1: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:41:14.080 ID:4wUPhBtdp.net
金いっぱい持ってる人が株いっぱい買ったら会社が金いっぱい持ってる人の言いなりになっちゃって悪い事じゃん
2: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:42:41.913 ID:NxAOudY50.net
だから経営者が51%以上保有しとるだろ
6: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:43:56.985 ID:4wUPhBtdp.net
>>2
でも49%ぐらい口出せるんでしょ?
でも49%ぐらい口出せるんでしょ?
11: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:46:29.854 ID:NxAOudY50.net
>>6
株主二人かよwww
株主二人かよwww
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
えぇ・・・?
それだとむしろ誰が会社の経営方針を決めるかで揉めることにならないかお。
株式を多く持っているから会社の支配を握れるって方がわかりやすくていいと思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
経営に口を出されるのが嫌なら株式公開をしなければいいって話でもあるしな。
社長が100%株を持っておけばいいだけの話かと。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:42:47.904 ID:/slS9/AP0.net
それだけ金を稼ぐノウハウを知ってるって事だぞ
5: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:43:26.164 ID:cpoGZT430.net
金も株も権利だから
7: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:44:26.464 ID:T5lD//cy0.net
同族経営の企業は過半数を身内で所有してるよね
他人に乗っ取られたくないから
他人に乗っ取られたくないから
9: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:45:11.625 ID:YlSKZ0H/p.net
例えば俺がお前にご飯を作ってやるとする
材料費に10000円掛かるが俺には手持ちの金がない
そこでお前が俺に10000円貸してくれたとする
もし俺が自分勝手にお前の好みを聞かずに料理しだしたらどう思う?
金出してるんだから好みくらい聞いて欲しいとは思わん?
材料費に10000円掛かるが俺には手持ちの金がない
そこでお前が俺に10000円貸してくれたとする
もし俺が自分勝手にお前の好みを聞かずに料理しだしたらどう思う?
金出してるんだから好みくらい聞いて欲しいとは思わん?
20: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:48:23.148 ID:4wUPhBtdp.net
>>9
金は種類無いじゃん
金は種類無いじゃん
61: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 06:13:03.499 ID:vvPnhhyv0.net
>>9
お前が作ってくれるなら俺は嬉しい
お前が作ってくれるなら俺は嬉しい
10: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:46:05.227 ID:FhngkuS20.net
会社は株主の所有物なんだから口出しできて当たり前じゃない
22: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:49:11.174 ID:4wUPhBtdp.net
>>10
配当金だけで充分でしょ
配当金だけで充分でしょ
26: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:52:48.546 ID:FhngkuS20.net
>>22
なぜ?
むしろ配当はあって当たり前じゃない?
なぜ?
むしろ配当はあって当たり前じゃない?
12: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:46:49.590 ID:2nupfC4RM.net
口出せるだけでそうするかはまた別の話でしょ
13: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:46:52.768 ID:9BLgYxL2H.net
金貸しみたいなもんでしょ
24: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:50:11.427 ID:4wUPhBtdp.net
>>13
金貸しは金の稼ぎ方に文句言わんじゃん
金貸しは金の稼ぎ方に文句言わんじゃん
15: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:46:57.784 ID:6RVOPxzw0.net
出資してるんだから当たり前
25: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:51:24.902 ID:4wUPhBtdp.net
>>15
配当金だけで充分じゃん
配当金だけで充分じゃん
17: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:47:29.637 ID:+83U2VHO0.net
いやなら公開すんなよ
資金は欲しいけど口出すなってジャイアンかよ
資金は欲しいけど口出すなってジャイアンかよ
33: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:55:20.049 ID:4wUPhBtdp.net
>>17
投資なんだから利子貰えるだけでいいでしょ
投資なんだから利子貰えるだけでいいでしょ
38: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:59:49.537 ID:V0aKuxU00.net
>>33
これじゃ利益出ないって思ったら口出したくなるだろ
これじゃ利益出ないって思ったら口出したくなるだろ

それならば融資でお金を集めるべきかな。
お金は返さないといけないし、金利も払わないといけないが、経営に口を出される事はない。
19: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:48:13.006 ID:Q8huwyuza.net
そもそも会社に口を出す権利を金で売るのが株じゃないのか
21: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:48:55.591 ID:glJlas2r0.net
倒産したら株が紙切れになるんやで
29: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:53:55.246 ID:YlSKZ0H/p.net
配当金ってのは経営がうまく行ってるからこそもらえるんだぞ
経営が下手くそで配当金出せませんってなったら文句言いたくならない?
経営が下手くそで配当金出せませんってなったら文句言いたくならない?
30: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:54:13.181 ID:5GsTglFd0.net
ちゃんとしてれば口出す必要なんてないよな
40: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:00:45.238 ID:4wUPhBtdp.net
>>30
スクエニがソシャゲばっかの拝金主義になったのって銀行が株いっぱい持ってて口出してきてるからでしょ?
スクエニがソシャゲばっかの拝金主義になったのって銀行が株いっぱい持ってて口出してきてるからでしょ?
47: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:08:56.687 ID:CGI2EAWR0.net
>>40
拝金主義じゃ無い会社なんてあるの?
赤字が続くと社員、スタッフの生活を守れないぞ
拝金主義じゃ無い会社なんてあるの?
赤字が続くと社員、スタッフの生活を守れないぞ
51: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:16:27.545 ID:4wUPhBtdp.net
>>47
ソシャゲでお金を稼ぐより素晴らしい作品を生み出したいって考えてるクリエーターは沢山いるしそういう会社もあるでしょ
ソシャゲでお金を稼ぐより素晴らしい作品を生み出したいって考えてるクリエーターは沢山いるしそういう会社もあるでしょ
55: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:22:57.053 ID:CGI2EAWR0.net
>>51
そもそも何のために株があるのか分かって無いのでは…
そもそも何のために株があるのか分かって無いのでは…
56: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:23:26.891 ID:Q8huwyuza.net
>>51
なら最初から儲けより自分のやりたいことを優先する企業ですって明記すればいい話
なら最初から儲けより自分のやりたいことを優先する企業ですって明記すればいい話
35: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 04:56:51.061 ID:3+87f/7ea.net
口出せる制度なんてのは本当は存在してないんだぞ、ただ大口の株主や出資者に金出してもらうために企業側が言う事聞いてるだけ
企業側も「うるさい黙れ!金だけ出してろ!」って言うことはできるよ、一斉に引き上げられてパーだけど
企業側も「うるさい黙れ!金だけ出してろ!」って言うことはできるよ、一斉に引き上げられてパーだけど
41: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:02:00.256 ID:4wUPhBtdp.net
>>35
ローン組んでるんだから実質無理じゃん
ローン組んでるんだから実質無理じゃん
43: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:04:39.488 ID:Q8huwyuza.net
>>41
他人のお金を当てにしないと企業活動できないなら金を出してる人に口を出されるくらい我慢しないとね
嫌なら任天堂並の無借金経営をするって手もあるんだし
他人のお金を当てにしないと企業活動できないなら金を出してる人に口を出されるくらい我慢しないとね
嫌なら任天堂並の無借金経営をするって手もあるんだし
44: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:04:51.421 ID:FhngkuS20.net
会社は株主の所有物なんだから口出しできて当たり前
ただ公開会社は所有と経営の分離から総会決議事項が制限されてたりとなんでもかんでも株主が口出しできないようにしてる
ただ公開会社は所有と経営の分離から総会決議事項が制限されてたりとなんでもかんでも株主が口出しできないようにしてる
45: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:07:09.013 ID:4wUPhBtdp.net
>>44
じゃあ日本の殆どの会社で銀行が株いっぱい持ってるから日本の殆どの会社は銀行の所有物なの?
じゃあ日本の殆どの会社で銀行が株いっぱい持ってるから日本の殆どの会社は銀行の所有物なの?
48: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:10:29.993 ID:CGI2EAWR0.net
>>45
お前銀行も株式って知らねえのか?
お前銀行も株式って知らねえのか?
53: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:17:00.991 ID:4wUPhBtdp.net
>>48
じゃあそういうの辿ってた大元って誰なん?
じゃあそういうの辿ってた大元って誰なん?
57: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:25:23.651 ID:CGI2EAWR0.net
>>53
資産家とか投資家って聞いた事あるでしょ
基本はそう言う人達に買って貰う
資産家とか投資家って聞いた事あるでしょ
基本はそう言う人達に買って貰う
50: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:12:30.942 ID:FhngkuS20.net
>>45
支配株主なら自分の物っていえるんじゃない?
支配株主なら自分の物っていえるんじゃない?
52: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:16:45.714 ID:m+3YTT/b0.net
嫌なら上場するなって話で済む。
銀行の融資ではなく他人から金を集めたいから上場してるわけで
銀行の融資ではなく他人から金を集めたいから上場してるわけで
54: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 05:20:52.670 ID:1u7UilfZp.net
金出して買ったものを金出してない奴にお前の好きに使うなって言われてはいそうですかってなるの?
62: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 06:18:31.422 ID:tX+Oi1xt0.net
>>1
それが今の資本主義社会だが
それが今の資本主義社会だが
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1556048474/
コメント
コメント一覧 (2)
みたいなことされたらたまらん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする