1: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:28:07.91 ID:HwBejA/SM.net
今回、消費増税にあたって安倍晋三内閣は、同じ轍を踏まないということを前面に出して景気対策などを打ち出した。増税後にプレミアム商品券を発行するなど、いわゆる「反動減」対策を準備している。
ところが半年を切ったにもかかわらず、「駆け込み需要」そのものが今ひとつ盛り上がっていないのだ。
例えば自動車。日本自動車販売協会連合会が5月7日に発表した4月の新車(登録車)の販売台数は23万0954台と前年同月比2.5%増えた。今年に入ってプラスが続いているとはいえ、駆け込み需要による大幅増を期待していた業界関係者は肩透かしを食った格好になった。
実は前回の増税の半年前に当たる2013年10月の新車販売台数は26万4587台と前年同月比で17.3%も増えていた。その前月の9月も13.3%増である。
今回は9カ月前に当たる2019年1月から2.3%増→2月1.3%増とプラスだったものの、3月には4.7%の減少となっていた。前回とまったくムードが違うのである。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64518
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
駆け込み需要が起こっていないって本当かお?
自動車だけじゃなくて?

内閣府も消費マインドが「弱まっている」と発表している。
また先日記事にもしたが、商品の実質値上げによる影響も少なからず出ているんじゃないかな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:29:04.52 ID:ZBOEkpClp.net
は?何買えって?
6: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:29:22.55 ID:iLhWnbrKa.net
駆け込む為の金がない
7: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:29:33.14 ID:SRFgtLQl0.net
使う金がないんやで
8: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:30:12.90 ID:nnTyk1bWM.net
頻繁に使える切り札ちゃうし
12: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:32:31.15 ID:elEYvnVh0.net
ない袖は振れない
14: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:32:41.91 ID:iLhWnbrKa.net
なお、年金とかもあがるもよう

厚生年金は確か4月は据え置きだったような・・・。
国民年金はアップしたはずだお。
18: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:33:40.14 ID:HwBejA/SM.net
景気はゆるやかな回復基調にあるんや😠💢
20: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:34:36.01 ID:iLhWnbrKa.net
>>18
嘘やぞ
嘘やぞ
27: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:35:49.18 ID:eLY9Y2kqa.net
>>18
君が買えば解決やね🤗
君が買えば解決やね🤗
19: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:33:45.33 ID:2TfQ5V8x0.net
前回の増税による落ち込みの二の舞にならないように対策してるからやないの?
26: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:35:47.52 ID:ylzs9sziM.net
今度の増税で5兆円くらい消費落ち込むやろ
31: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:37:19.84 ID:/EfMNgC20.net
ホンマに増税する気か?嘘やろ?ってみんな思ってる
37: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:38:36.98 ID:5o+1mq7hM.net
絞りまくった結果だぞ
46: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:41:31.44 ID:cMyIEj8x0.net
買おうにも金が無いからやろ
50: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:42:22.23 ID:0TqxtkmVa.net
金ねーんだよカス
51: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:42:35.24 ID:nq0gO8lMM.net
てか結局ペイペイとかは更に割り引かれて増税前より安くなるんやろ
57: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:44:28.07 ID:YFbfpaMbd.net
駆け込み需要なんていつの発想かと
62: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:45:20.33 ID:iLhWnbrKa.net
25%くらいまであがるやろし
66: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:47:10.98 ID:u82wxLBOM.net
駆け込み家計防衛中だけどもう削るとこないな
68: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:47:31.09 ID:/h1HWBxv0.net
下級国民は駆け込む体力も残ってない
100: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:58:22.94 ID:qG1J6x/DM.net
実質賃金のデータが消失する国やぞ
104: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 10:58:38.09 ID:zkFYS6m00.net
GWで使っちゃったから
114: 稼げる名無しさん 2019/05/09(木) 11:01:12.78 ID:kSe4ow760.net
増税前の駆け込み値上げ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
関連記事:【定期】4月の値上げ地獄追加一覧はこちら
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557365287/
コメント
コメント一覧 (33)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何やっても無駄なことって思ってるから駆け込むのも無駄
money_soku
が
しました
200万円の軽自動車を買ったら4Kテレビなんて要らないだろ。
money_soku
が
しました
増税後の還元もあるし
money_soku
が
しました
劇的に生活を変えるようなものが出てくれば買うけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
お金使うのもエネルギーいると痛感、見栄とか便利とかもういいや何もかも面倒臭い
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
タオルの繊維が傷んで擦り切れるのが早くなるだけ
官僚様と上級国民様たちは早く日本脱出して、海外で身ぐるみ剥がされてくれや
優しい日本国内と違ってついでに命も奪われるだろうし、日本もお前らと企業が入れた移民によって海外並みになっていくけどな
money_soku
が
しました
そういうの買いだめできないから
money_soku
が
しました
それでコレなら、ほんと増税ヤバイがな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
請求する側にも指導しないとトラブルになる
money_soku
が
しました
もうみんなこういうことに気づいてるんであって気づかない愚か者だけが物欲丸出しの生き方してるからまだ何とかなってるだけさ
money_soku
が
しました
税金が高すぎることに全く気づいてない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
今は金使ってる場合じゃない。外貨でも買っておいたほうがええ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あとは公務員の親玉格である人事院も増税したそう
「公務員も増税で辛いから給料増やして対処しないとあかんねん」と言えるから
ついでに給料算出のための抽出企業や結果を某省庁にいじってもらって「公務員の給料は調査結果からの算出に準じて上げさせてもらいますわ」という出来レース
money_soku
が
しました
それでも消費が動かないなら実質はマイナスだぞ
money_soku
が
しました
デフレは明日の貨幣価値が上がること逆に言えば物の価値が相対的に下がること。シュリンクとかしてるからな。
値段は上がってるように見えるけど自分たちで物の価値を下げてるんだと思うわ。
あと投資で稼いだ金を使ってるけど天下の回りものにならないんだよな。リリースしたらそれっきり帰ってこない。
それが分かりゃ溜め込むやろ?
money_soku
が
しました
消費税分の得なんか将来必ず上がる自動車税に比べりゃハナクソみたいなもんや
money_soku
が
しました
コメントする