1: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 13:56:09.93
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00010000-tanba-l28

さて、問題です。昭和最後の日の昭和64年1月7日に信用金庫へ定期預金した「1万円」。
令和元年5月7日の解約時に受け取った額は、利息を含めていくらになったでしょう? 
このユニークなクイズ、兵庫県丹波市の農業・小西敏晴さん(82)が実際に預金しており、
改元後の解約を前に、所属する古文書研究サークルの仲間たちに出題していたもので、
このほど答えを発表した。
正解は、「1万3537円」。最初3・14%だった年利が直近では0・01%と300分の1以下。
仲間内の”遊び”だが、預金金利が下がった平成という時代を浮き彫りにしている。

■直近3年間は11円「金利急降下を実感」

小西さんは、昭和の終わりと平成の始まりを記念し、信用金庫に1万円(3年定期複利)を預金。
満期を迎えるたびに継続し、30年を迎えた。4月30日の退位で平成が幕を下ろすのに合わせて
定期預金の解約を思い立ち、解約時に受け取る金額をクイズとして年明けに出題していた。

的中者はなく、最も近い「1万2899円」と予想した森田尚典さん(82)=同県丹波篠山市=を表彰。
森田さんは信用金庫に利率を問い合わせたほか、独自の推計を加えた綿密な計算書を添え、
回答提出締め切り日の2月28日に応募した。

小西さんによると、平成7年の更新までは利率が年2%を超えていたが、今年は0・01%。
30年5カ月の利息額は3537円で、1年約116円、年間利回り約1・16%だった。

小西さんは「年利が2、3%台だった最初の9年間では利息が3215円あった。その後は雀の涙。
直近の3年間は11円だった」と説明した。

的中とはいかなかったものの、近い数字を弾いた森田さんは、「難しいことはない。計算機でちゃちゃっと計算した」
と言い、「昔は『1億円あれば利息で暮らせる』と言っていたが、今の超低金利では到底無理やなあ」と
微々たる利息に苦笑いを浮かべた。

令和への改元を記念し、同様に1万円貯金をしたという小西さん。「次の元号に変わる時には利息がいくらになっているか。
私は生きていないだろうから、息子に確認するように言い残しておかないと」と笑っていた。


3年ごとの利率を見ながら答え合わせをする小西さん(右)と森田さん
=2019年5月11日午後零時51分、兵庫県丹波市柏原町柏原で
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190517-00010000-tanba-000-view.jpg

小西さんが調べた預金金利の推移
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190517-00010000-tanba-001-view.jpg
20190517-00010000-tanba-001-view

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 金利数パーセントの時代、本当に懐かしいお。
 あの頃お年玉をほとんど貯金に回されてよく不満を言っていたけれど、今思うと両親の判断は間違えてなかったと思うお。
yaruo_uunn






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

そんな教育を受けていたのに、どうして一時「貯金が5000円事件」が起こってしまったのか・・・。
soudana
 ハ、ハンドウガスゴカッタノカナー・・・。



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 13:59:27.44 ID:IACeTKdt0.net
放ったらかしで増える方がおかしい

5: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:00:10.40 ID:HvwDqlwO0.net
平成初期普通預金でも3%近く利息がついてた時代

37: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:14:32.48 ID:6I2KjmzU0.net
>>5
昭和の時なんか金利以外にも色々景品が貰えたりしたんだがなあ
ばあちゃんに頼まれて毎月銀行に数千円貯金しに行ってお皿を貰ってたわ

55: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:22:34.14 ID:OLZT4rTW0.net
>>37
小皿とか小鉢とか、手ぬぐいとかバスタオルとか、ちいさい箱の洗剤とか
新聞屋かよ!?みたいにいろいろあったな

48: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:19:36.16 ID:sFp++U380.net
>>5
昔の新聞を見ると10%近い定期預金がゴロゴロあった

10: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:02:35.90 ID:007Fbgps0.net
ここで1千万預けたらというレスがないのが、日本もいよいよ現実的な不況かなーってな・・・

149: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 15:01:58.02 ID:dEdKW/YP0.net
>>10
去年1000万を(キャンペーンで)1年預けた利子が税引き後9000円くらいだった

14: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:04:56.00 ID:fFh6eq2B0.net
>最初3・14%だった年利が直近では0・01%と300分の1以下。

金利3%ってマジか
昭和に戻りたいわ

17: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:06:51.51 ID:PzdDcV+50.net
>>14
物価はそれ以上のペースで上がるけどいい?

21: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:07:59.79 ID:css9JD8p0.net
>>14
昔は7%複利の時も有った(遠い目)

211: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 15:33:46.00 ID:Zlf1yxgc0.net
>>14
昭和の終わりは銀行員や一部の上得意客向けの限度額があるものの年利がスゴイ定期があった
いっちゃん高い時は17%弱まで行った
他にも一般向けで10年定期に預けると満期には2倍になって帰ってくるってやつも

15: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:05:05.48 ID:MhBF92Wb0.net
平成2、3年くらいまでの郵便局の定期は凄かった

22: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:08:03.76 ID:OLZT4rTW0.net
昔は3年定期で6%近くの定期金利とかわったわな。
しかもマル優があったんで20%の税金もとられずまるまる利子が
もらえてた。さらに各金融機関で名寄せで管理なんてしてねえから
マル優の枠は全部で300万までって前提なのに、あちこちに
300万ずつ枠をつくってもバレない。で3000万ぐらい無税で
預金してたひととか居たし。

27: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:09:44.16 ID:3n21qHxl0.net
預けとくだけで金が増える時代なんてイージーモードすぎるな
ゆとりゆとり言うけどこの時代に生きてた奴の方がゆとりだろ

28: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:10:17.73 ID:css9JD8p0.net
>>27
そうだよ
今の若者は大変だと思うぞ

29: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:10:53.74 ID:PFAd24f90.net
昔やべえ誰でも楽勝の時代があったのか…

33: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:12:28.58 ID:X4DzkH0n0.net
日本の利率がゴミすぎて草

36: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:12:55.16 ID:M+jsNOgw0.net
300万定期に預けてたけど金利が下がり過ぎて利息10円とかになって来たな

169: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 15:08:54.74 ID:mrTVhCGU0.net
>>36
そのうち預けるだけで手数料取られる時代がくる。

38: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:14:55.23 ID:dRThEpwM0.net
昔のお金の本で読んだぞ

明治時代にある人が1000円銀行に預けたんだそうな
当時の1000円は家が買えるくらいの大金で
子孫が受けとる頃は利息がついて莫大な遺産になっているだろうと考えた

しかし数十年後(昭和40年代?)に受け取ったときは約2万円だったとか
利息よりインフレの影響のほうがはるかにでかかったという話

124: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 14:53:51.71 ID:ISJDVEaF0.net
>>38
戦争に負けて円の価値が暴落したからね

154: 稼げる名無しさん 2019/05/17(金) 15:03:11.11 ID:dRThEpwM0.net
>>124
なるほど
あの本にはそれしか書いてなかったが
戦争とか金本位制とかの影響もあるんだろうなあ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

今は物価上昇も緩やかなのでそこまで実感ないけれど・・・。
ただ30年後、40年後には>>38みたいな事が起こるかもしれないので、資産運用は大事だと思うお。
kekkyoku
 現金だけだと資産価値はおそらく減るだろうな。
 いろんな物にバランスよく投資しておきたいな。




現在よく読まれている記事:







引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558068969/