1: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:00:30.23 ID:hFpIoUgod.net
金持ちにはなれんが小金持ちぐらいにはなれるかも
4: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:00:59.83 ID:hFpIoUgod.net
限定ボトル寝かせるだけでどんどん値段上がって行くわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
確か業として継続的にやるとアウトだったけれど、1、2本くらいを売ってしまうのはセーフだったハズ。
ウィスキーは廃盤や品薄にならなくても、過去のボトルと味が違ったりするし、評価の高い物は寝かしておけばほぼ間違いなく値が上がると思うお。
(僕は売らずに飲んじゃうので無理だけれど・・・。)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
有名どころで言うと山崎18年とかかな。
定価は2万5千円だが、ネットだと7~9万円くらいで取引されているな。
ちなみに限定ボトルでも評価が低い物は値が上がらないので注意。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:01:09.50 ID:NsYW2Jth0.net
山崎とかを高く転売するってやつ?
7: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:01:49.57 ID:hFpIoUgod.net
>>5
いやワイがやってるのは
限定ボトルを定価で買って寝かしておく方法や
いやワイがやってるのは
限定ボトルを定価で買って寝かしておく方法や
8: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:02:21.04 ID:hFpIoUgod.net
すぐには儲からないが長期的に見れば絶対に儲かるぞ
10: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:02:35.83 ID:hcWPrHp30.net
どこで売るんや
16: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:03:14.65 ID:hFpIoUgod.net
>>10
ヤフオクでもなんでもええやろ
ヤフオクでもなんでもええやろ
11: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:02:52.28 ID:Aci2kEVzd.net
小金持ちにもなれねえだろ
19: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:03:51.68 ID:hFpIoUgod.net
>>11
小遣い稼ぎやね
大きくやれば小金持ちも目指せるのでは?
小遣い稼ぎやね
大きくやれば小金持ちも目指せるのでは?
14: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:03:05.47 ID:85AqTULG0.net
なんかフワッとしすぎて、ほーん くらいしか感想出ない
27: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:05:09.83 ID:hFpIoUgod.net
>>14
とりあえず気になるボトル一本くらい寝かして放置しとけ
3年後には限定ボトルなら絶対に高くなってるから
とりあえず気になるボトル一本くらい寝かして放置しとけ
3年後には限定ボトルなら絶対に高くなってるから
20: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:03:52.42 ID:NsYW2Jth0.net
ウイスキーってあんま量作れないんか?
47: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:08:37.59 ID:DLSboCoY0.net
>>20
数年寝かせるから増産してもすぐには売れない
数年寝かせるから増産してもすぐには売れない
21: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:04:09.62 ID:Pk5/MnV7p.net
寝かせてる時点で雑魚
ワイは金曜日の株だけで80万利益やぞ
このスピードの違いわかるか?
ワイは金曜日の株だけで80万利益やぞ
このスピードの違いわかるか?
25: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:05:06.44 ID:t+rmXq580.net
>>21
証拠は?
証拠は?
23: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:04:33.92 ID:cdujv3zCa.net
分かる
ワイもブラックニッカの青いボトルのやつ買って置いてある
転売するつもりはないが寝かせたら価値が上がる気がして
ワイもブラックニッカの青いボトルのやつ買って置いてある
転売するつもりはないが寝かせたら価値が上がる気がして
26: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:05:07.56 ID:NsYW2Jth0.net
>>23
ニッカなんて欲しがる人いるんか?
ニッカなんて欲しがる人いるんか?
49: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:08:56.50 ID:hcWPrHp30.net
>>23
ナイトクルーズ?
ナイトクルーズ?
24: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:05:05.23 ID:IavMNYFG0.net
ワイは飲んじゃうからダメやな
28: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:05:34.13 ID:AxOXEsaNM.net
寝かせるってただ置いとくだけ?
31: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:06:09.63 ID:hFpIoUgod.net
>>28
そうだよ
別に熟成進めてるとかじゃあない
ただ手に入らないからプレミア化するだけ
そうだよ
別に熟成進めてるとかじゃあない
ただ手に入らないからプレミア化するだけ
32: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:06:15.77 ID:gILdC8xj0.net
どうせならワインの方がええやろ
ウィスキーは希少価値だけで熟成せんし
ウィスキーは希少価値だけで熟成せんし
35: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:07:07.46 ID:xUMRDFQKa.net
酒類販売業免許いらないの?
40: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:07:20.46 ID:hFpIoUgod.net
ほー売るだけで犯罪になるんか
勉強になったわ
勉強になったわ

継続的にやるなら届出が必要とのことだお。
42: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:07:47.89 ID:hcWPrHp30.net
今買うべきやつ教えてや
46: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:08:28.08 ID:hFpIoUgod.net
>>42
アードベッグドラム
アードベッグドラム
51: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:09:15.90 ID:hcWPrHp30.net
>>46
サンガツ
サンガツ

6月1日から数量限定発売とのこと。
非常にピーティーなウィスキーで俺も10年をよく飲んでいる。
53: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:09:32.52 ID:/iDuk65c0.net
何年置こうがウイスキーの味自体は良くならんやろ
57: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:10:20.06 ID:hFpIoUgod.net
>>53
そらそうよ
そらそうよ

ただレギュラーラインでも後から出てきたボトルは味が落ちたりするんだお。
なので評価が高いウィスキーは貴重になりやすいお。
54: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:09:37.14 ID:xLZRjGUid.net
儲け出るまで時間かかり杉内酒
56: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:10:05.79 ID:hFpIoUgod.net
>>54
だから小遣い稼ぎやね
だから小遣い稼ぎやね
58: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:10:22.90 ID:hHGGWOvua.net
金麦寝かせてる
59: 稼げる名無しさん 2019/05/12(日) 08:10:45.46 ID:OSjRaGPv0.net
継続的な転売やないならセーフらしいけど継続的ってどの程度や
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557615630/
コメント
コメント一覧 (14)
どんな高い酒でも酔いの勢いであけちゃう
それが「粋」というものだ
大多数の酒は値下がりしていくだろ
今までの成果を数字で出してないからイマイチやねー
上手くいってるときは自慢したくなっちゃうんだねー
確かに10年寝かせたやつはマイルドで美味しかったが、もとの茶葉が良質でないと意味がない。
コメントする