1: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:17:34.116 ID:Ng8tLrg50.net
毎日日本国民1億3千万人から1円を徴収
集まった1億3千万円をその日にランダムに選んだ10人に1000万ずつ配布
残りは経費、なお年収1000万円以上の富裕層には当選しない
1年間でおよそ365円の損失で毎日人生が変わるかもしれないワクワクを味わえることで自殺者が減るって算段や
どうよこれ

5: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:19:34.435 ID:4wcvTMgS0.net
当たった人がいるのに自分は当たらない不幸感から余計自殺者増えそうだけど

8: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:20:22.736 ID:Ng8tLrg50.net
>>5
でも明日は当たるかもしれない
それが毎日続く

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 意外と面白そうかも!
 ただ年収制限とかは不公平って意見も出そうな点と、どうしても徴収できない場合どうするかって問題があるかなと思うお。
yaruo_warai






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 小さい頃に国民全員から1円ずつ貰ってって想像やったなー。
 実現できるかどうかは置いておいて、面白そうなアイデアだと思う。
 毎日当選発表を見るのが楽しみになりそうだ。
050





現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







6: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:19:51.363 ID:/tL8HIDA0.net
人が管理する以上特定層に寄せて不和を生み出して終わり

11: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:20:49.156 ID:Ng8tLrg50.net
>>6
そこはAIとかそんなんにまかせよう

7: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:19:54.916 ID:Ng8tLrg50.net
10円にしてもいいけど、それだと年間3650円の損失で少し大きくなってしまうから嫉妬が沸き起こる可能性がある
365円ならまあいいかってなるだろ

9: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:20:31.804 ID:Fbsp7ayg0.net
ちりつもらせ機~!

10: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:20:42.422 ID:f05fKa8S0.net
一度当選したら対象から除外すれば行き渡る

13: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:21:40.280 ID:Ng8tLrg50.net
>>10
それだ
一度当選した人は抽選から排除されることで日々確率も増す
今日はダメでも明日には1000万手に入ってるかもしれないワクワク感が人々に幸福をもたらすぞ

12: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:21:18.426 ID:yim0MauZ0.net
たった1000万で自殺思いとどまるなら大した悩みじゃないんだろうな

15: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:22:31.557 ID:Ng8tLrg50.net
>>12
そこが少し悩みところ
5円徴収にして5000万にしてもいいけど、それだと負担がでかくなってしまう

274: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 02:06:01.837 ID:ll2Nb+IF0.net
>>12
実際大した悩みじゃないやつが大半だと思うけどな
みんな命を無駄にしすぎてる

280: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 02:10:37.790 ID:10HDHWYNK.net
>>274
自殺の原因の大半が病苦と借金苦だよ。
大したことある。

18: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:23:54.610 ID:Ng8tLrg50.net
問題点として一番大きいのはそもそもどうやって徴収するかって事だな
でも実現すれば毎日1000万が手に入るかもしれないというワクワク感が日々を豊かにするぞ

22: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:26:42.199 ID:TVhSiUQa0.net
全国民からじゃなくて参加したい人は参加する制度にして
一人上限年間1000円までとかで集まった金を一日あたり10人の当選者に分配すれば良い

24: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:27:48.172 ID:gZFyEu9ma.net
面白いから小説にしてくれ

26: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:28:22.921 ID:Ng8tLrg50.net
>>24
自分で書いててめちゃくちゃ星新一の短編集に出てきそうだと思ったわ

29: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:29:21.863 ID:Q5TQgqiq0.net
>>24
世にも奇妙な物語でマジでやりそう

25: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:28:05.472 ID:HYNmKJFy0.net
赤ちゃんも払わなあかんのか

32: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:29:56.482 ID:Ng8tLrg50.net
>>25
それも問題点
1年間365円という損失ほぼなしってのが嫉妬を生まない要因なんだけど赤ちゃんとか子沢山の所ではまあまあの出費になってしまう
その分確率も上がるわけだけど

37: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:31:59.692 ID:TVhSiUQa0.net
年間36.5円まで下げて一人100万にして
当選者は先1カ月当選除外にすれば人生も狂わないし連続当選もありうるドキドキもあるし
100万ならそこまで嫉妬も生まれないんじゃね

40: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:33:30.678 ID:Ng8tLrg50.net
>>37
やっぱ一度当たったらなしってのはなしにしよう
100万に下げてもいいかもしれん
額は少ないけどそれでも明日には100万円手に入るかもしれないっていうワクワク感はある

51: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:38:16.008 ID:Fbsp7ayg0.net
いいけど毎日だと労働力が減っていくのが問題じゃね?

55: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:39:34.296 ID:Ng8tLrg50.net
>>51
1000万で仕事辞めるやつそんないないだろ多分

53: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:39:01.597 ID:MAjjubzp0.net
一人1円集めたら1億円だーって誰しも一度は考えるよね

54: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:39:25.594 ID:Q5TQgqiq0.net
>>53
ドラえもんでそんな道具なかった?

66: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:43:04.835 ID:Ng8tLrg50.net
朝のニュースで今日の当選者は〇〇県の〇〇さん!以下9名ですおめでとうございます!とか流れる所見るの想像するだけでワクワクするだろ?

70: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:44:28.890 ID:XyZncTZQ0.net
>>66
それ宝くじやロトと何が違うの?お前頭の病気だろ

75: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:46:32.200 ID:Ng8tLrg50.net
>>70
これは感覚の問題だからなー
宝くじって自分で買うから損するとかそういう気分になるじゃん
これはほとんど損失ゼロだし生活の一部でワクワクが味わえるんだよ

77: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:47:08.278 ID:SFmv8BVe0.net
毎日10人になら1年で3650人
総人口1億3千万人とするなら全員分配り終わるのに27398年
ちょっと計算すれば一生当たらない確率の方が圧倒的に高いことが分かる

95: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:52:36.762 ID:Ng8tLrg50.net
>>77
まあほぼ当たらないってのは問題だよなー
10円にして当選額100万にすればちょっとは上がるけどそれでも当たらない確率だもんな
10円にしたら年間3650円になるから妬みが発生しそうだし

82: 稼げる名無しさん 2019/05/08(水) 00:48:24.842 ID:TaJqOt5a0.net
俺も考えたことあるけどいいと思う

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1557242254/