1: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:12:25.64
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-24/PTLZT9SYF01U01
→最富裕層の資産に課税を訴え、所得格差対処や気候変動対策資金で
→民主党候補の一部は支持、ウォーレン氏案は10年で3兆ドル見込む
米国で最も富裕な人々の間から、連邦富裕税の導入を求める声が上がっている。
この新税導入を唱えているのは、著名投資家のジョージ・ソロス氏、富豪一族のレーガン・プリツカー氏とアビゲイル・ディズニー氏、
フェイスブック共同創設者のクリス・ヒューズ氏ら。
所得格差に対処するとともに、気候変動や公的保険に関連した問題への対策資金捻出のためこの税が必要だと主張している。
匿名の1人を含む19人の個人は24日、インターネットで署名入りの書簡を公開。
「共和党であれ民主党であれ全ての大統領候補者に、米国人のトップ0.1%に相当する最富裕層、
つまりわれわれの資産に適度な富裕税を課すことを支持するよう呼び掛ける」とし、
「新たな税収源は米国の中所得層や低所得層ではなく、最も資金的に恵まれた層からであるべきだ」と訴えた。
この書簡によると、民主党候補のエリザベス・ウォーレン、ピート・ブータジャッジ、ベト・オルークの3氏は新税の構想を支持している。
ウォーレン氏は5000万ドル(約53億6500万円)以上の資産に対して2%、10億ドルを超える資産にはさらに1%の税を課すと提案している。
これにより10年間で約3兆ドルの税収が見込まれるという。
ただ、民主党の全員が富裕税を支持しているわけではない。芸術作品や宝石などは資産として客観的な価値の算定が難しいとの意見が多い。
さらに連邦政府が課税できるのは所得のみで、資産への課税が禁じられていることから憲法違反になるとの懸念もある。
書簡については、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が24日、先に報じていた。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
こちらの記事で管理人が書いていた内容だお。
(現在予想通り上値重く押さえつけられ、ドル円は再度107円割れを試しそうになっているお)
凄いとは思うけれど、何か裏があるのでは?と勘ぐってしまうお。

ただ寄付を公表するのと同じように、「やらない善よりやる偽善」的な考えも。
1円も寄付されないよりは非常に良いのではと思うけれどな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:13:12.47 ID:McY18Qt60.net
日本人にもこんな謙虚さが必要だ
4: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:14:03.09 ID:YGs3hIJa0.net
白々しいw
20: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:26:17.48 ID:RBF2jb7c0.net
>>4
本来の税のあるべき姿だよ。
アダム・スミス、ワグナー、マスグレイブもそう説いてる。
これをズルしたのが日本。
本来の税のあるべき姿だよ。
アダム・スミス、ワグナー、マスグレイブもそう説いてる。
これをズルしたのが日本。
5: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:15:32.50 ID:8BYkMl5Z0.net
変に恨まれるととんでもなく厳しい税をかけられる恐れがあるから
そうなる前に自ら税をかけて貰うことで
コントロールしたり抜け道を用意できるようにするってことかな?
そうなる前に自ら税をかけて貰うことで
コントロールしたり抜け道を用意できるようにするってことかな?
10: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:19:55.90 ID:FL51Z8x20.net
>>5
まあそれ
余り過ぎた金を味方を増やす手段に使う
悪いやり方ではない
まあそれ
余り過ぎた金を味方を増やす手段に使う
悪いやり方ではない
6: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:16:11.35 ID:Wfh8UJz40.net
日本の富裕層なんてアメリカに比べるとしょぼいから
19: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:26:09.40 ID:8LZee1kQ0.net
>>6
孫さん、こんなとこでなにやってはるんですか?
孫さん、こんなとこでなにやってはるんですか?
9: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:18:36.78 ID:sURrKGYR0.net
どうせ資産をどっかに隠して取られないようにしてあるんでしょ
12: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:20:14.92 ID:gYoVdXaA0.net
富の連鎖でアメリカ富豪はそれでも儲かる。
日本は使い道を知らない守銭奴が成り上がっただけ
マクロ経済の活性化に何も貢献しようともしない害でしかない。
日本は使い道を知らない守銭奴が成り上がっただけ
マクロ経済の活性化に何も貢献しようともしない害でしかない。
42: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:40:30.07 ID:R5JDQJts0.net
>>12
確かにそれは思う(イメージ戦略にやられてる可能性もあるけど)
アメリカの富豪は奴隷まで含んだアメリカ全体を富ますことでさらに利益を得るけど、
日本の成金は自分で奴隷を締め殺してから奴隷が足りないとブーブー不満たれてる感じ
確かにそれは思う(イメージ戦略にやられてる可能性もあるけど)
アメリカの富豪は奴隷まで含んだアメリカ全体を富ますことでさらに利益を得るけど、
日本の成金は自分で奴隷を締め殺してから奴隷が足りないとブーブー不満たれてる感じ
13: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:21:32.23 ID:tCuHSKK+0.net
お手盛りの慈善財団()やタックスヘイブンに資産を粗方移した後だから
痛くも痒くも無いし、アホな下級国民にもアピール出来る
草生えるわ
痛くも痒くも無いし、アホな下級国民にもアピール出来る
草生えるわ
14: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:22:06.53 ID:nv6Sc0vD0.net
日本円年間換算だと30兆円かたまげたなあ
16: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:22:59.44 ID:16DIl5b/0.net
富裕税導入されたら換金売りで土地も株も暴落するか、支那人に買い占められる。
ソロスは暴落が狙いなんだろう。
ソロスは暴落が狙いなんだろう。
23: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:28:53.57 ID:tCuHSKK+0.net
>>16
これだろ
ダウが史上最高値だから買いポジを焼いて嵌め込みたいだけ
これだろ
ダウが史上最高値だから買いポジを焼いて嵌め込みたいだけ
17: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:26:00.09 ID:fJPEka8g0.net
富の構築こそ資本主義のモチベ。
お前が良くても、社会の原則が崩れる。
お前が良くても、社会の原則が崩れる。
24: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:30:00.23 ID:fJPEka8g0.net
そんなに税金払いたいなら、個人的に全財産寄付すれば?
俺たちを巻き込むな!と思う。
俺たちを巻き込むな!と思う。
25: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:30:03.66 ID:c++kMEYp0.net
空売り王はそろそろ上がりすぎた株を暴落させようとあの手この手で揺さぶりかける
28: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:30:46.19 ID:Ib7m2SrN0.net
課税法が出来るのを待つんじゃなしに、自主的にアメリカ政府に寄付すればいいんじゃね
35: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:35:24.34 ID:tCuHSKK+0.net
>>28
こんな法が通るとも思っていないし、寄付なんざお手盛の節税用財団以外にはする気も無いw
米の下級国民向けのガス抜きにもならないパフォーマンスだろ
こんな法が通るとも思っていないし、寄付なんざお手盛の節税用財団以外にはする気も無いw
米の下級国民向けのガス抜きにもならないパフォーマンスだろ
40: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:38:24.09 ID:a3amVpjd0.net
貧乏人が悪いだろ
富裕層のせいにするのはおかしいわ
ソシャゲの無課金なみの面の厚さ
富裕層のせいにするのはおかしいわ
ソシャゲの無課金なみの面の厚さ
41: 稼げる名無しさん 2019/06/25(火) 09:40:19.24 ID:8MCaBi1R0.net
日本にも必要だな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1561421545/
コメント
コメント一覧 (23)
投げ銭すれば下の豊かさは維持できて自分のフローも増える、しなければ貧困化して革命が起きる
仮に偽善だとしても、偽善すら装わず、何もしていないどころか、中にはあくどい搾取をしているのに、法に裁かれてい無いというだけで、自分は善良な人間だなどと宣ってる悍ましい化物共よりも遥かに立派だ
結局は企業は軒並み貯め込み、最低賃金が若干上がった程度。
投資家は金は増え税収は上がったが、「金は数字」という概念だから散財は期待できず。
そのうち円高で企業が貯めた金が海外流出して、海外の力が付き外国人投資家大喜びという
めぐり巡ってどころか、全く救いがない状況…w
真面目に生きりゃバカを見る~♪ なおそ松ジャパンでございます。
日本とは次元が違う
実際に富裕層課税が強化されたらフランスから新興富裕層ごっそり抜けたからな
アメリカは覇権国家だからフランスの例が当てはまるとは限らないけど
税金たんまり払ってますって免罪符を得る方がマシだからじゃねーの?
あと、アメリカの富豪クラスが高額納税するようになれば自然と政治的発言力も増すだろ
日本でも富豪が田舎に居住地を移して住民税が跳ね上がったって話題になったことあるじゃん?
自治体は全力で富豪に忖度するようになるだろうよ
アメリカに住民税ってもんが有るかどうか知らんけど
黙って国に寄付したらいいだろ
つまりお手盛りの団体に寄付すれば、国の税金をその団体に間接的に誘導できるとかなんとか
まあ、日本も米国も変わらんというこっちゃ
分け前を与えないお為ごかしの民主主義(笑)ゲームが機能しなくなったからってだけでしょ
このまま行けば「右3割」「左3割」「現状維持3割」「その他1割」で死ぬまで総選挙しても何も決まらなくなるのは時間の問題。誰も得をしない天下三分の計w
また、失う物の何もない人間がヤケクソでやるだけの自爆が一切止められなくなる
監視カメラを無限においても、トラックで死を覚悟して特攻してくるのには全くの無駄w
自分達の金は守って貧乏人に異常気象対策とか叫んでもヘイト募るだけってのも学習しただろーし。だが時既にお寿司&少なすぎ。仮に実行できてもこれじゃ話にもならんなw
連中にとってははした金
それでも莫大な額だが
消費に使われない眠っている大金、こんな死に金、課税されて当然やで。
おかしな話と思う。
富裕税が導入されたら導入されたで、次は消費税のように範囲が拡大されて行きそう。
コメントする