1: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)17:55:12 ID:Vlo
結果
優秀な学生がさらに優秀になり実業家もそいつらと繋がってる模様
有名大学スポーツサークルの陽キャが実業家の本を読みプログラミングなども勉強し始めて
大学生という肩書と実業家とのコネクションまで待ってる模様
いいんかお前ら
優秀な学生がさらに優秀になり実業家もそいつらと繋がってる模様
有名大学スポーツサークルの陽キャが実業家の本を読みプログラミングなども勉強し始めて
大学生という肩書と実業家とのコネクションまで待ってる模様
いいんかお前ら
3: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)17:58:10 ID:39q
有名実業家って堀江貴文とか落合陽一の事か?
5: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:01:14 ID:Vlo
>>3
そうやで
結局底辺を救ってくれる奴なんていないんや
そうやで
結局底辺を救ってくれる奴なんていないんや
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やっぱりこういうのって建前と本音なのかお?
うーん、堀江氏の本を読んでいると、「無駄」と否定するだけではなく「〇〇をした方が効率がいい・〇〇をした方がこれからの時代に適応できる」とある事が多いからな。
目標に向けて効率的に努力できる筋道が立っていない状態で独学に走っても、逆に効率が悪い結果になるかと。
優秀な学生は書籍を読んで、言葉の意味を考えて努力しているから強いんじゃないかな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)17:59:00 ID:EMr
頑張ってない定期
6: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:02:04 ID:w6A
一般大衆は考えがぶれるからあかんのやろ
7: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:02:51 ID:foc
他人の一言で勉強止める奴なんて落伍すりゃええってことやろ
8: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:05:00 ID:Vlo
堀江や落合が自分の本読んだ感想のツイートをリツイートしてるんやけど
そのアカウント見てたら
アイコン写真は陽キャで有名大学在籍 スポーツサークル所属 仮想通貨やってます
仕事の依頼はDMで
みたいな奴多くてあぁ結局優秀な奴が全部持っていくんやと思った
そのアカウント見てたら
アイコン写真は陽キャで有名大学在籍 スポーツサークル所属 仮想通貨やってます
仕事の依頼はDMで
みたいな奴多くてあぁ結局優秀な奴が全部持っていくんやと思った
9: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:05:19 ID:SNi
有名実業家「(大学にいったほうが幅は広がるのは事実やで。ほんまに)やりたいことが
あるやつはいかなくてもええで」
ってことやで
あるやつはいかなくてもええで」
ってことやで
10: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:07:28 ID:Vlo
大学で学べる事なんて論文検索すれば学べる 時間と金の無駄って言ってたのに悲しいなぁ
12: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:09:14 ID:SNi
>>10
コミュ力があればコネなんぞいくらでも作れるってことがいいたくて
やりたいことがあってそれに必要なコネは大学じゃなくてもできるから
実業家たちはいく必要はないっていうてるだけやろ
コミュ力があればコネなんぞいくらでも作れるってことがいいたくて
やりたいことがあってそれに必要なコネは大学じゃなくてもできるから
実業家たちはいく必要はないっていうてるだけやろ

但しその論文を読むためには基礎知識が必要な事が多いお。
そのあたりを楽々乗り越えられる知識が既にあるなら、大学は必要ないんじゃないかお?11: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:08:58 ID:EMr
ガチ有能は無能教師に教えられるより自己学習した方がええんやろな
凡人はまずやる気がなかったりどうやって勉強進めたらええかわからんから学校通うんやで
凡人はまずやる気がなかったりどうやって勉強進めたらええかわからんから学校通うんやで
13: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:10:24 ID:foc
大学行かん奴が論文検索なんかするわけないやん
16: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:12:47 ID:XqB
むしろ日本ほど底辺の方が生きやすい国もないで
28: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:17:06 ID:foc
>>16
世界でもっとも生まれによる格差が少ない国やからなぁ
世界でもっとも生まれによる格差が少ない国やからなぁ
19: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:14:21 ID:21Q
確かに堀江信者の行動力はヤバそう
22: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:15:32 ID:EMr
>>19
本ばっか読んでフェイスブックでアピってなんもせんイメージや
本ばっか読んでフェイスブックでアピってなんもせんイメージや
24: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:15:57 ID:zWV
そら実業家起業家連中は口先が巧いから成功するんやで
いつも騙されるアホと底辺は金儲けの餌にされとるだけや
いつも騙されるアホと底辺は金儲けの餌にされとるだけや
27: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:16:49 ID:5TN
>>24
最近の世の中は口先のやつと技術のやつと2種類おる気がするわ
ITバブルはやっぱり伊達やないわ
最近の世の中は口先のやつと技術のやつと2種類おる気がするわ
ITバブルはやっぱり伊達やないわ
33: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:22:11 ID:Vlo
大学無駄とか言ってる実業家が高学歴ばっかで草生える なんで行ったんだよ
自分はちゃっかり社会信用獲得してるし
自分はちゃっかり社会信用獲得してるし
34: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:23:12 ID:9rR
>>33
東大行けるような実業家にとっては普通の大学の学びなんて大したことなく思えるってことなんちゃうの?
東大行けるような実業家にとっては普通の大学の学びなんて大したことなく思えるってことなんちゃうの?
38: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:24:36 ID:21Q
>>34
東大含め意味ないって話やろ
東大含め意味ないって話やろ
40: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:25:17 ID:9rR
>>38
スレとしてはそうか
でも堀江は東大以外意味ないって主張だった気がして
スレとしてはそうか
でも堀江は東大以外意味ないって主張だった気がして
37: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:24:17 ID:vC8
実業家(知り合いや話し合うのは高学歴ばかり)「大学行っても無駄(ただわざわざ低学歴から宝石を見つけ出すのも無駄)」
44: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:26:12 ID:21Q
>>37
だから自分で起業しろよって話やろ
だから自分で起業しろよって話やろ
48: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:27:10 ID:zWV
Tumblr創業者くらいか?
ガチで大学行ってないのって
ガチで大学行ってないのって
54: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:27:58 ID:SNi
田中角栄「ワイは小卒やでwwww ガハハハハハ」
57: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:30:20 ID:9rR
>>54
角栄はガチやね
角栄はガチやね
62: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:32:39 ID:SNi
>>57
田中角栄もそうやけど
無難なのが大学にいくことってだけで
一手段に過ぎないぞってことやとおもうけどな
ネットやと特に大企業病にかかってるやつ多いけど
田中角栄もそうやけど
無難なのが大学にいくことってだけで
一手段に過ぎないぞってことやとおもうけどな
ネットやと特に大企業病にかかってるやつ多いけど
68: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:36:40 ID:21Q
有能どうのって結果論やしなあ
自分が有能で絶対成功するなんてやる前はわからんわけやし
同じ有能でもずっと会社勤めでそこそこの
給料もらい続けてるやつと
自分で起業してアホみたいに荒稼ぎしとるやつの差って
どこなんやろって話や
自分が有能で絶対成功するなんてやる前はわからんわけやし
同じ有能でもずっと会社勤めでそこそこの
給料もらい続けてるやつと
自分で起業してアホみたいに荒稼ぎしとるやつの差って
どこなんやろって話や
75: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:40:13 ID:bML
>>68
チャレンジしたかしないか
チャレンジしたかしないか
74: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:39:43 ID:0n2
実際大学行かずに成功してる人間より圧倒的に大学行って成功してる人間が多いが前者の方が努力苦手な奴にとっては魅力的やから一部で声がでかくなってるんやろな
実は最初から成功を約束されてるような人間ばっかりなんやけどなこういうの発信してるのって
実は最初から成功を約束されてるような人間ばっかりなんやけどなこういうの発信してるのって
78: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:42:02 ID:39q
進学校が勉強だけじゃなく部活も遊びもやってて陽キャなのと同じ
結局優秀な奴が全部持っていく
結局優秀な奴が全部持っていく
80: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:43:03 ID:Vm7
才能がある人は学歴関係なくそのうち才能を発揮するけど
才能がない人は学歴はよくても実業家には向いていなさそう
才能がない人は学歴はよくても実業家には向いていなさそう
84: 稼げる名無しさん 2018/04/15(日)18:47:12 ID:Bk8
良い大学に行った結果としての発言の事が多いしな

確か堀江氏は東大中退だったはずだお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
オススメ書籍:バカは最強の法則: まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方
オススメ書籍:マンガで身につく 多動力
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523782509/
コメント
コメント一覧 (14)
タレントとして死ぬだろ 堀江の知名度だだ下がりやん
堀江が自分でよく言ってるだろ ポジショントーク だって
ちゃんと目標を立ててしっかりやったのか。
継続したのか。
うまくいくまで頑張らねえからうまくいかねえんだ。
Fラン大に行く様な人間も必要ない
ダメな人はやらずに計画に長時間かけたり 道具揃えるのに金と時間つぎ込んだりしてる
今は悪党の私服肥やすために労働させられてる20世紀の奴隷制度にすぎん
コネがないやつが悪党の側に少しでも近づこうと思ったら国家資格がええわ
それはオバマが言ってたな
自分で頭使いたくない行動したくないと言うなら諸々天井見えてるサラリーマンになるしかない
皆無に等しいほど少ないか、あるいは居ないかもしれない。
少なくとも自分は実際に実験やって分かったことが多いし、ノーベル賞とった
誰だったかも自分で再現実験やって論文の多くが嘘だって言ってたな。
残念ながら直接経験で学ばねば学べないのが普通の人間なんだろうな。
こういうサイトも他にない気がするがどうなんだろう。
松下幸之助は貧窮で小学校すら卒業出来なかったからな。
(ウィキペディアより松下翁の面白い話)
・1965年に古希(70歳)を迎えた後、グループの総帥になると、ある従業員に「どうやってこのように大きな成功を収めることができたのですか」と尋ねられた。それに対して松下は「私は天からの3つの恵みを受けて生まれた。家が貧しかったこと、体が弱かったこと、小学校までしか進学出来なかったこと」と答えている。
・自分は失敗をしたことがないと断言をしている。その自信は「意の如く、事が運ばないことを失敗というのなら、それは今までにずいぶんあった。しかし、私はいつも禍転じて福とするようにしているので、その意味では失敗をしたことはない」とのこと。また「失敗した所で止めるから失敗になる。成功するところまで続ければ成功になる。」という発言は有名である。
コメントする