1: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 14:50:45.98
【深?=川上尚志】中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の宋柳平・上級副社長は29日に広東省深?市の本社で記者会見し、米国による事実上の輸出禁止措置について、同社と取引のある「1200以上の米企業が損害を受ける」と語った。米国では同社との取引停止で半導体メーカーが業績を下方修正するなど、禁輸措置の影響が広がっている。

宋氏は禁輸措置に対し「危険な前例を作ることになる。いま当社に起きていることが、別の産業や会社、消費者に起こるかもしれない」と批判した。そのうえで「行政や司法を通じた手段も選択肢の一つ」と述べ、異議申し立てや訴訟を検討していることを明らかにした。

米商務省は16日、ファーウェイに対する事実上の禁輸措置を発効させ、ファーウェイの取引先の企業では取引を一時停止する動きがある。宋氏は「以前から部品の確保などの準備を進めており、大多数の製品は引き続き顧客に提供できる」と話し、経営に与える影響は限られるとの考えを強調した。

ファーウェイは同日、同社など一部中国企業の製品を米政府機関が調達することを禁じる「2019年度米国防権限法」が米憲法違反だと3月に起こした訴訟について、審理を省略できる略式判決を米テキサス州の裁判所に申し立てたとも発表した。裁判の長期化を避ける狙いがあり、略式判決の申し立てに関する審理は9月19日に開かれる予定だという。宋氏は会見で「国防権限法の誤りが司法の場で正されることを願う」と語った。

ファーウェイの別の幹部は会見で、米国の通信市場への本格参入が認められれば、「通信会社は今後4年間で約200億ドル(約2兆2千億円)の(基地局などの)建設費用を節約できる」とも主張した。米国が同社に対して市場を開放すべきだとの考えを示した。
2019/5/29 14:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45408990Z20C19A5MM8000/


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 うん、それはそうなのかなと・・・。
 ただそのあたりは試算された上で他の企業も取引を辞めているのかなと思うお。
 こういった呼びかけが毎日のように聞こえてくるあたり、ファーウェイは相当追い込まれているのかなと思われるお。
yaruo_uunn





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 確かスマホのシェアが経済制裁後たった1週間で3分の1になったんだったか。
 これは焦る気持ちもわかる。

 ちなみに市場はさらにリスク回避の様相。
 ドル円は109.2円台、クロス円もかなり円高に動いている。

 ブレグジット問題も相まって、ポンドは近いうちに138円を割りそうな雰囲気があるがどうなるかな。
damepo




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 14:54:54.06 ID:6umAe9y0.net
ガチの経済戦争なんだからそのぐらいは当然。

5: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 14:55:15.89 ID:F2tX/6h9.net
中共「中国以外の国もダメージを受けると記事に書け!!」

003mini


 実際ダメージはかなり受けると思うお。
 また中国景気減速で他の国の景気も悪くなるかと。
 ただ一番マズイのはやはり中国かなと思うお。
6: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 14:56:14.46 ID:/oVYaXi/.net
金の問題じゃないの、怪しい代物だから拒否するんだろうが、

7: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 14:56:50.87 ID:CWEqFb12.net
ZTEの時も米企業に被害が出るって脅してたけど?w

9: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:00:21.22 ID:F2tX/6h9.net
アメリカ「おいチャイニーズ、泥棒を辞めろ」
チャイナ「泥棒はやめない!!俺たちに注文を付けるな!」

要はこれだけの話だからな、技術の強制移転を辞めろ、話はそれからだ

10: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:01:00.49 ID:4qEN8h7R.net
影響は軽微ならいいだろw

12: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:05:36.98 ID:bMzeSO0h.net
自分がやり放題の時は批判を無視する中国企業が、逆の立場になってと被害者ズラしても、誰も同情しない

13: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:06:06.85 ID:gMo9KfiU.net
損切りみたいなものだから多少の損失は覚悟の上よ
放置する方が余程損失は大きい

15: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:11:37.38 ID:R2dZyLcY.net
こんな数字は国の政府なら前もって調査済みだろ
先手がアメリカな以上は勝算があるからだ

16: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:11:59.96 ID:jYcC+2Ji.net
経済ではなく安全保障の問題だからそんなん関係ないのよね

17: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:12:19.72 ID:59wvOlMf.net
アメリカの本気度を軽視しているね

18: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:12:43.51 ID:NEuHQO+f.net
だから何だという話
そんなもん織り込み済みに決まってるじゃん

19: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:14:48.79 ID:rhH2UwsE.net
これでトランプが再選しない場合は日本への風当たりが想像以上になるな。

21: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:16:57.79 ID:Yz/5x6nQ.net
中国(&韓国)は5Gにしても基礎理論パクって先行実用化、中身は4.1G以下ののゴミ規格を世界に押し付けようとしてるからな
放っておいたら世界全体への損失はそんなものじゃ済まない

24: 稼げる名無しさん 2019/05/29(水) 15:20:07.15 ID:MFwzvG81.net
でも先進自由諸国民 5億人位にはそれを何倍も
補って余りある大いなる有益。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫はどう思う?
nn
 お互いに折れる雰囲気がないので、まだまだ貿易戦争は続きそうと見てるお。
 引き続きリスク回避相場かなと。
 たまに調整(もしくは良い米国指標が出た時、要人発言があった時)で戻すこともあるので、気になるときは利確しておくことをお勧めしたいお。




現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1559109045/