1: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 00:41:32.77
前回の記事「国際機関が『日本は消費税26%必要』発表の大ウソ」で、財務省の策略を暴いた元国税調査官で作家の大村大次郎さん。今回のメルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』では、「ヨーロッパの先進国に比べれば日本の消費税はまだ全然安い」という消費増税推進派が用いる言説について、欧州の手厚い低所得層保護の政策や幅広い軽減税率等を解説し、その嘘を暴きます。
https://www.mag2.com/p/news/398602
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うん、、、知ってたお。。。
消費税は低所得者ほど影響が大きく、高所得者ほど影響は少なくなるお。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ある程度以上の低所得者であれば、補助金などの支援もあったりするが、ギリギリ引っかからないところにいる人は負担が増えるだけだったりするんだよな。。。
「G20後に増税延期発表か?」等言われているが、どうなるだろう。。。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 00:44:00.25 ID:4zj2cPUp0.net
収入がない人間から金持ちまで一律税金を取るのはアホの骨頂
3: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 00:44:11.13 ID:Ig3ewa5N0.net
年金、健康保険諸々で
すでに30%ぐらい取られてるからな
すでに30%ぐらい取られてるからな
6: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 00:46:24.43 ID:M+WbK9fr0.net
>>1
福祉とか教育に使う気全然無いじゃん
福祉とか教育に使う気全然無いじゃん
143: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 02:13:19.96 ID:siWcM3sW0.net
>>6
消費税増税分、低所得層の高等教育無料化にぶち込むことになってんだけど?
文句言うならそれくらい調べろw
消費税増税分、低所得層の高等教育無料化にぶち込むことになってんだけど?
文句言うならそれくらい調べろw
197: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 02:39:41.68 ID:gf/oi4xL0.net
>>6
カナダとか消費税5%で高福祉国家なんだよな
日本では税金どこに流れてんだっていう
カナダとか消費税5%で高福祉国家なんだよな
日本では税金どこに流れてんだっていう
7: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 00:47:51.09 ID:QygpZKxq0.net
国のシステムは一部だけ切り取ってみても何もわからんってことだよね
識者といわれる人も、自分の守備範囲で一部切り取りで好き勝手言う
そんなの誰も信じてないわ
識者といわれる人も、自分の守備範囲で一部切り取りで好き勝手言う
そんなの誰も信じてないわ
9: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 00:48:28.39 ID:ZxaW3Did0.net
食品にも税金かける日本w
14: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 00:51:18.76 ID:dnS/QDgU0.net
日本の実質の税率は42パーセント
全ての税金と年金保険を含めるとだけど
全ての税金と年金保険を含めるとだけど

色々合算するとかなり高い模様だお。
27: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 00:57:23.99 ID:v37weW2j0.net
税金じゃない強制徴収がデカいんだよ
36: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:03:09.82 ID:LQ9GgCpZ0.net
金持ちしか見てないもん
その割には外資は大して入ってこないし
その割には外資は大して入ってこないし
41: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:04:51.69 ID:LYXly4oBO.net
前から高負担低福祉とか言われてるじゃん
必需品やら食い物にまで掛かるんだから糞
かたや新聞みたいなゴミは見返りに軽減
必需品やら食い物にまで掛かるんだから糞
かたや新聞みたいなゴミは見返りに軽減
42: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:06:48.16 ID:ggJHc7VE0.net
住宅ローン減税とかIdecoとかNISAとかふるさと納税とか
高所得者優遇絵政策ばかり
高所得者優遇絵政策ばかり
43: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:07:29.61 ID:LVi6P6lN0.net
知り合いの銀行幹部がまさにこれ
日本は消費税率が極端に低いから~
日本は消費税率が極端に低いから~
46: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:08:40.22 ID:hzsYog1F0.net
でも欧米に移住した日本人はすごい格差に驚くんだけど>1
どういうことなんだってばよ??
どういうことなんだってばよ??
56: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:19:54.02 ID:cTpMM7Cf0.net
>>46
爵位もってるような本物の貴族から
違法な低賃金労働でこきつかわれる移民まで
バラエティに富んだ格差社会ではあるけど
社会保障はやっぱ向こうのが充実してるよ
爵位もってるような本物の貴族から
違法な低賃金労働でこきつかわれる移民まで
バラエティに富んだ格差社会ではあるけど
社会保障はやっぱ向こうのが充実してるよ
54: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:17:55.16 ID:eFwW+sdr0.net
相当な重税国家なのは間違いないな
101: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:54:22.51 ID:O1PJAAdd0.net
消費税は、あの手この手で節税という税金逃れを行う奴らから税金を効率的に徴収する手段ではある。
106: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 01:56:23.91 ID:rxACBbNxO.net
日本は消費者が商品を買い消費税を支払うまでに何度も消費税が取られているからな
実質的には欧州と同じかそれ以上いってるだろ
実質的には欧州と同じかそれ以上いってるだろ
118: 稼げる名無しさん 2019/05/28(火) 02:00:50.02 ID:plEs1QM00.net
消費税以外の税金込みで語ってくれよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558971692/
コメント
コメント一覧 (19)
気が付けば、かなり税金を取られているのに。
さらに、時給仕事などで自分がどれだけ消費税分の時間働いてるかに、気付きづいらいというのもあるかもしれない。
とにかく、生活が前より大変になったと思うなら、それは消費税と無関係ではないはずなんだが。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
日本の病巣の一つ: 官僚システム
彼らが歪み、その結果として庶民を苦しめてでも自分たちが甘い汁を吸えればいいという組織防衛・利益追求になってしまっている(これは大企業や政治家にもある病理であり、上級国民に共通する)
省庁ごとの縄張りがあり、省庁内にも派閥があり一枚岩ではないが、財務省・人事院などの自分たちの待遇向上に関する部分への盲目的迎合や防衛があるため、消費税などのいずれ国民を食い潰すシステムでさえ粛々と根回し・進行させる
政治家を盾にして自分たちは逃げおおせることが多いため、政治家より腐りながらも存続できる(逃げ切った旧 社保庁などはその一例だろう)
政治家は官僚と対立すると自分たちの様々な答弁や業務に支障をきたすため、三権分立とは言いながらもどちらかと言えば官僚への迎合となる(特に財務官僚などの強権を持つ官僚たち)
官僚たちはなまじっか大企業に勤める能力がある(就職できた)から、日本トップレベルの大企業と比較して安いという不満があったり、国を動かしているのは自分たちだという選民思想に囚われやすい
そのため、利権回り・天下りでその不当と感じる部分を取り返したり、(精神的愉悦含めて)穴埋めしようとする心理に陥りやすくなるし、彼らのその腐敗を追及できる存在は少ない
国民のせいで自分たちは不当に廉価な報酬に甘んじているという歪みや、または省庁利権死守のためには仕方がないという組織病理への服従を強いられる
一部擁護するならば、労働・苦しみへの対価をということではあり、国家公務員というある種の閉じられたブラック環境が生む歪みと連綿と続いてきた官僚システムの負の連鎖に立ち向かえる者がいないという、内部者が抱えるであろう絶望でもあるとは思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
一部所得層の負担だけで全体が間違ってると?
馬鹿とその該当一部所得層しか乗らねーよ
money_soku
が
しました
OECDランキングだと28位/34ヵ国
money_soku
が
しました
安楽死を制度化しろ。
無意味な延命治療やめろ。
年金問題、少子高齢化、すべて解決する。
これを政策に掲げる奴が現れたら真面目に投票する。
それまでは立憲民主に投票して嫌がらせする。
money_soku
が
しました
人工増大は直面する社会問題の9割を解決させる秘薬
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
払い損だよねホント
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする