1: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:07:34.18
令和への改元を控え、「平成経済」を知るための重要な指標の一つである「賃金伸び率」の検証が、今年一月に発覚した政府の統計不正のためにできなくなっている。政府が毎月勤労統計の集計で不正を行っていた期間の資料を廃棄したことで、八年分の賃金が分からなくなったからだ。公表された資料には空欄が並ぶという、異様な状況となっている。 (渥美龍太)

 ルールでは全数調査をしないといけない東京都分の大規模事業所を、厚生労働省が二〇〇四年に勝手に抽出調査に切り替える不正を始めたため、以降の調査結果が実態より低く出るずれが生じていた。これにより、延べ二千万人超が雇用保険などを過少に給付されていたことが分かった。

 問題発覚後、厚労省は一二年以降の結果を再集計して本来の数値を再現したが「〇四~一一年分は調査票などの資料を廃棄・紛失していて再集計ができない」(厚労省の賃金統計担当者)ため、公表資料を空欄とした。この空欄部分については政府統計を統括する統計委員会からも再集計を指示されたが、実現可能かはまだ明らかになっていない。

 さらに、前年比1・4%増と大幅な伸びとなった一八年については、それまで行ってきた補正を止めるなど、算出方法を大幅に変えた影響でかさ上げされた。ところが、その説明を付けずに伸び率を載せているため、経済情勢が良くなって賃金が伸びたとの誤解を招きかねない状況もはらんでいる。

 大和総研の小林俊介氏は「平成の経済はデフレからの脱却が最大の課題であり、物価に大きな影響を与える賃金の動向は極めて重要だ。それなのに、統計不正によって検証ができなくなった。過去の政策判断を誤らせた可能性さえある。国民全体が被害者だ」と批判している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/images/PK2019042902100063_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019042902000122.html

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 廃棄・・・?
yaruo_houshin




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 これマジで?
 一瞬虚構かと思ったんだが。。。
kanri




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:09:02.80 ID:nd4C8GN+.net
証拠隠滅か・・・

4: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:11:01.24 ID:OYxx6D+I.net
めちゃくちゃやな
よっぽど賃金下がっとるんやろな

8: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:14:08.63 ID:uhKM/CJh.net
きっちり八年分という。

14: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:24:05.55 ID:nEEthwOK.net
エコノミストは賃金上がったと嘘をつく
下がってるのがバレるから不正をしたと

27: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:46:56.23 ID:nJMzMv00.net
統計の内容を理解できないアピールかっこいい

28: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:47:12.49 ID:h2roek6w.net
都合の文書は捏造、データは消去、上級国民は逮捕しない
日本の終焉は近い

29: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:49:18.15 ID:1qge5PG8.net
中国よりクソだなこの不正国家は

34: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:53:38.26 ID:9hSD+5pa.net
破棄は余計だろ

36: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 21:55:48.11 ID:U1EdN/fX.net
ばれても責任取らなくていいしうまいね。

39: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 22:07:59.81 ID:8AORxk8c.net
不都合な真実ならウヤムヤにしてしまえばいいのさ。

41: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 22:13:49.08 ID:29mhDLCa.net
もう国の体を為していないな

51: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 22:47:01.15 ID:3eyknPaN.net
電子データで長期保存可能なのに役所って平然と廃棄するよな
なぜ基準変えないのか

52: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 22:49:44.60 ID:UsfV/a6m.net
その賃金データが超怪しいのに
それを基に公務員の給与あげるの???

53: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 22:52:52.92 ID:p0DSLdkM.net
証拠隠滅とか。
ヤバ過ぎるね・・。

55: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 22:54:55.81 ID:zT+r2HXS.net
ほんと酷すぎる

56: 稼げる名無しさん 2019/04/29(月) 23:02:31.51 ID:XSeaHEIV.net
なんか
いい加減な国やなあ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1556539654/