1: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:33:11.28
※夜の政治

5月9日、日銀の黒田東彦総裁(写真)は参議院財政金融委員会で、2%の物価安定目標実現には時間がかかるため、現時点では、現行枠組みの下で強力な金融緩和を続けていくとの考えを示した。写真は都内で2016年1月撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190509-00000064-reut-000-1-view.jpg

[東京 9日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は9日の参議院財政金融委員会で、2%の物価安定目標実現には時間がかかるため、現時点では、現行枠組みの下で強力な金融緩和を続けていくとの考えを示した。大門実紀史委員(共産)の質問に答えた。

総裁は「現時点で2%の物価安定目標に向けたモメンタムは維持されているが、達成には従来考えていたよりも少し時間がかかる」とし、「現時点では、長短金利操作付き量的・質的金融緩和の枠組みの下で強力な金融緩和を続けていくことになる」とした。

一方、2%の物価安定目標実現が近付いてきた時には「出口について政策委員会で議論するし、出口の具体的な考え方についてコミュニケーションをとっていきたい」と述べた。

現代貨幣理論(MMT)について、総裁は「必ずしも体系化されておらず、評価が難しい」としたうえで、「財政政策はいくらやっても大丈夫で、それを中銀がファイナンスしてもハイパーインフレにはならないというのは間違っている」と指摘した。

また、ステファニー・ケルトン米ニューヨーク州立大教授などが、日本がMMTを実行しているとしている点について「そうは思っていない。MMT理論を正当化するための実例があるというのは間違っている」と否定した。一方、「シムズ理論」については「前提をきちっと受け入れるときちっとした結果が出てくる。理論として間違っているとは思わない」とした。(清水律子)

5/9(木) 13:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000064-reut-bus_all

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 うーん、僕もMMTはハイパーインフレを引き起こしかねないのではと思っているお。
 日銀総裁だけでなく仏中銀総裁も警戒しているとのこと。
ソース:https://jp.reuters.com/article/ecb-villeroy-mmt-idJPKCN1R82GQ
yaruo_fuun
ただ現行の枠組みの中での金融緩和は、あまり狙った効果が出ていないようにも思えるからなー。
少なくとも2020年春頃までは続けるとのことだが、その後はどうするのだろうか。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です





7: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:38:48.80 ID:Fsx99pVw0.net
だいたい今でも国債の債権放棄してるくせに何言ってんだ?

8: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:39:25.61 ID:F6Wj3JN20.net
ぼんやり理論のぼんやりスレ

10: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:39:50.81 ID:PEq4sheI0.net
デフレの日本が、ハイパーインフレなんてなる訳ないだろ

119: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 21:50:32.71 ID:YJthrb2S0.net
>>10
日本円が信用失墜すれば起こりうる。
デフレとハイパーインフレは値動きの速度が全く違うから。
例えば地震なら、超緩慢にプレートが沈み続けて歪みを蓄積するが、地震発生時には崩壊して急激に跳ね戻る。
超長期デフレは、日本型雇用システム(日本型社会主義)で歪みの蓄積と共に起きている現象。
歪みは退蔵された個人現預金資産960兆円として蓄積されている。
これが外貨へ逃避し始めたら買い支えるのは不可能。

125: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 21:54:49.50 ID:sMNUSyRX0.net
>>119
日本は経常黒字国だから常に円高バイアスがかかってるんだよ
買い支えなくても通貨安には歯止めがかかるっての

129: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 22:03:06.42 ID:YJthrb2S0.net
>>125
信用失墜したらそんなバイアス意味ないでしょ。
ちなみに国民一人当たりGDPは25位(2017)で先進国最下位グループね。
後にはイタリア、スペイン、ポルトガルしかいない。

12: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:41:06.06 ID:zSJvz9yq0.net
まぁこの論理に矛盾を感じないのはアホしかいないわw
悪いけど。

13: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:41:13.53 ID:ClWs27tA0.net
100兆くらいなら大丈夫だろ

15: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:42:36.18 ID:8SPgWGE40.net
ハイパーインフレ
税金<物価の状態だから税金を上げれば良い

そもそも民主主義国家で戦争の様な壊滅的生産設備の破壊が起きない限りハイパーインフレなど有り得ない

56: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:34:03.76 ID:8pPsQg+K0.net
>>15>>16
国が財政で食料などのいろんなものをひたすら無限に買い占めたらいつかはハイパーインフレになるんじゃね?
需要を無限に増やせば壊滅的な設備破壊が起きなくてもハイパーインフレは起こせる
黒田もそういう屁理屈でハイパーインフレにはならないは間違いって言ってるんだと思うぞ

17: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:46:43.11 ID:njUKymJO0.net
MMTは日本をモデルにした理論だそうだ
つまり日本が理論が正しいかどうかを実証するわけだ

23: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 19:56:48.80 ID:dVGQmBG80.net
そもそも理論数式も根拠となるデータも何もない自称理論で、
経済理論といえるような代物じゃないから現状。

25: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:00:31.63 ID:Qsu/0fI30.net
ハイパーインフレの前にスタグフレーションだろ?物価も税金も保険も上がって、中小零細の給料は据え置き…
日本は中小零細の企業が99%なんだろ?その99%の9割の会社の賃金が上がってないとしたらスタグフレーションじゃないのか?

26: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:03:18.29 ID:OzMst7wy0.net
財政赤字大国の日本の10年債利回りがマイナスであることの理由が説明できん。
MMTは正しいだろう。

29: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:12:51.58 ID:WGNhMM/40.net
>達成には従来考えていたよりも少し時間がかかる」とし、

ふうん、「少し」、へえ

003mini


 確かにこちらはかなり時間がかかっている様子。



33: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:17:36.50 ID:w3unAGg+0.net
そのままでいい。

あと10年、そのままを続けろ。

あ、、 ETF、J-REIT、CP、社債の買い入れは、止めろ。
その代わり、地方債を購入してやれ。

買い入れは、国債と地方債だけでいい。

35: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:18:06.84 ID:1kXEatDq0.net
>>1
そんなことよりインフレ目標はどうしたw

38: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:19:18.91 ID:Nno3DBmP0.net
ということは
MMTに従えば物価目標2%なんて楽勝で達成できるじゃん
やったね黒田ちゃん!

40: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:20:29.53 ID:TaEaSI7F0.net
>>1
金融緩和で完全にハイパーインフレしないという証明もない
おばけがいないという証明もない

ないことをないと証明するのは不可能

63: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:41:50.99 ID:hR3c7gXn0.net
ハイパーインフレになるだろ
日銀が一億円札を発行しまくればな

71: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 20:48:30.76 ID:XZrzGacY0.net
金借りて何に投資するんだ?株か?
設備投資しても売上伸びないんじゃ意味ないしな
新商品でも作るか

002mini


 新指標を作ったり、プレミアム市場を作ったりしているみたいだが。



92: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 21:03:33.86 ID:087sUP5V0.net
いざとなったら無制限に通貨を発行出来るとうたう通貨を誰が持ちたがるのか。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557397991/