1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2019年5月28日10時13分取得
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
本日も日経平均は堅調、GSがファストリの目標株価を引き上げ、東京エレクトロンが自社株買いを行ったとのことだお。
また要人発言では茂木経済財政相が「次回の貿易交渉協議は決まっていない」。
麻生財務相が「米国から為替について言及はなかった」。
と述べた事で安心感が出たようだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ただ香港株はやはり米中貿易摩擦を警戒して方向感が乏しいようだ。
日経平均、ドル円もそれに引っ張られており、上値は重たそうな雰囲気だ。
また株為替とはあまり関係がないかもしれないが、文大統領弾劾に21万7000人が賛同しているとのこと。
また大統領が交代するかもしれない。
こちらのリスクを受けてか、ビットコインは大幅に値を上げ、現在96万円台になっている。
(追記:コメントにて教えて頂いたがペソ建てで最高値更新とのこと。資金退避に使われている模様。)
ビットコインのトレードも面白いかもしれないな。
現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
日経平均⬆️
堅調スタート「東京エレクトロン⬆️
ファストリ⬆️」
5/27
①ファストリ
ゴールドマン・サックス 目標株価引き上げ
買い 6万5000円⇒7万4000円
②東京エレクトロン
4年ぶりに自社株買い 1500億円
今日
・ファストリ 年初来高値更新
・東京エレク +4%
⇒2銘柄で日経 +30円⭐️
日経平均 +70円
【日経平均 寄与度上位】 1位:東京エレクトロン +14.14円 2位:中外製薬 +5.14円 3位:ソフトバンクグループ +4.96円 【日経平均】 21266.10 +83.52
ドル円は109.58円付近
日経平均株価が110円超高まで上昇し投資家のリスク志向改善を意識した買いが入った
麻生財務相がトランプから為替の話が出た事はない/為替条項などの話が出たという事はない等と述べた事も買いを誘い一時109.63円まで値を上げた
日経平均はあがってるけど、個別銘柄の動きが弱い!
寄り付きの日経平均は小幅続伸、欧州株高が安心材料 寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比4円59銭高の2万1187円17銭となり、小幅続伸した。前日
5月28日10時00分をお知らせします。
1ドル: 109.57円
日経平均: 21279.97円 (前日比+97.39円)
TOPIX: 1554.46 (前日比+7.46)
1ビットコイン: 958018.0円
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (5)
やっぱ資金逃避先としては使われるんだな
金が上がらないのはこれが理由かも
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
半導体の回復時期が分からなくなってきたって声も上がってるからまだ買うには早いな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする