1: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 07:52:46.71
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44045890S9A420C1EE8000/
企業年金、加入延長の議論本格化 働くシニア増加に対応
2019年4月22日 20:00
企業年金について、加入期間の延長を求める意見が広がっている。厚生労働省は22日開いた審議会の部会で経団連などの聞き取り結果をまとめ、将来の年金額を約束する確定給付型企業年金に加入できる年齢を75歳まで延ばす案などを主な意見とした。公的年金は少子化で先細りが避けられない。厚労省は長く働く分だけ保険料を払って将来の年金額を増やす仕組みに変える。
厚労省は3月、経団連や連合、全国銀行協会などからの聞き取りを実施した。同省がまとめた主な意見では加入年齢の引き上げの必要性を強調。22日に開いた社会保障審議会の部会でも高齢者の就労が進んでいることを踏まえ、経済界の委員から「確定拠出年金の加入可能年齢の引き上げを検討してほしい」と改めて言及があった。厚労省はこれに基づき、具体的な制度設計に入る。
(リンク先に続きあり)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ネットでは「加入延長は良い事」っぽい意見があるけれど、企業年金も廃止されているところがあるじゃないかお。
また減額されるリスクもあるお。
個人的には加入延長があっても早めに貰いたいと思うんだけれど・・・。
まぁ調整期間は欲しいと思うけれど、75歳まで延長は一気に伸ばしたなという印象だな。
やっぱり公的年金絡みの思惑があるのではと考えてしまうな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 07:54:15.51 ID:JeQSUMcj0.net
75歳定年
年金支給は95歳から
年金支給は95歳から
8: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 07:55:24.06 ID:OjNyOaI50.net
年金は75歳からか
11: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 07:55:47.93 ID:OjNyOaI50.net
人生100年時代だからな
15: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 07:56:42.83 ID:6a9uYtsL0.net
将来の年金額を増やす
貰う頃には将来を越えてるマジック
貰う頃には将来を越えてるマジック
19: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 07:59:02.19 ID:7VL/hBzo0.net
二階部分は払った額に応じて年金が増えるが、一回部分は40年を超えて払っても増えない。
掛け捨てになる一階部分を使って基礎年金の赤字の穴埋めをしようとする魂胆。
掛け捨てになる一階部分を使って基礎年金の赤字の穴埋めをしようとする魂胆。
20: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 07:59:28.67 ID:/h7aR2Gw0.net
うわあ・・・ただでさえのさばるブラック企業で我慢して働いてるのに労働者の唯一の希望の光である六十定年制を取り上げ死ぬまで働かす法律・・
28: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 08:02:59.87 ID:hknsPQkq0.net
もはや力のある人しかもう生きていけないな
働いても権力者や国に搾取されるだけだし
働いても権力者や国に搾取されるだけだし
31: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 08:06:12.14 ID:mbz0udVa0.net
なんで>>1を読んでイミフに嘆く池沼がこんなに多いの?
34: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 08:09:18.66 ID:1R1D2uVmO.net
>>31
アホ!!年金支給開始年齢引き上げの布石だからだろ!!
アホ!!年金支給開始年齢引き上げの布石だからだろ!!
32: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 08:08:23.50 ID:i+h+hTDe0.net
物は言いようだな
60: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 08:18:39.56 ID:r9gmG8nd0.net
働いてたら払うってことでしょ。
貧困層は75まで働き、金がある層は60でやめる。
俺は60でやめるな。
貧困層は75まで働き、金がある層は60でやめる。
俺は60でやめるな。
66: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 08:20:57.47 ID:T8pFNYXC0.net
>>1は喜ぶべきことやのに、読んでわからんアホなやつが騒いどるんやが
記事冒頭にも書いたけれど、喜ぶべきことであるのかどうかは疑問かお。
早く貰うと減額されるとかにならなければいいけれど。
69: 稼げる名無しさん 2019/04/23(火) 08:21:36.03 ID:EBWTjXOu0.net
国民年金だけじゃなくこっちも破綻してるのか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555973566/
コメント
コメント一覧 (11)
死ぬまで働け 働けなくなったら死ね
ってのは、ある意味自然に近い。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
有能なら引退までに投資で稼いでるから年金なんて無くなっても問題ない。
money_soku
がしました
企業は年寄りの面倒を見たくないみたいなことを載せていた
頭がまとも、低賃金、奴隷なら雇うかもね
money_soku
がしました
ぬくぬくしてるジーさん連中が話してるから違和感を感じないのかもしれんが75歳って相当おかしいぞ
money_soku
がしました
負債でしかない
money_soku
がしました
老人が日本をこんな社畜地獄状態にしたんだろ?そんな低脳老人をどうして俺たちの年金で養ってやらなあかんのだ?
老人は政府によって全員殺されるべき。
これ以上お荷物を生かしておく余裕は今の日本には無い。さっさと死ね。
money_soku
がしました
コメントする