1: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:50:23.92 ID:lUsbpcqO9.net
JTB窓口対応有料化1時間4320円!!
携帯電話会社も追随するかもなー

19:11 - 2019年4月21日


https://twitter.com/omiyu3/status/1120148195529461760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

ん?こういうのって営業活動の一環じゃないのかお?

yaruo_asehanashi
 俺もそう思ったけれど、その効果以上に相談だけってのが多いのかも?




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






4: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:53:05.17 ID:PITLXire0.net
( 'ω')ファッ!?

8: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:54:09.17 ID:T/RSK30q0.net
店員をその時間分拘束するんだから、当然だよな。
サービスはタダではない。

12: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:55:44.80 ID:crmxI1No0.net
旅行会社も偉くなったもんだ
客離れが加速するだけだし
窓口で特に相談することも無い

24: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:58:24.36 ID:qhdrHY7b0.net
>>12
ならそれでいいじゃん、実害はない

ググれるものはググれという話
ここのこれ何?ってすぐ聞く厨と同じ連中お断り、ってこったろ

39: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:01:39.61 ID:DFa4kUkU0.net
>>12
JTBで相談してネットで比較予約するアホが多すぎる

18: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:57:36.11 ID:crmxI1No0.net
営業活動する気がないならそれでいい

19: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:57:41.33 ID:4NUhvqFE0.net
旅行代金に当てられるんだから
JTBでちゃんと行くやつは問題ないな。

相談していろいろ情報ださせて
時間割まで組ませて
結局自分で格安航空券やら宿泊やら
ネットでやるやつがいるんだろ

41: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:02:10.36 ID:zXl9jqf20.net
>>19
なるほど、それの対策か

具体的なスケジュールを作らせておいて、あとは
ネットで手配して格安に上げようなんて連中からは
ガンガン金取ったらいいよ

20: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:57:41.34 ID:Sm4fJxIS0.net
こえー、ちょっとした旅行相談とか出来なくなるのか

30: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:59:55.09 ID:qhdrHY7b0.net
>>20
相談から10日以外にお申し込みされた場合
相談料は旅行代金の一部として充当します、とある

客として来る分には問題ない

33: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:00:43.06 ID:qhdrHY7b0.net
>>30
自己レス
×10日以外
○10日以内

003mini


 うーん、ただ10日以内となると、人数の多い社員旅行の計画とかはギリギリになる可能性があるかも。
 他の旅行会社から話を聞きに行くようになりそう。
23: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 08:58:14.78 ID:YwApnXaW0.net
JTBの客層だとひどそうだもんな。
ただ客もジジババしかいないしどうなることやら。

40: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:01:42.00 ID:JAsWcBYx0.net
何屋でもそうだけど基本人件費込の価格設定でしょ
この場合旅行代金大幅値上げしたら駄目なのかい

43: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:02:19.23 ID:/Z39DI6C0.net
ん?客対応は仕事内容ではないのか?
よー分からん

344: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:31:27.35 ID:zF0Ma8HY0.net
>>43
仕事だから金とって当然

45: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:02:31.93 ID:odNpAPEx0.net
なんでこんな窓口まで行って相談するんだよ
ネットで調べたらいいじゃん 

53: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:03:27.22 ID:wWHnLoLU0.net
>>45
ジジババは調べられないんじゃね

46: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:02:41.73 ID:T/RSK30q0.net
法人対応でも見積もりまでは無料っていう慣習あるけど、あれだってものによっては工数数えたり、色んな経費かかってるんだよなぁ。

50: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:03:11.36 ID:qrpx+vlB0.net
窓口とネットでおなじ値段じゃなっとくいかねえもの

51: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:03:23.85 ID:zZEtfGwH0.net
ひやかしの客がそんなに多いのか

63: 稼げる名無しさん 2019/04/24(水) 09:05:07.19 ID:ExyGC3dy0.net
相談だけして終わり→有料
相談して10日以内に旅行申し込んだら→無料

時間つぶしに世間話しにくるジジババ対策だな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556063423/