1: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:00:43.66 ID:HJ/EtS8n9.net
・15日のノートルダム大聖堂の火災を受け、マクロン大統領は結束を呼びかけた
・しかし連帯感は2日と持たず、約1070億円もの寄付金をめぐる論争が勃発
・再建だけでなく、一部は貧困層支援に使うべきでは、との声が上がっている
【AFP=時事】「私は、この大惨事を結束の機会とする必要があると、強く信じている」──。エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は、パリのノートルダム大聖堂(Notre Dame Cathedral)で今週起きた大火災を受けたテレビ演説でこう表明したものの、この連帯感は2日と持たなかった。
フランスでは15日夜に起きた火災を受け、各政党が欧州議会選に向けた選挙活動を停止した一方、大聖堂再建に向け集まった寄付をめぐる論争が17日までに勃発した。集まった寄付金8億5000万ユーロ(約1070億円)については、その一部が貧困層支援に使われるべきではないかとの声が上がっている。
フランク・リーステール(Franck Riester)文化相は18日、仏ラジオ・モンテカルロ(RMC)に対し、「この無意味な議論は、『他に必要とされているところがある時に、ノートルダムに使うには多すぎる資金だ』というもの。社会システムや健康、気候変動対策のための資金が必要なのは当然だ」と指摘した上で、「だが、この並外れた寛大な行為の成り行きを見守ろう」と呼び掛けた。
大聖堂の再建に対しては、フランソワ=アンリ・ピノー(Francois-Henri Pinault)氏やベルナール・アルノー(Bernard Arnault)氏をはじめとするフランスの大富豪や大企業がそれぞれ1億ユーロ(約130億円)を超える寄付を表明。しかし、「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動の抗議デモが5か月にわたり続くフランスでは、富の不平等と低所得者層の窮状に注目が集まっており、巨額の寄付は批判を呼んだ。
寄付により大規模な税額控除を受けられることも反発の一因となっており、これを受けてピノー氏は、税額控除の権利を放棄すると表明。一方のアルノー氏は、18日の株主総会で寄付をめぐる論争について問われた際、「フランスでは(公益となる)何かをする時でさえ批判され、非常に悩ましい」と語った。
また、保守派の政治家らは18日、大聖堂に近代的な建築物が加わる可能性に懸念を示した。政府はこれに先立ち、新しい屋根と尖塔(せんとう)のデザインを公募する計画を発表。マクロン氏は再建を5年で完了する目標を定め、「近代建築の要素も想像できる」と述べていた。
極右政党「国民連合(National Rally)」のジョルダン・バルデラ(Jordan Bardella)氏は仏ニュース専門局LCIに、「この狂気の沙汰を止めよう。私たちはフランスの文化財を絶対的に尊重する必要がある」と述べ、「現代アートとやら」が加えられるかもしれないとの考えを一蹴した。
2019年4月19日 7時28分
AFPBB News
http://news.livedoor.com/article/detail/16339141/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/f/6f772_1351_3565dc9b_442147f9.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
いやこれはおかしくないかお?
そのお金は寺院再建のための寄付なんだお?


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
もし全く違う目的に使ったら、今後もそういう目で見られそうなんだが。。。
流石に使わないよな?

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:01:05.55 ID:XBYRFj0i0.net
怪しいよな義援金の使い道
5: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:02:48.23 ID:WnvcdKQR0.net
この寄付って再建の為に集まったんだろ?
768: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 10:34:14.81 ID:7Z2t9Pok0.net
>>5
これなんだよなぁ
これなんだよなぁ
8: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:03:12.93 ID:IESrpDR/0.net
こうなると思った
9: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:03:39.48 ID:HKHBzF6K0.net
最も尊重されるべきは寄付した人の意思やろ
何勝手に他に使おうとしてんねん、アホちゃうかw
何勝手に他に使おうとしてんねん、アホちゃうかw
12: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:04:10.81 ID:lEbSOSdw0.net
いやいや違うことに流用したら駄目でしょ。
674: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 10:23:49.94 ID:VguIqTYx0.net
>>12
日本ユニセフ「え?」
日本ユニセフ「え?」
25: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:06:28.55 ID:nA1l5J+b0.net
すでに目的と違ってきているw
29: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:07:04.66 ID:jxoi0j8S0.net
あーあ…。
57: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:11:59.88 ID:L6YruuAA0.net
これはワロタ
カネを目の前にすると…
カネを目の前にすると…
65: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:12:29.82 ID:iffNlSac0.net
>>1
寄付を別の事に使うのは筋違いやからなぁ。
修復に掛かる金が下々に渡る様に、修復から火災防止に
金使い切るのがええんやで。
寄付を別の事に使うのは筋違いやからなぁ。
修復に掛かる金が下々に渡る様に、修復から火災防止に
金使い切るのがええんやで。
70: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:13:15.00 ID:rCnl2OFo0.net
>>65
日本でもよくあること
尖閣募金はどうなったんや
日本でもよくあること
尖閣募金はどうなったんや
86: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:14:55.07 ID:iffNlSac0.net
>>70
あと消費税。大学無償化とかするなら、若者に公平にやれよと思ったな。
それも筋違いやけど。
あと消費税。大学無償化とかするなら、若者に公平にやれよと思ったな。
それも筋違いやけど。
76: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:13:45.92 ID:zT62Ao3c0.net
善意の人「これ、火災修復に使ってね」
フランス「貧困対策に使わせてもらうわ」
善意の人「え?」
フランス「え?」
フランス「貧困対策に使わせてもらうわ」
善意の人「え?」
フランス「え?」
81: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:14:32.96 ID:jaNWEsTW0.net
>>1
>一部は
あのなあ、それは募金詐欺っちゅうんだよ
>一部は
あのなあ、それは募金詐欺っちゅうんだよ
93: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:15:39.44 ID:fM+822mx0.net
他人の寄付にゴタゴタ言うなよw
富の配分の話したいなら他所でやれw
富の配分の話したいなら他所でやれw
97: 稼げる名無しさん 2019/04/19(金) 09:16:37.44 ID:wv11isPH0.net
別のところに流用するのなら寄付金返したほうが良いと思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555632043/
コメント
コメント一覧 (41)
money_soku
が
しました
別用途に使うなら寄付やめるって人もいると思う
そしてそれも批判される
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
考えたくもないが、明日は我が身だ
money_soku
が
しました
もし流用したら、今後別の事で寄付を呼びかけても一切信用されない事すら分からないのか
money_soku
が
しました
今まで払った消費税など、何に使われてるのか……?
しかも、こっちは強制だし。
money_soku
が
しました
前回の消費税増税直後に公務員の給料が上がったのは知ってる
money_soku
が
しました
教会焼けたら天文学的金額をポンと寄付
中世の貴族かな?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
口だけ立派。
money_soku
が
しました
尖閣のはちょっと事情が違うやろ
money_soku
が
しました
ノートルダム大聖堂の再建という目的から外れてるので国際的にも恐らくアウト。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
どこかの国では震災の義援金が慰安婦活動資金に何故かあてがわれたケースが
money_soku
が
しました
貧困層とやらが再建のために働くのであれば、給料として使うのは構わないと思うよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
渡航費や治療費とは無関係のことにまで使われる
余ったら別の子の募金に回せばいいのに回さない
money_soku
が
しました
乞 食 K O J I K I
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
募金もそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
たぶんこれ対策?
やたらと早いタイミングで寄付金が集まったことも重なったせいで租税回避だとかツッコミがきているからなんともはや。個人的にはデモ隊にも一理あるが、手段が目的化している側面もあってどっちもどっち感。
money_soku
が
しました
なるほど、君は左翼なんだな
money_soku
が
しました
無知な極東の木っ端ネットユーザーには想像もできない事情が世界には沢山あるもんだよね
money_soku
が
しました
善意を歪んだ角度でしか見れない人よりはマシだと思うよ
money_soku
が
しました
流石にやっちゃいけない あの国は韓国と同じで一切信用出来ないというレッテル貼られちゃう
寄付金を一部でも貧困層の救済としてバラ撒くのならもういっそ焼け残った部分も全部解体しなければ筋が通らない まぁ、万が一バラ撒くと決断した時点で筋は通りませんが…w
money_soku
が
しました
東日本大震災の復興のためにした寄付金をなんにも被害被ってない中部以西に使われたら意味わからんってなるだろ……。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする