1: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:10:53.21
 中国のネット通販最大手、アリババ集団の創業者、馬雲(ジャック・マー)会長が午前9時から午後9時まで、月曜日から土曜日までの6日間働くという「996システム」を社員に強制するような発言を行った。これにより、ネット上で「アリババはブラック企業だ」などと批判が集中、炎上。慌てた馬氏は中国版ツイッター「微薄(ウェイボ)」上で、「996システムは非人道的で、不健康で長続きしないだろう」と書き込むなど、一転してこれまでの主張を取り下げるなど、釈明に大わらわとなった。

 馬氏は昨年9月10日、教育分野を中心とした慈善事業に専念するとの理由で、「1年後(今年9月10日)には会長職を退任する」と明らかにしているが、引退まであと半年を切った今も、ワーカホリック(仕事中毒)から抜け出せないでいるようだ。中国メディアが報じた。

 馬氏は1999年にアリババを友人ら数人で立ち上げ、いまや世界最大規模のインターネット企業に育て上げた。同社の企業価値は現在、約4900億ドル(約54兆8629億円)で、馬氏の個人資産は約400億ドル(約4兆4500億円)と推定されている。

 このような業績について、馬氏は4月中旬、社内のイベントに出席した際、「われわれアリババやテンセント、百度といった中国の3大IT企業はいずれも『996システム』を採用しており、これがわれわれの繁栄に大きく貢献したことは間違いない」と強調した。

 これらのほか、IT企業として成功している京東集団(JDドットコム)、小米科技(シャオミ)など中国国内IT企業80社以上が現在、「996システム」を採用している。

 このため、馬氏は「膨大な代償を支払ってこそ、将来は報われるのだ。代償を支払わなければ、報われることはない」とも指摘した。

 さらに馬氏は翌日、ウェイボに「いかなる企業も、社員に996システムを強制してはいけない」が、「若者は、幸せとは自らの努力によって得られるものであることを理解しなければならない」と書き込んだ。
以下ソース
5/6(月) 7:00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190506-00000002-pseven-cn

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 中国では大きく叩かれているようだけれど・・・。
 ただ大きく成長した企業の創業者って皆物凄く働いているし、今どきの働き方改革の流れってどうなのかなと思う事があるお。
 もちろん、ワークライフバランスは大事な事なんだけれど。
nn
まぁ言いたい事はわかるけれど、日本は法律で決まってるからなー。
ただ給与(残業代)が下がって生活が苦しくなったとの声も聞こえてくるし、ある程度調整できるようになるといいかもなんだが。






1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です





4: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:17:48.05 ID:xaL4HzRQ.net
まー、その分給与で反映してくれればいいんじゃない?
中国は熾烈な競争社会だし、ぬるま湯はあっという間に倒産だろ。

5: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:20:54.38 ID:kGQ/AWSk.net
努力のハードルはどんどん上がり、幸せなゴール遠のく

003mini


 このあたりが非常に難しいところだなと思うお。
 際限なく努力のハードルが上がってしまう可能性はあるかなと。

7: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:23:20.88 ID:LCS2PHfV.net
中国では労働者は消耗品。



…あ、日本もそうだったかwwwwww

8: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:24:18.72 ID:WTCb6/ph.net
日本が働き方改革で国力を弱めている一方で中国は996システムで増強していた、ということか
サヨクが騒いでる内にどんどん日本だけが置いていかれるな

11: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:26:48.62 ID:tJzMtGmE.net
中国でもちゃんと叩かれているんだなww

13: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:28:02.85 ID:cptKTJ8C.net
日本も人の国を笑えない
ちょっと前は
こんなこと言う経営者が当たり前のようにいた

16: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:31:31.53 ID:ZSK1mud7.net
つか、この手の急激に業績を伸ばしたような会社の経営陣は全てこう考えていると思うけどねぇ。
それを表立って公表したから叩かれてるだけで。
笑えるのが、叩いている連中のほとんどが無職か非正規社員等まともに働いてもいない連中って事www
実際、アリババ社員に叩く奴はいないだろうよ。
あぁ、クビになった奴等は恨みを晴らすべく叩きまくってるかwww

18: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:32:13.48 ID:ndUqi51H.net
結局、これをブラックだと批判して、
楽して稼ぎたいやつは、平均以下の生活が待ってるだけ。

20: 稼げる名無しさん 2019/05/06(月) 10:37:49.83 ID:CIzp0v6K.net
アップルとかも同じでしょ、下請けには強制労働を強いて儲けてるだけ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ただ「働き方改革」でストレスが少なくなったって話も聞こえてくるかな。
yaruo_dottekotonai
僕の友人が勤めていたところもホワイト(労働時間的な意味で)になったって話だお。
メリット・デメリット共にあるかなと思うお。








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557077670/