1: 稼げる名無しさん 2019/05/10(金) 13:26:28.806 ID:R8m2UN4E0.net
どれだけ情報規制しとんねん

shanhai_0510


china_0510


引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1557462388/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 いやいやいやいや・・・、ほんと中国株おかしいでしょ?
 この材料でどうしてこんなに上げるんだお?
yaruo_houshin





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 昨日は貿易交渉の結果を聞かずに売った人も多かったというのに・・・。
 一部では政府機関による買い支え、情報統制などと囁かれているな。
kanri




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






米中がもめているのに中国株より下がる日本株。


>中国株式市場の出来高で約8割を占める個人投資家
ワイはこれを昨日読んでから、中国株を見る時は香港ハンセン指数CFD重視するようにした 中国人は情報統制され、自由な言論のない中でトレードしてる 機関投資家も中共に逆らえない だから正しい情報で売買してない 期待と不安で大きく動く



中国株は株空売りしても注文取り消ししたりできるしな
混乱避ける為とかいって
カクンと下がった株をストップ高やストップ安じゃないのに、売買止めたりもできる
そういう理不尽な事するからみんな逃げ出す
中国人ですら裸足で逃げ出す
他の国のを買うだけ
中国人は外国に出るのを怖いと思わない



今、対中関税が正式に発動されたにもかかわらず、中国株が騰げているのは、交渉が失敗したのを国民に隠す為に中国政府が買い上げてるんじゃないかと俺は思ってるんですけど。。
他国の相場も中国が対中関税が無風なせいで、下げからリバってるし。



米、中国の関税25%に引き上げ。
中国株、午後から大きく下がると思いきや、上げてる。
買いではなく、売りを検討することになりました。



ここら辺の値動き大事だな。ここで下抜け定着するのか反発するのか。私は下に賭けてますが。
中国株は大幅に上昇ですなぁ。政府の資金でしょうね。長続きはしないはず。また、報復措置がどのような内容になるか。


ドル109.70円付近で下げ渋り、中国株堅調と継続協議への期待 - ロイター



中国株上がっとるやん
日本への追加関税だったのかな?(白目)



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





現在よく読まれている記事: