1: 稼げる名無しさん 2019/06/15(土) 10:47:24.20
麻生太郎金融担当相は14日の衆院財務金融委員会で、自身が年金を受給しているかどうかについて「秘書に任せている。任すと言った以外、正確な記憶がない」と述べた。立憲民主党の大串博志議員の質問に対する答弁。
麻生氏は、質問が通告にはなかったと弁解。その上で「年金がいくら入ってくるか心配したことがあるか、自分の生活として心配したことがあるかというとございません」とも話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000150-kyodonews-bus_all
お金に苦労したことがない人が、生活に窮している国民の年金について、指揮をとっているんだから、国民の立場に立って解決できる訳がない。
返信 500件 いいね48211 わるい3434
>年金がいくら入ってくるか心配したことがあるか、自分の生活として心配したことがあるかというとございません
でしょうね、麻生グループの御曹司で、大した資産家なんですし、総理大臣時代に「カップ麺がいくらで売られているか?」と質問された際に、「最初に出た時、えらく安かったと思うが、今は400円くらいします?」と答弁したくらいの人ですから。
返信 245件 いいね29841 わるい2169
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
正直でよろしい!
(よろしくないけれど)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん(東京都) [KR] 2019/06/15(土) 10:48:32.33 ID:0q+E51wo0.net
庶民じゃないんだからどうしようもない
というか政治家なんて大半庶民感覚ない
庶民も立候補してるけど落としてるのはお前らだ
というか政治家なんて大半庶民感覚ない
庶民も立候補してるけど落としてるのはお前らだ
137: 稼げる名無しさん(大阪府) [AU] 2019/06/15(土) 12:00:12.56 ID:PQVZwHtE0.net
>>3
政治家(屋)は庶民じゃねーよな・・・
庶民の感覚は知って欲しいけど
政治家(屋)は庶民じゃねーよな・・・
庶民の感覚は知って欲しいけど
280: 稼げる名無しさん(ジパング) [US] 2019/06/15(土) 14:28:33.69 ID:S2JIRnr40.net
>>3
カップラーメンの時は野党の揚げ足取りにしか見えなかったが、流石に増税しようとしてるタイミングでこの発言は不味いと思う
カップラーメンの時は野党の揚げ足取りにしか見えなかったが、流石に増税しようとしてるタイミングでこの発言は不味いと思う
5: 稼げる名無しさん(ジパング) [JP] 2019/06/15(土) 10:49:47.47 ID:EMTU6av/0.net
私の金に余裕のないやつに
でかい金動かさせるとか
不安しかないんですけど
でかい金動かさせるとか
不安しかないんですけど
10: 稼げる名無しさん(九州地方) [IN] 2019/06/15(土) 10:51:24.35 ID:2GnkXnMD0.net
麻生が生活費の心配するようになったら俺ら既に路上生活してるはずw
15: 稼げる名無しさん(茸) [GB] 2019/06/15(土) 10:54:02.08 ID:mY+kfTMh0.net
庶民感覚なんかある訳ないだろ!てか、庶民は政治しちゃダメだわ
22: 稼げる名無しさん(東京都) [EU] 2019/06/15(土) 10:55:27.32 ID:X4WMv5JU0.net
庶民感覚なくていいから結果残せよと
結果残せないのに何で偉そうに財務大臣だの金融担当相だのやってんだと
結果残せないのに何で偉そうに財務大臣だの金融担当相だのやってんだと
25: 稼げる名無しさん(コロン諸島) [BR] 2019/06/15(土) 10:55:56.71 ID:+0iWpcCTO.net
国会議員議員に庶民感覚あるやつなんかいないだろあれだけの高額給与貰って歳費は税金で使い放題山尾みたいにガソプリ詐欺して現金にできて裏金作り放題だぞ
28: 稼げる名無しさん(兵庫県) [US] 2019/06/15(土) 10:57:23.35 ID:bwvpnQOM0.net
庶民感覚はなくてもいいが、庶民の暮らし全く知らないのはそれはそれで問題
どうやらカップラーメン400円の教訓は活かされなかったようだな
あの叩きは不当だったとしても意識変える契機にはなったはずなのに
どうやらカップラーメン400円の教訓は活かされなかったようだな
あの叩きは不当だったとしても意識変える契機にはなったはずなのに
37: 稼げる名無しさん(神奈川県) [JP] 2019/06/15(土) 11:02:18.69 ID:jiJCtOzY0.net
その前に麻生太郎って78歳なんだよな
78歳でこれだけ現役バリバリで働いてんだと
60ソコソコの小僧が、働けないだの年金が心配とか泣きごと言ってるのが気に入らない気持ちもあるだろう
78歳でこれだけ現役バリバリで働いてんだと
60ソコソコの小僧が、働けないだの年金が心配とか泣きごと言ってるのが気に入らない気持ちもあるだろう
41: 稼げる名無しさん(中部地方) [ニダ] 2019/06/15(土) 11:03:56.73 ID:QKlN7Dox0.net
政治家に庶民感覚なんていらんて
自民の時だけはやたらそれ言われるよな
民主なんてどんなセレブ生活しても言われんかったのに
自民の時だけはやたらそれ言われるよな
民主なんてどんなセレブ生活しても言われんかったのに
42: 稼げる名無しさん(西日本) [SE] 2019/06/15(土) 11:04:04.57 ID:FkmvTgsP0.net
選挙近くなると盛り上がるなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46: 稼げる名無しさん(北海道) [CN] 2019/06/15(土) 11:08:02.17 ID:XcKjYzEn0.net
そういうのはそもそも金融相じゃなくて厚生相に聞けよ
51: 稼げる名無しさん(秋田県) [CA] 2019/06/15(土) 11:13:25.06 ID:3UU4+pcH0.net
志位さん一度も会社等で働いたことないけど雇用ガー労働ガー賃金ガー言ってるけどそれはいいの?
54: 稼げる名無しさん(東京都) [US] 2019/06/15(土) 11:14:04.92 ID:mHYKvUJq0.net
これいい質問だと思うな
金融庁からの報告書撤回させたのに本人は年金の知識全くないっていう
金融庁からの報告書撤回させたのに本人は年金の知識全くないっていう
58: 稼げる名無しさん(東京都) [IT] 2019/06/15(土) 11:15:43.30 ID:Tlcx5TfG0.net
今でさえ月15万で生活してるのに月20万の年金だろ
ウハウハなんだが
ウハウハなんだが
69: 稼げる名無しさん(東京都) [ニダ] 2019/06/15(土) 11:21:14.95 ID:H1oZ4LAN0.net
常識で考えて、このレベルの人が自分の年金とかそんなもん意識してる訳ないだろう。
74: 稼げる名無しさん(関西地方) [US] 2019/06/15(土) 11:23:47.74 ID:5CWkByAu0.net
庶民感覚なんて必要ないだろ
ただ改善対象のデータすら収集してないのは無能の極みってだけ
ただ改善対象のデータすら収集してないのは無能の極みってだけ
75: 稼げる名無しさん(東京都) [ヌコ] 2019/06/15(土) 11:23:55.45 ID:uymB1+zW0.net
何十億も資産あるのに月数万の年金なんか知るわけねえよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560563244/
コメント
コメント一覧 (68)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
私腹こやす事だけに増税
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そのへんのオッサンだって年金の手続きは女房任せだろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
憲法の改憲案で
『今の憲法、「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。」
から、「栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない」を削除しているんだから。
この国の政治は上級国民に有利なようにしたいだけ。
とにかく、消費税増税に加えて、これでは今の与党を支持するのは馬鹿らしいね。
money_soku
が
しました
単なる筑豊ヘイトだろ。
money_soku
が
しました
まあ、近くを通りかかったら眺めてみるか。
money_soku
が
しました
耄碌に磨きがかかってるように見えるわ
浮世離れしていく姿を見るのは忍びないな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
私服を肥やす搾取政治家を許してはならない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一番重要なのは政策等で結果を出しているかどうかで判断しなきゃいけない
まあこいつが首相の時氷河期対策やってればまだ助かってたし今またこの状況で消費税上げようとする無能だけどね
極論、犯罪等で私腹を肥やしていようとも国民の生活が豊かになるなら優秀な政治家だよ
money_soku
が
しました
老後の生活における年金の割合は大きいんだから、公表したことを無かったことにしたり、
90歳まで夫婦で生きられるのは14%とかとんちんかんなことを言われて、安心なんてとても出来ない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ここを絶対忘れちゃいけない
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
政治的圧力で取り下げただけだろ?
綸言は汗のごとし
国政に携わる者が発言に責任を持たなくてどうする?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こんなとこで論破しても世間の受け取り方は変わらんぞ?
俺はむしろ麻生が2000万と言った時はよくやったと思ったんだがなあ…
選挙を控えて党内の圧力に勝てなかったんだろうと思っている
憶測だがな!
money_soku
が
しました
なくても構わない
重要なのは明確な目的とそこに至る手腕
多くの国民からすればそれが生活をよくすることになるかどうか
まぁ、今の日本だとゴミの中から一番ましなゴミは誰かを選別するクソオブクソな状態なのは間違いないが
中でも民主党系列は実績が酷すぎて真っ先に除外
最大野党がこれなので使えるゴミがほぼ一つだけという
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
尊敬に値する
年金に頼らず現役で大金を稼いでいるのだから
受け取ってるのかどうかも知らないというのも
逆に格好いいよ そんな爺さん周りにいない
反対するだけでなんの働きもしていない野党の若い議員さんにはせめて庶民感覚位は持ち合わせておけとは思うけどね
money_soku
が
しました
麻生氏からするとこの金額なんて微々たる物だと思うし。面倒なのも理解できる。
ただ、自分が覚えている範囲で政治家の不祥事やこの麻生氏の発言を見る限りだと。
問題なのは政治家が行政や法律が当事者にどう機能しているか理解していない(理解する気がない)ことじゃない?
ちょっと個人的に思うところだと
保健所での飲食店開業手続きの方法や基準、法務局の登記申請の説明方法、市役所への各手続きとか市町村レベルでバラバラなんだよ。自分は士業の人間じゃなく素人だけど、憲法92~94条や行政法あたりに問題があるんじゃないかな?
正直マイナンバーとかあるし、技術的には中世→未来のレベルで行政効率化出来ると思うけど、現状は
行政効率化したいです→年間130億の維持費で(違うかも)マイナンバー運用します→民間人にはエルタックスぐらいしか使い道有りません
ってなってるのは、どのような法律を決めれば良いかわからない。どのように指導を行うのか和からない。そもそも現状の行政が面倒ってことを認識していない。って事だと思う。
他にもなんとなく覚えている範囲だと年金問題・原発下請け問題・ゾンビ企業・東京5輪費用。いろいろ理解不足が原因での不祥事は多いと思う。
大臣なんだから些末な問題はどうでも良いってのは違うんじゃない。最終的には現場レベルで問題点解決しなきゃなんだから興味を持たないと駄目だと思う。
money_soku
が
しました
金持ちが年金額なんてはした金わからないってことの何がかっこいいのか
その感性全く理解できんわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
庶民は立候補自体できねーし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ただこういう立場でこういう状況なんだからある程度事前に確認しておくべきだったよね?
こういう詰めの甘さはサラリーマンなら出世できないタイプなんだけど政治家だと違うんだろうね
money_soku
が
しました
年金の受給額を把握しているの?
しかも資産家でさ?
麻生以外の60代以上も把握してんのか?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
みんな頑張るなあ
money_soku
が
しました
庶民未経験なんだから、男に「出産の苦しみ~」とか女に「金的の痛み~」って言ってるのと一緒
庶民感覚無いと国会議員駄目と言うなら生まれながらの金持ちには被選挙権与えるなって事になる
が…?w
money_soku
が
しました
これの答えって年金を「受給してる」か、「受給してない」かの二つしかないだろ?
それすらも解らないって、受給してない可能性もあるって事だろ。年金払ってなかったのか麻生さんは
money_soku
が
しました
ウヨサヨ関係なく老後は年金の世話になるのだし、老後の人生設計と年金との関係を嘘偽りなくはっきりさせるのは政府の仕事だ
今回、2000万という数字を出したものの世間の反応を見て慌てて引っ込めたのはまったくの失態
庶民感覚じゃないが、大多数の国民の立場に立って考えてれば起こりえないことを野党に指摘されるのは当然だろ?
自民サポでもこれは怒れよ
money_soku
が
しました
庶民感覚なんてなくても仕事出来てれば良いよ。
money_soku
が
しました
だからって野党憎しで自分の首を絞めてるんだから、救えない。
そういう連中がこれからも搾取されても別に構わんが、俺を巻き込むな。
money_soku
が
しました
だからって野党憎しで自分の首を絞めてるんだから、救えない。
そういう連中がこれからも搾取されても別に構わんが、俺を巻き込むな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
仮に消費増税を延期したとしても支持できん
今の日本経済の状況では消費税は減税するのが当たり前だ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする