1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
【恐怖指数】VIXスポット(NY時間:16:12)スポット 12.91(-1.15 -8.18%)2019年7月3日6時0分取得
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
昨日の夜は「ペンス副大統領が緊急事態のため、ニューハンプシャー州でのイベントを急遽キャンセル、ホワイトハウスに戻った」との報道があり、ドル円は一気にリスク回避相場。
一時107.7円台まで下落したお。
ただその後特にこれといった続報はなし、トランプ大統領もいつも通りのツイートを行っていたことで、市場は段々と落ち着きを取り戻していった雰囲気だお。
やはりロシアの原潜絡みの話題だったのかお?
ちなみにドル円は現在107.9円台。
本日はADP雇用統計、ISM非製造業指数などの重要指標を控えているお。
先月ADP雇用統計は大幅な悪化により、かなりの円高(後に戻した)になったけれど、今回はどうなるか、非常に気になるお。

やる夫追記:
情報が出ていたみたいだお。
突然のUターン
ニューハンプシャー州に向かう専用機に乗り込んだペンス米副大統領は、急きょ予定を取りやめ、ホワイトハウスに戻った。「警戒を要する事態ではない」と報道官は説明。具体的な理由は明らかにされていない。副大統領の首席補佐官は記者団の質問に対し、国家安全保障上の問題や個人の健康問題は関係してないと答えた。
ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-02/PU0LU96S972801?srnd=cojp-v2
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
何か出てくるかと思って一晩中相場を眺めていたが、特に何も出てこなかったな。
本日中に何だったかの発表はあるだろうか?
また弱い製造業指数も影響して、米債利回りは2%を下回る程度で推移しており、ドル円の上値は重そうな雰囲気だな。
別件ではナバロ米国家通商会議委員長が「FRBの利下げを期待し、利下げは株式市場を支援」と述べている。
FRBへの利下げ圧力がさらに高まっているようだ。
ちなみに利下げが行われれば、直近では円高(ドル安)株高になるのかなと思われる。
ただ円高になると、日銀も対応を迫られるため更なる追加緩和が行われる可能性もある。
そうなると再び円安(かヨコヨコ)に戻るかなといった感じ。
ドル円の動きが鈍い場合はポンドやユーロを狙っていくのもありかもしれない。
イギリスではカーニー英中銀総裁が以下のように発言。
・世界貿易の緊張が下振れリスクを高めた。
・市場が利下げを予想していても驚きではない。
・第2四半期の成長は弱いことが見込まれる。
・EU離脱がスムーズに行けば、利上げの必要性も。
・米中貿易問題のエスカレートはGDPを1%押し下げる可能性。
・米中の報復関税は今のところ英GDPを0.1%押し下げ。
・市場は合意無き離脱により慎重になっている。
・8月に貿易とEU離脱問題を再評価する。
・英中銀の合意無き離脱への対応は機械的ではない。
世界経済の減速懸念は根強いようだ。
様々なリスクを受け、ビットコインは116万円程まで上昇している(金相場も同様に上昇)。
ただ市場が落ち着きを取り戻した事により、上値は重くなっているようだな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
0703 寄前 am6:00
ドル円 107.90 付近
ダウ 26786+0.26%
Dindex 96.765
日経平均 21754.27
日経先物 21680
米金利
2y 1.76%
10y 1.97%
上海 3043
ドル元 6.87 付近
金 1421
Oil 56.32
【株式】
・ダウ平均は下げて始まったものの、利下げ期待も根強く前日付近での振幅後、引け間際にやや上げ幅を広げた
・メスター連銀総裁の利下げに否定的な発言への反応は限定的
・原油が大幅安でエネルギー株が下落し、米国債利回りの低下で銀行株が軟調、前日に上げを先導した半導体関連は反落
【ドル】
・「ドル売り」は強まってはいないが、米10年債が再び2%を下回り「円買い」がドル円を圧迫し、108円を割り込んだ
・米中首脳会談を無難に通過したものの、今度は対EUへの追加関税の可能性が市場の懸念を再燃
・21日線=108.10付近水準を再び下回っている
・仏マクロン大統領はIMFのラガルド専務理事をECBの次期総裁に、ドイツのフォンデアライエン国防相を次期欧州委員長に推薦し、事態の打開を図った
・独メルケル首相はラガルド氏のECB総裁推薦に「非常に前向き」
ドル円 昨日は H4ミドル下抜け
窓埋めし日足チャネル上限タッチ
このまま下抜けるのか?
日足EMA10付近上下攻防中!🤔
さて今日は 上?下?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
何か情報は出てくるかお?
まぁ何もない可能性もあるかな。 今日も頑張って行こう。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (7)
dowは陽線だし
続報求む
ロングで持ったらいきなり下がったのには泣いたけど
そろそろ警戒したほうがいいような
コメントする