1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
「景気は非常に微妙な状態」
「1-3月期のGDPで景気回復とはいえない」
「景気が微妙な状態で消費税を増税すると景気後退のリスクも」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日銀はやはり景気は回復していないと判断している様子。
消費税増税も景気後退リスクを懸念しているお。
先日、日銀が独自のGDPを算出するという話が出ていたけれど、やはりこちらの方が庶民の感覚に近い情報が出てくるのかも?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
政府の考えとは乖離が出てきたように思えるな。
今のところ政府は消費税増税を断行したい様子だが・・・。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
原田日銀審議委員
消費増税による景気後退リスクは当然ある
【要人発言】原田日銀審議委員「消費増税が景気を後退させ、需要減が物価を引き下げる可能性」
怒られるからそれ以上言っちゃダメ!
増税延期?減税でしょここは、日本だけですよ。
徴税と再配分のシステムがもう1%向けの仕様に向かっているからね
消費税が10%になったら、次は13%ですよ
令和大不況に突入。もう目いっぱい緩和しちゃってる日銀さんはどうするつもりなんですかね。すいません詰みました、としか言いようがないと思う
消費税の軽減税率は凄く大変なんだけどどれだけの人が認識してるんだろうか
個人所得税 消費税 減税こそが 景気をよくする根本策。
民から消費税を取り、法人税は減税する。以前から言われてましたよ。消費税は、福祉の為とは建前で、使われても一部。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (16)
目先で自分達は痛まないって思考
犯罪汚職増えるのは何故や?
これ、本当は非常にまずい状態ってことじゃあ!?
とにかく、消費税増税したら今思っている以上の不況になりそうな嫌な感じ。
減税しないとダメ
やはり安倍の仕業だな
もういいよ安倍
ある中で予算組めや。足りないから増税すれば良いなんて小学生レベルの考えだぞ
選挙で勝つ限り、反対意見は一部の民意と切り捨てることが出来る
一部の民意は相手にする価値がないんでゴミ箱にポイーで
というのが今の政権の考え方
選ぶのは国民
民意だよね
コメントする