1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
大江英樹@officelibertas
証券会社で40年近く仕事をしてきたが、驚くようなお金持ちを一杯見てきた。彼らが資産を作った方法は様々だが、いずれにも共通するのは、お金について「自分の頭で考えてきた」ということ。人に「何か儲かるものはないか?」と訊いたり、勧められるままよく考えもせずに投資した人は一人もいない。
2019/06/12 09:27:06
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは僕もその通りだと思うお!
以下の記事で書いた通り、僕も「自分でよく考えて投資することが大切」と思ってるお!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
投資対象に関してちゃんと学ばないと、良いのか悪いかの判断もつかないものな。
どんな投資にもメリット・デメリットがあるので、不確定な情報を信じるのではなく、ちゃんと調べてから取り組むようにしたいな。(戒め)

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
近道はないですね。ちゃんと勉強しないと・・
運命学でも求財の秘伝は求智、頭です。
頭を使なければどんなに財運よくても財は掴めないといいます。
現実社会を見ていても本当にそのとおりだと思います。
自分の頭で考えないと資産を増やす以前に減らしてしまいますからね。
多額の学費を払ってもらいボーディングスクールに通うから出来るようになるのではなく
①幼少期から親の会社で給料を貰い働く
②少額から投資事業を行う
③自らの足で相手を開拓、メリットを訴求する
逆にそういう頭が働かない人は人生の幸福はお金にはないから、あまり気にする必要はない。
これは最初から分かってなければいけないこと。
これは心から実感ですね😃
自分のお金をつくったり、増やしたりするのは、自分の力(頭と体と心)を使わないことにはまず無理なこと😎
当たり前のことを当たり前に受け取るクセがついた日本人が多いですよね。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (19)
そしてナンピンする
100億を人に稼いでもらいましたなんて言う人間いるかよ。
散々言われ尽くしてるな
偏見だが、株とか人と同じ様にやっても大成功しないだろうな。
ただ、因果関係を間違えてはいけない。自分の頭で考えてきても失敗する人はいるということ
・自分の頭で考え、大成功:いる
・自分の頭で考えず、大成功:いない
・自分の頭で考えず、失敗:いる
・自分の頭で考え、失敗:←いないとは言っていない。普通に考えたら結構いるはず。
自分の頭で考えれば良いってものじゃない。
◎同じように考えて失敗した人は再起を図る
×人に訊いて失敗した人はそもそも考える頭がない(アイディアが出ない)から行き詰まったまま終わる
あなたは失敗した例を先に考えて人に聞く時点で紛れもなく後者
なるほど、長い目で見れば失敗も糧にできるタイプとできないタイプもいるな。
別に、この証券会社40年勤めの人が見てきた大金持ちだって、失敗したことが無いってことはないだろうし。
自分の頭で考えていれば糧にできる可能性もあるが、考えていなければ糧にはできないのは間違いないな。
なるほど。
税務署に節税の仕方を相談しないのと一緒。
そもそも驚くほどの金持ちなら、同じく金持ちの友人、知人、身内から儲け話の情報が入るだろうから、証券会社員みたいな素人に話を聞いたりしないと思う。
やったからって驚くほどもうかるわきゃない
でも可能性は出てくる
その金を使って地元経済を
活性化させる気概のある
金持ちにいなかったんだな
コメントする