1: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:08:38.82
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190627-00000070-ann-int
G20の最大の注目は貿易摩擦を抱える米中の首脳会談です。
中国はアメリカに対して「戦いを恐れない」と強気の姿勢を続けていますが、高い関税を受けてベトナムに生産を移転させる中国企業が急増しています。
BWインダストリアル営業担当・齊藤公さん:「(Q.見えるすべてに中国企業が入る?)ヨーロッパや香港もあるが、大半が中国系」
ベトナムで9カ所の工業団地を運営する開発業者は、先月10日にアメリカが中国製品への関税を25%に引き上げてから
中国企業の問い合わせが特に急増したといいます。
来月から引渡しが始まるこの工業団地では、入居が決まっているうちの7割が中国系企業です。
BWインダストリアル、トンCEO(最高経営責任者):「中国の製造業者からの問い合わせが大幅に増えた。問い合わせの増加率でいえば100%以上」
「世界の工場」といわれる中国南部の広東省では、追加関税から逃れるために家具の工場などがベトナムへの生産移転を進めています。
木材業者:「関税が25%で本当にどうしようもない。海外の客は中国に注文しない」
家具工場経営者:「今はやればやるほど赤字になる。輸出向けの分はベトナムに全部移転させる。国内向けだけでは商売できない」
ある中国企業からは
「中国政府はアメリカと戦うと言っているが、国内企業向けに十分な対策をしていない」と批判の声も上がっています。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、つまり関税回避の迂回ルートって事かお?

ちなみにベトナム政府は中国産品の迂回路にされないように対策強化をしているとのこと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:10:49.95 ID:nxfC3kjy0.net
日本経済新聞であったな
東南アジア経由でアメリカに輸出だってさ
東南アジア経由でアメリカに輸出だってさ
11: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:11:18.84 ID:H8KXHJC80.net
関税対象を世界中の中国系企業に変えれば良いのに出来ないのか?
17: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:17:44.20 ID:ShxAGyam0.net
>>11
ベトナムに進出した中国企業が、ベトナム企業に売って、そのベトナム企業がアメリカに輸出すればいい
それで関税は回避される
もちろんベトナムに進出したアメリカ企業とか日本企業でもいい
だからやり方がまずい
多国間で協調して中国を封じ込めないと効果が薄い
アメリカの周りだけ囲んで籠城している感じ
ベトナムに進出した中国企業が、ベトナム企業に売って、そのベトナム企業がアメリカに輸出すればいい
それで関税は回避される
もちろんベトナムに進出したアメリカ企業とか日本企業でもいい
だからやり方がまずい
多国間で協調して中国を封じ込めないと効果が薄い
アメリカの周りだけ囲んで籠城している感じ
18: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:18:33.28 ID:C9BpukHE0.net
ベトナムは中国と仲悪いと思ってたけどそうでもないんか。
19: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:20:40.81 ID:ShxAGyam0.net
>>18
仲は悪いし信用もないが、金持ってるからな
ベトナムはまだまだ貧しい
仲は悪いし信用もないが、金持ってるからな
ベトナムはまだまだ貧しい
23: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:26:24.56 ID:rzjVlfZc0.net
>>18
仲が悪いのは政府間や漁業関係者間だけだし。
仲が悪いのは政府間や漁業関係者間だけだし。
22: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:25:14.60 ID:AQFXOLPw0.net
おいおい!愛国しないのかよ!?
真っ先に逃げてどーすんのよ
真っ先に逃げてどーすんのよ
26: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:29:18.57 ID:wTMhtNPq0.net
そりゃそうなるだろうなぁ。
中国はこの点でも日本企業の後追いか。
中国はこの点でも日本企業の後追いか。
28: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:30:09.61 ID:8Ox/+zbR0.net
普通は支配強化でミャンマーへ移転しそうだが
ベトナムへ経済侵略して切り崩しとしか思えん
ベトナムへ経済侵略して切り崩しとしか思えん
32: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:32:52.14 ID:dP/RBTaq0.net
ベトナムも人件費上がってるしラオスかカンボジアでいいんじゃない
33: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 00:33:40.84 ID:ITpOiIDA0.net
【産地偽装!】中国製品は「ベトナム製」として対米輸出されていた ベトナム税関は取り締まり強化へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560164043/
【ベトナム政府】中国産品への対策強化-米国への迂回輸出防ぐ[6/10]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560150642/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560164043/
【ベトナム政府】中国産品への対策強化-米国への迂回輸出防ぐ[6/10]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560150642/
44: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 02:15:29.71 ID:0M39b8F20.net
ステルス中国企業かw まあそうなるわな。
45: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 02:21:14.82 ID:qNecraSx0.net
どこに移動しても中華資本の企業ってことだけで、敬遠される世の中だから無駄だよな。
OEMなら知らんけどな。
OEMなら知らんけどな。
46: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 02:21:25.33 ID:W7DBG9gD0.net
企業が価格競争に負けたらアッという間に転落だからな
48: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 02:28:07.95 ID:a8UTNczi0.net
香港人もかなりの金持ちが台湾に逃げ済
49: 稼げる名無しさん 2019/06/28(金) 02:29:35.89 ID:a8UTNczi0.net
【貿易戦争】日本電産やパナソなど日本企業が対米輸出拠点を中国からメキシコや東南アジアに移動
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36841940T21C18A0MM8000/
メキシコにも移動してんのね
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36841940T21C18A0MM8000/
メキシコにも移動してんのね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561648118/
コメント
コメント一覧 (2)
現地人一切雇わないとか有りそうで...
money_soku
が
しました
中国も内陸部は慢性的に貧乏で人が余っているから、中国資本の工場ならどこへでも行くからなー。
money_soku
が
しました
コメントする