1: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:38:11.83
立憲民主、国民民主、共産など野党5党派は25日午前、国会内で党首会談を開き、安倍晋三内閣不信任決議案の提出で合意し、衆院に提出した。95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要とした金融庁金融審議会報告書をめぐる政権・与党の対応を追及し、夏の参院選に向けて対決姿勢をアピールする狙いだ。
与党は同日午後の衆院本会議で否決する方針で、与野党の攻防は最終盤に入った。
立憲民主党の枝野幸男代表は会談後、記者団に「安倍政権のあまりにもひどい状況についてしっかりと野党5党派の姿勢を示すべきではないか。内閣不信任案を出せば、それを大義に解散するという報道もある。そうなった場合には安倍政権を倒すことで退陣を求めていく」と述べた。
野党5党派は政府・与党が4月以降、衆参両院の予算委員会開催に応じなかったことについて国会軽視と批判してきた。内閣不信任案は立憲民主党が24日の5党派幹事長・書記局長会談で提起していた。
菅義偉官房長官は内閣不信任案の提出について、「衆院解散の大儀になる」としていた。首相は24日の自民党役員会で、内閣不信任案が提出された場合は「一致団結して毅然とした行動を取りたい」と表明した。
産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/190625/plt1906250007-n1.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2000万円問題で色々問題が起こったのは事実だけれど、安倍政権を倒すと何か変わるのかお?
そのあたりもう少し詳しく発表してくれるといいのかなと思うんだけれど。

参院選公約は出ていたのでこちらを。
また立憲民主党とのHPにビジョンを記したpdfが出されているな。
ただ年金問題に関して解決の糸口があるのかと言うと、ちょっと見えてこないかな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:39:29.26 ID:3/vJlnt+0.net
伝家の宝刀
10: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:40:15.22 ID:nKo74jbj0.net
解散か
13: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:40:51.79 ID:RKc1EzaP0.net
絶対ないけど
まさかの可決だったら大笑いだな
まさかの可決だったら大笑いだな
21: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:42:37.01 ID:p2SCFQr/0.net
>>13
与党が全員退席して野党が可決できるのか見守ってあげるっていうのはありだな
与党が全員退席して野党が可決できるのか見守ってあげるっていうのはありだな
191: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 11:03:45.65 ID:GaH3FWJn0.net
>>21
野党泣きながら可決wwww
野党泣きながら可決wwww
282: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 11:14:57.93 ID:QDsOud7x0.net
>>191
過去に自分の出した法案だから、反対ってのがあってなw
過去に自分の出した法案だから、反対ってのがあってなw

ちなみに朝日新聞調査だと自民党の支持率アップ。
NHKの調査だと自民党の支持率はダウンみたいだお。
ソース(朝日):世論調査―質問と回答〈6月22、23日〉
ソース(NHK):NHK世論調査 安倍内閣 支持42% 不支持34%
20: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:42:17.49 ID:ZF31SCju0.net
提出、否決、野党がコメント出すまでセットのいつものやつ
29: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:44:05.66 ID:Z3bAv8f30.net
解散したら議席減らすんじゃね
55: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:47:11.44 ID:NeLNP0oL0.net
>>29
減るだろうけど今しかない
減るだろうけど今しかない
30: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:44:05.74 ID:gjZ2eoGa0.net
総理が解散しなさそうだから出してみたって感じ
47: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:46:10.07 ID:ZULuJWEE0.net
>>30
内閣不信任案提出したけど、実は内閣を信用しているんだ。
内閣不信任案提出したけど、実は内閣を信用しているんだ。
35: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:44:25.22 ID:rxCnLBlE0.net
理由がくだらなすぎるわ、、
50: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:46:31.41 ID:AfK3SL8+0.net
ここで消費税延期しますのでその是非を問いますって解散しろよ
72: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:49:00.56 ID:0Ytp+sSo0.net
極端な話、不信任案は否決して
首相判断で解散だっていいわけで。
首相判断で解散だっていいわけで。
99: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:52:08.87 ID:XL7/gPZZ0.net
>>72
「国民に信を問いましょう」
で解散してもいいからな
「国民に信を問いましょう」
で解散してもいいからな
73: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:49:07.71 ID:Kp6BtsDe0.net
否決されたら増税決定か
まあ否決されるんだろうけど
食糧品だけは非課税願いたい
まあ否決されるんだろうけど
食糧品だけは非課税願いたい
77: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:49:35.35 ID:tC+NjYz80.net
随分軽くなったよなぁ,不信任案
90: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:51:09.81 ID:TqLlBZmz0.net
時間と税金の無駄遣いなんじゃないの
多数決で否決されるのがわかりきってるんだから
野党の支持者がより強く支持したりするようになるのかね
多数決で否決されるのがわかりきってるんだから
野党の支持者がより強く支持したりするようになるのかね
93: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 10:51:52.71 ID:yUlBamvf0.net
逆に可決されたらどこが焦るんだろなぁ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561426691/
コメント
コメント一覧 (14)
否決されるのが分かってるのに気軽に出すものじゃないだろ
消費税は社会保障の財源にならない悪税なんです。税は行動制御の面があり財源として安易なモノからとってはいけない、我々は間違えた。
それを正すために国民に信を問いましょうとか威勢のいい事を言うくらいはして欲しいもんだ。
年金を勧めてきたのも公明だし、支持母体の創価学会の池田大作が死亡説出ているし今かなり力を失ってる
結果は伴わないでも実行することが重要なことってあるけど少なくともコレにその要素は微塵も感じられない
何だかねぇ…野党も結局自らの保身にしか走れないんかなぁって考えちゃう
批判以外目立ったこと何かしてる?
ただ、年金問題はすぐには解決できるとは思っていないので、それは貯金、投資も同時に考えるしかないと思ってるよ。
とにかく、今の与党を支持するのは、絶対嫌なんでね。特に消費税増税!
ただ、銀行が与信業務による企業融資から儲けるという本来の業務能力がないことがマイナス金利下で明示されてしまったため、銀行としても個々人からの年金積立を歓迎しないかも(資金が手に入ってももはや銀行には運用能力がない)
そもそも年金という利権絡みなものを官僚たちや社保庁が手放そうとしないだろうし
食い尽くしてから「ダメでした、損は国民みなさんでかぶってください」方式だろう
これじゃ、泥縄的な負担増でしのごうとする安倍のほうがまだ誠実に見えてくるわ
野党は実は安倍の味方って説を信じたくなるぜ
不信任なんて言葉が軽く思えるくらい憎悪を向けてんじゃん
パフォーマンスでこういうことするのやめてほしい。
いい大人が見苦しい。
コメントする