1: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:25:58.78 ID:eAU8VX/g0.net
ちな家賃は会社負担なのでかからない
めちゃくちゃ質素に生活して月15万貯めたい
めちゃくちゃ質素に生活して月15万貯めたい
2: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:26:18.13 ID:eAU8VX/g0.net
もう毎日白飯のみ食べ続けたい
4: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:26:28.00 ID:eAU8VX/g0.net
飲み物も水道水しか飲みたくない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは間違いなく与沢翼氏メソッド。
彼女を作って全部奢ってもらえば解決するお。

家賃が会社負担なのであれば、しっかり切り詰めれば毎月15万くらい貯金できるんじゃないかと思うんだが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:26:21.60 ID:/AIIsrr9M.net
5万で生活すればいい
7: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:26:45.55 ID:e2jlbIukp.net
>>3
これしかないよな
これしかないよな
17: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:27:49.10 ID:jTTNBYyJ0.net
>>3
はぇ~
はぇ~
38: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:30:03.13 ID:QnTJrSqOd.net
>>3
賢い
賢い
6: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:26:41.70 ID:eAU8VX/g0.net
一切買い物をしたくない
8: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:26:51.60 ID:eAU8VX/g0.net
でもどうしても休日はピザ食べちゃう
46: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:31:07.54 ID:PkXnb/hU0.net
>>8
冷凍にしろ
冷凍にしろ

業務スーパーの冷凍品なら非常に安いのでオススメだお。
自分でトッピングを追加しても1000円いかないかと。
9: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:27:02.01 ID:1V/2N4nP0.net
寝とけ
12: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:27:20.37 ID:eAU8VX/g0.net
>>9
ずっと寝ときたい
ずっと寝ときたい
10: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:27:15.02 ID:kVqK0lZQ0.net
月5万だけピザ買えばいいだろ
13: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:27:24.64 ID:cQ6L06Ie0.net
家賃無しなら5万はいけるやろ
23: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:28:20.58 ID:eAU8VX/g0.net
>>13
でも今食費だけで6万かかってるんや
どうしても金使っちゃう
でも今食費だけで6万かかってるんや
どうしても金使っちゃう
60: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:33:44.23 ID:FCMU/235a.net
>>23
頭おかしい
頭おかしい
63: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:34:19.81 ID:eAU8VX/g0.net
>>60
何がや?毎食外食すればこんなん当たり前やで
学生くんかな?
何がや?毎食外食すればこんなん当たり前やで
学生くんかな?
70: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:35:34.35 ID:tz7XVYeO0.net
>>63
自炊すりゃ一気に半額になる定期
自炊すりゃ一気に半額になる定期
15: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:27:31.66 ID:Mx4Zyg1l0.net
光熱費も削るしかないな
29: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:28:49.75 ID:eAU8VX/g0.net
>>15
夏も冬も一切冷暖房を使わず、質素に生きていたい
夏も冬も一切冷暖房を使わず、質素に生きていたい
66: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:34:41.79 ID:j+CeyZ8I0.net
>>29
ワイ一人暮らしの時暖房冷房扇風機もなにも使ってなかった
遊ばないで家賃なかったら5万とか楽勝だろ
ワイ一人暮らしの時暖房冷房扇風機もなにも使ってなかった
遊ばないで家賃なかったら5万とか楽勝だろ
16: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:27:35.81 ID:uA12sspj0.net
家庭菜園で自給自足
18: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:27:54.19 ID:eAU8VX/g0.net
月5万で生活したいよ
学生のときだったら実家住みで月5万も使ってなかったのに
学生のときだったら実家住みで月5万も使ってなかったのに
20: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:28:03.89 ID:O02BBEQJp.net
別にバイトしてお金増やせばイケる
25: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:28:29.89 ID:LNQ8GWHQ0.net
実家暮らしのときそのくらいためてたわ
42: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:30:58.54 ID:eAU8VX/g0.net
>>25
実家に戻りたくなってきた
実家に戻りたくなってきた
27: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:28:37.16 ID:6bVSsBu+0.net
家賃なしなら余裕やん
47: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:31:16.91 ID:eAU8VX/g0.net
>>27
でも実家とは違って光熱費とかは負担やし・・・
でも実家とは違って光熱費とかは負担やし・・・
28: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:28:40.02 ID:Xjjb9E4y0.net
パチンコで月5万勝てばいいじゃん
36: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:29:52.25 ID:eAU8VX/g0.net
めっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃくちゃ田舎に引っ越せばそういう生活できるのかな
今横浜やし周りになんでもあるねん
今横浜やし周りになんでもあるねん
40: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:30:27.94 ID:OGy1I8Dy0.net
貯金したら何か良いことあんの?
51: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:31:57.85 ID:eAU8VX/g0.net
>>40
気持ち的に安らぐ
不安が薄れるで
ちな現在貯金250万
気持ち的に安らぐ
不安が薄れるで
ちな現在貯金250万
62: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:34:13.71 ID:OGy1I8Dy0.net
>>51
色々寄せ集めて300万くらいやけど
これ以上貯めても別に楽しくないわ
やから長期休暇のたびに海外行くようになったわ
色々寄せ集めて300万くらいやけど
これ以上貯めても別に楽しくないわ
やから長期休暇のたびに海外行くようになったわ
48: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:31:31.40 ID:ujj/XqVca.net
何歳?
56: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:32:56.92 ID:eAU8VX/g0.net
>>48
今年で26になるメンス
今年で26になるメンス
53: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:32:30.05 ID:eAU8VX/g0.net
貯金3桁万円と2桁万円の精神的安堵感の違いは異常
54: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:32:46.40 ID:YjpRop5Ra.net
つーか末尾0やんけ
それ削れよ
それ削れよ
58: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:33:27.42 ID:fWMWYnTMa.net
食費1万
光熱費水道代1万
雑費1万
通信費5千円
予備費1万5千円
余裕やん
光熱費水道代1万
雑費1万
通信費5千円
予備費1万5千円
余裕やん
64: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:34:24.18 ID:QnTJrSqOd.net
食パンにするだけで食費は問題ないやろ
一日一斤食べても100円くらいやろ
一日一斤食べても100円くらいやろ
72: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:35:50.97 ID:9oZGoyj20.net
んな金ためてどないすんねん
73: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:35:55.30 ID:pywdqB2W0.net
額面だと25万くらいか?
残業何時間?
残業何時間?
79: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:37:22.55 ID:eAU8VX/g0.net
>>73
社会人3年目 残業15時間ほど
社会人3年目 残業15時間ほど
84: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:38:03.16 ID:pywdqB2W0.net
>>79
ええな
ワイより全然稼げてるわ
ええな
ワイより全然稼げてるわ
77: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:36:56.56 ID:Tgs9ptwm0.net
生活の質を上げないようにすれば
そのうち昇給したら貯金出来るようになる
そのうち昇給したら貯金出来るようになる
86: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:38:21.88 ID:I+iz0V010.net
もやし生活やろやっぱ
89: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:39:17.32 ID:eAU8VX/g0.net
>>86
ええな なんで人間って飽きるんやろな
もやし生活も2日で飽きるやろ
ええな なんで人間って飽きるんやろな
もやし生活も2日で飽きるやろ
93: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:41:12.55 ID:aWXje7A30.net
こういう奴は金を貯めたからどうするんじゃなくて貯めることに快楽を見出だすよな
94: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 21:41:22.32 ID:KdarkksL0.net
よく雑誌の家計簿とかにもあるけど
食費3万におさえるの相当に難しいからな
よくわかる
食費3万におさえるの相当に難しいからな
よくわかる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557318358/
コメント
コメント一覧 (14)
まず月収20万の職場から早期転職すべき
望み通りやれば余裕で15万貯金に回せるやろ身体と心は壊れるかも知れんけど
家賃以外にも色々ついてるかもしらん
26で手取り20の家賃全補助横浜暮らし
これより良い条件てそうそう無いと思うけど
家賃の計算どうなってるか知らんけど年収400万相当以上の暮らししてるだろ
20代なら平均以上の待遇では
転職とか無理な節約よりは副業考えたほうが良さそう
宅配で有機野菜通販してたけど、2万でいけた。当時はヴィーガンやってたから余裕で。
肉は高いよ!
ゴミやん
まあ3万以下はあまり無理なくいけるよね(それなりの自炊は必要。あと飲み会が入ると一気にきつくなる)
1000円/日で考えると結構選択肢が狭くなっちゃうから、10日1万円みたいにある程度まとめて計画たてると色々楽
切り詰めるなら夜は真っ暗で寝るだけ、トイレは公園とか利用すればええ。
そこまでやってから相談してほしいもんだな。
米だけでいいなら月5万どころか、食費以外も含めた全出費月1万もいかんやろ。19万貯金できるで。
光熱費は炊飯器だけ、水道代は炊飯と飲み水だけやし、もちろん通信費も必要ないやろ。
目先の小銭惜しさに金では買えない健康を損なうの構わなければどうぞ
残りは定期貯金+イデコやニーサすれば最強。
ボーナスは出るたびに10マン使って残り貯金。
どう?
コメントする