1: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:17:56.96
・現時点で日本経済は追加対策必要ない-ブルームバーグTVに語る
・副作用避けるためさまざまな金融手段を組み合わせる可能性がある
日本銀行の黒田東彦総裁は、必要ならさらに大規模な緩和を行うことができると述べるとともに、追加緩和に踏み切る際は副作用を減らすために最大限配慮する意向を明らかにした。
黒田総裁は前日まで20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が開かれた福岡市内で10日、ブルームバーグテレビジョンのキャサリン・ヘイズとの英語での単独インタビューに応じ、「2%の物価目標に向けたモメンタムが失われれば追加緩和を行う」と語った。
黒田総裁はこの中で、日銀が追加緩和が必要になった時、何か大きなことがやれるのか、との問いに「そう思う」と答えた。同時に、「日本経済は全体としてよくやっている」とした上で、「現時点では日本経済は追加的な対策が必要な状態ではない」と指摘。また、「仮に追加緩和が必要になった場合、最大限、副作用を避けるため、さまざまな金融手段を組み合わせる可能性がある」と表明した。
円ドル相場は黒田総裁の発言が伝わると1ドル=108円67銭まで円安が進んだ。
米中貿易交渉は5月以降、双方が一部輸入品の関税を引き上げるなど対立が激化しており、世界銀行は5日、貿易減退を理由に2019年の世界成長率見通しを下方修正した。世界景気の減速に各国の中央銀行は金融緩和で対応する構えを見せており、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は4日の講演で、必要なら利下げの可能性を閉ざさない姿勢を示唆。国内でも日銀の追加緩和観測が台頭している。
■手段は「特に金融市場に依存」
※省略
■消費増税に「理解」
麻生財務相はG20会議初日の8日、今年10月に消費税率を挙げる予定であることを改めて各国に説明した。桜井真審議委員は先月30日の講演で「仮に10月時点で海外経済が減速を続け建ている場合、わが国経済を下押しする影響が大きくなる可能性はある」と懸念を示した。しかし、黒田総裁はインタビューで消費増税の予定通りの実施について「理解できる」と語った。
日銀の金融政策の副作用としては、2つの「潜在的リスク」の分野が考えられると指摘。低利回りによって商業銀行がリターン確保のために高リスクの分野に駆り立てられる点と、金融仲介機能が損なわれる点を挙げた
「現時点では状況は非常に持続可能だが、われわれがイールドカーブ・コントロールを続けるのであれば、状況を注意深く監視する必要がある」
「様々な金融手段を組み合わせて痛みを和らげるようにすることになるかもしれない」
「日本経済全体は良好だが、地域経済は人口減少や企業数減少などに見舞われており、このため地域の金融機関はこうした減少傾向に直面している」
日銀は労働市場の動向を非常に注視している。インフレに大きな影響力をもち得るからだ
消費増税で政府は悪影響を相殺するため数々の対策を準備している
2019年6月10日 13:59 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-10/PSV5GL6KLVSH01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iJLIlJwun0xs/v1/800x-1.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
昨日のニュースだけれど一応。
ドル円が108円台を割るような動きをすると、流石に日銀からも口先介入があるっぽい雰囲気だお。
本日もドル円はレンジだったので、下げたら買う、上げたら売るの繰り返し中だお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ただこれ以上の追加緩和は副作用も大きいのではと指摘されているけれどな。
安倍首相も物価目標に関しては「一応」と発表してしまったし・・・。
今のところメキシコ関税は一旦回避され、G20までトランプ大統領の対中追加関税はなさそうな雰囲気なのが救いかな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:22:01.71 ID:PiTu5ZQA0.net
金を擦っても必要な人に降りてこないから意味ねえww
11: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:23:01.66 ID:vroZgey/0.net
思い切って買入れた国債を償却して
日銀式バランスシートの縮小
日銀式バランスシートの縮小
51: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:51:59.10 ID:ee0zqHcz0.net
>>11
100兆円硬貨の発行ってやつか。
100兆円硬貨の発行ってやつか。
12: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:23:06.40 ID:rp/sqx9q0.net
108円程度円安かあ
14: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:23:54.73 ID:vzFrEvzr0.net
今は財政出動の時代だろ
20: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:28:30.41 ID:0Y4ikFM30.net
金融緩和って株を買うことかよwww
114: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 08:05:17.85 ID:6QTlaLdL0.net
>>20
ローン証券も買ってるで
ローン証券も買ってるで
120: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 08:06:34.06 ID:W5wWA5aw0.net
>>20
市場に出回る金を増やすのが、金融緩和の目的だからな。
市場に出回る金を増やすのが、金融緩和の目的だからな。
126: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 08:09:45.74 ID:6QTlaLdL0.net
>>120
出回って無いで
出回って無いで
187: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 10:06:19.69 ID:3vBeCbUa0.net
>>126
なんで日本人は株を買わないの?
誰でも儲かったじゃない
なんで日本人は株を買わないの?
誰でも儲かったじゃない
22: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:32:53.62 ID:uaeYGBWA0.net
消費税増税という最大の引き締め策をやるので無意味
32: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:36:27.56 ID:huTMFYiC0.net
そりゃ107円台まで円高進めばポーズだけでもとっておかないとやばいだろ
33: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:37:20.58 ID:cvpkQ3PM0.net
GDPだって輸入の減少分のぞけば
全部減ってるのに
どこが日本経済良好なんだよ
全部減ってるのに
どこが日本経済良好なんだよ
34: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:37:41.04 ID:YNWgqayi0.net
貯蓄税の導入かぁ
168: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 09:39:05.78 ID:yoaKkfAP0.net
>>34
もうすでにそれ相当の税金が課せられてるですけど・・・
インフレ税と言う名の税金が
銀行預金より物価上昇率の方が高いと現金で持ってる奴から
インフレ税を徴収してることになる
ちなみに今の現在の物価上昇率は0.9%、変動が激しい生鮮食品を除いても0.6%
銀行預金はほぼゼロだから毎年その数値だけお前らが持ってる現金が目減りしていく
もうすでにそれ相当の税金が課せられてるですけど・・・
インフレ税と言う名の税金が
銀行預金より物価上昇率の方が高いと現金で持ってる奴から
インフレ税を徴収してることになる
ちなみに今の現在の物価上昇率は0.9%、変動が激しい生鮮食品を除いても0.6%
銀行預金はほぼゼロだから毎年その数値だけお前らが持ってる現金が目減りしていく
39: 稼げる名無しさん 2019/06/11(火) 06:40:05.66 ID:yEianiD+0.net
トランプ「お前ら やりやがったな!」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560201476/
コメント
コメント一覧 (12)
そこで刷った金を政府がバンバン使って市場に落とすことで初めて景気が回復するんだよ
政府はこの金をサッサと大胆な財政出動で使えや
money_soku
がしました
黒田「東大法学部、オックスフォード大学修士だけど?」
「ひええ(ブリュリュ)」
money_soku
がしました
みずぽ「東大法学部卒の弁護士だけど?」
「ひええ(ブリュリュ)」
money_soku
がしました
せっかくの学歴を自ら汚して悲しくならんのかな
money_soku
がしました
世の中には権威を利用した詐欺師や御用学者も溢れ返っている
形骸化した権威主義はクソだな
money_soku
がしました
米国も欧州も金融緩和しているからやらないと日本の企業が潰れちゃう。
民主党政権がこれを放棄して日本を潰しかけた傷痕が今も痛みます。
money_soku
がしました
異次元の金融緩和しても、民間の借金は増えず、マネーストックが増えなかった。増えた分は新規国債発行分だけ。
つまり、日銀はデフレを制御できないってこと。
マネタリーベースを庶民に配れれば別だけどね。
ただし、金持ちに配ってもタンス預金になるだけ。1000万円以上は保証されないからタンス預金になるのでね。
money_soku
がしました
だが、デフレ経済下では民間は投資よりも貯蓄の動きの方が活発になるから、投資をさせたいのなら民間でも日銀でもなく政府が積極的に投資(財政出動)をしないといけない
そして、それができていないからこんな状況になっていると
money_soku
がしました
アカ組パヨクはアホ思考は考えたほうがいい
money_soku
がしました
日銀が直接投資してるのはETF(株価維持)でしょ
税府が財政出動しようにも、どうせ国債は日銀が(市場で)引き受けるんだから同じだよ
世帯収入は20年以上下がり続け、賃金上昇も30年以上ない。税金&社会保険はじりじり上がる、年金&退職金は下がる。物価は日銀が上げようとしてる。
購買意欲なんか上がりようがないだろ。消費者置いてけぼりで経済が何だって?
money_soku
がしました
高度成長期を経験した高齢者(の一部)が豊かな貯蓄を持ってるので誤解されがちだけど、現役世代の貯蓄は増えてないぞ。いくら緩和しても、デフレでも。
過去50年くらい続いた経済の傾向だけで今後は語れない。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする