード画面を提示し、店員に読み取ってもらうことで支払いが完了するサービス。電子マネーの残高は、クレジットカードなどからチャージできる。200円(税別)の買い物につき、1ポイントのnanacoポイントも付与している。
このアカウントが第三者に乗っ取られ、残高を不正利用される被害が発生。真偽のほどは不明だが、Twitter上にも「クレジットカードで計18万円不正チャージされ、9万円を使われた」「20万円を勝手にチャージされた」「3万円を3回チャージされたので、クレジットカードの利用を停止した」といった報告が相次いでいる。
セブン・ペイによると、(1)クレジットカード・デビットカードを7payに登録した際に設定する認証パスワードと、7payのログインID・パスワードを同じ文字列にしている場合、(2)ログインID・パスワードを簡易な文字列にしている場合――などは、不正利用されやすいという。
トラブルを受け、同社は、ユーザーに対してIDやパスワードの変更を推奨。履歴画面に身に覚えのない取引などがあるユーザーには、緊急受付窓口(0570-012-113)に連絡するよう呼び掛けている。
7payはサービス初日に、アクセスの集中によってページの読み込みなどができず、会員登録ができない不具合も発生していた。
2019年07月03日 14時04分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/03/news090.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちょ!?
なんだかヤバイ事になってるお。
twitterを見ていると30万円くらい不正にチャージをされたって方も。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ネットを見ていると同じ文字列でない、使いまわしをしていない人も被害に遭っている模様。
めるかば@methuselah3#7pay
2019/07/03 17:24:42
クレジットカードの登録には3DSecureを使って登録、その後は都度のパスワードによりチャージできる仕組みですが、そのパスワードはアプリへのログインとも違うものを登録していましたが、2段階どちらも突破されました
なお桁数は16桁、使いまわしはしていません
これはマズイ雰囲気だな。。。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:17:41.51 ID:4JLfFhhj.net
ざるシステム
6: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:18:11.91 ID:0y0oeckR.net
史上最速の不正アクセスだろw
10: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:23:33.03 ID:mSh9EcUY.net
使ってもすぐ足つきそうだけどどうなの
セブンでしか使えないでしょ
セブンでしか使えないでしょ
12: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:24:40.16 ID:lwkn672t.net
なにこのザルアプリ
13: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:25:02.68 ID:+BYJba11.net
なぜセブンペイだけ問題が発生したのか
68: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 17:19:36.96 ID:fjpu2bj1.net
>>13
ファミペイはシステムがまだ不安定でそもそも使えないから
ファミペイはシステムがまだ不安定でそもそも使えないから
17: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:34:53.25 ID:UH9JAuZZ.net
普通にIDやVISAタッチでいいのに
19: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:38:02.52 ID:CjC+TjWq.net
信用できないからクレカ、iD、PASMOくらいしか使わない
24: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:43:11.85 ID:4I6mI2PJ.net
この手のトラブルを避けるには、サービス開始当初に飛びつかない事なんだけどね
何で、リスクのあるベータテストを希望するのか判らない
何で、リスクのあるベータテストを希望するのか判らない
27: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:47:05.65 ID:rtTL2eTb.net
うわぁ、怖いなぁ
勝手にクレカをいじられちゃうなんて怖くて使えないわ
勝手にクレカをいじられちゃうなんて怖くて使えないわ
35: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 15:53:44.43 ID:x4hKlQoP.net
クラックされるのハヤスギるだろ
46: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 16:21:28.87 ID:3CY4MBHn.net
SUICA最強
105: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 18:09:05.27 ID:JTK2PU3a.net
>>46
結局これ
結局これ
53: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 16:37:38.60 ID:ibQJyVE2.net
ファミチキ欲しさに大金盗まれるなんて・・
71: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 17:26:47.71 ID:A0P5BhQ5.net
なんとかペイが乱立しているけど
決済に絡むサービスを軽く考えすぎじゃないの
決済に絡むサービスを軽く考えすぎじゃないの
75: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 17:31:12.71 ID:rF7zAwtG.net
急ごしらえのガバガバセキュリティ
79: 稼げる名無しさん 2019/07/03(水) 17:35:50.07 ID:yOCSKSrh.net
現金が一番安全ってことか
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1562128705/
コメント
コメント一覧 (29)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ナナコでいいのになぁ
money_soku
がしました
高みの見物
というかナナコでいいでしょ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
アホみてーな企画でお茶濁してる場合か?
ほんと今の大企業の経営者は「置きに行く」ことしか出来ねぇな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
これは損害賠償とんでもない額になるぞ。
money_soku
がしました
クレカの不正利用は保証されるんだから客に実害は無いぞ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
経産省とか消費者庁にどうにかできるとも思えんけど
money_soku
がしました
money_soku
がしました
買物させようって魂胆やろ
24時間営業問題で売り上げ落ちてるからな
money_soku
がしました
サービス開始当初は様子見が正解だな
money_soku
がしました
真っ先に犬バンクが飛びついたシステムなんて中韓連中の詐欺にしか見えない。
使う方がバカ。
money_soku
がしました
楽天とドコモ、オリガミ、PayPalはクレカ登録を削除した上でアプリ削除。楽天とオリガミだけは復活もありうるけど、ドコモは回線契約がないので不要。
キャンペーンでそこそこ吸い取ったからポイで良い。
セブンはあまりにも酷いから7idアカウント削除で、クラブオンカードとナナコも解約に向けてポイント処理を行う予定。
提携の三井住友カードGがvisa touch対応だから、IDとそれを中軸に据えていくわ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
パスワードが平文でネットワークに流れてるという案もあるな…
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それで呪い解くのに余計金がかかる。ななこも還元率下げたのでこれから徐々にシェアも下げるだろうし。
これでやっぱ還元率上げますとかやったらマジもんのアホや。
money_soku
がしました
コメントする