1: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:30:16.42 ID:e8mYXiuJ9.net
2019年4月18日 6時31分
アメリカなどの研究グループが、死んだブタの脳に血液の代わりとなる液体を流したところ、脳の一部の細胞が動き始め、機能が回復しているのが観察されました。意識や感覚など、脳の高度な機能は働いていませんでしたが、死後も脳の一部が機能していたことで、何をもって死とするのか、その定義が変わることにつながる可能性もあるとして注目されています。
この研究は、アメリカのイェール大学などのグループが17日、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」に発表しました。
それによりますと、研究グループが特殊な装置を使って、死後4時間たったブタの脳に血液の代わりとなる液体を流し始めたところ、死後10時間の時点で海馬と呼ばれる部分など脳の一部で細胞が動き、酸素やぶどう糖を消費して神経の信号の伝達に関わる部分が働いていたのが観察されたということです。
ただ、意識や感覚など脳の高度な機能は働いていなかったということです。
脳細胞は、血液が流れず酸素が供給されなくなるとすぐに破壊されると考えられていましたが、研究グループは、その過程はこれまで考えられていたより緩やかだとしています。
哺乳類のブタで死後も脳の一部で機能が回復したのが観察されたことで、将来、脳梗塞などのあとに脳の機能を維持する治療への応用が期待される一方、何をもって死とするのか、その定義が変わることにもつながる可能性があるとして注目されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190418/k10011887761000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190418/K10011887761_1904180558_1904180631_01_02.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え、じゃあ昔映画やアニメでみた培養液に浮かんだ脳みたいなのが実現するのかお?
脳だけで永遠に生きてるって事に・・・。

ただもしそちらも戻るようなら、本当に「死の定義」が変わりそうだな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:31:08.09 ID:qzA3b58U0.net
ゾンブタ
4: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:31:22.92 ID:bEdmGmzL0.net
脳死はやっぱり死んでないって話になるのか
5: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:31:51.27 ID:cyJTx2RD0.net
>>1
脳みそがある限り人間は生きてるんだな
脳みそがある限り人間は生きてるんだな
6: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:32:23.97 ID:VLePIbZR0.net
ほらSFでよくある脳だけで謎の液体に浸ってるやつみたいになるのか
113: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:54:19.34 ID:2m1geIdM0.net
>>6
ちょうど金ロでルパン三世やるな。
モンキーパンチ追悼で。
ちょうど金ロでルパン三世やるな。
モンキーパンチ追悼で。
7: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:32:38.43 ID:ZnUV08NF0.net
攻殻機動隊の世界が可能に?
8: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:32:47.51 ID:khKhEpgr0.net
コギト・エルゴ・スム
意識は体のどこにあるんだ?
なぜ、意識が生まれるんだ?
意識は体のどこにあるんだ?
なぜ、意識が生まれるんだ?
10: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:33:15.52 ID:JlAiCeMS0.net
脳みそのこして
五感VRみたいなのに接続すれば
疑似的に生きてることになるね
五感VRみたいなのに接続すれば
疑似的に生きてることになるね
11: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:33:29.14 ID:CKub7fL10.net
脳死判定が怖くなるな
12: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:33:44.84 ID:Ed3k1r2G0.net
そりゃ細胞はまだ生きてるだろ
17: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:35:11.28 ID:5MQT/Avr0.net
自我を持ってないなら植物みたいなもんだろ
18: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:35:49.03 ID:sjfoJ+1x0.net
ゾンビの誕生である
19: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:35:59.54 ID:Tz94KpL+0.net
海馬が生きてるけどそれ以外が死んでる重症患者が死者に分類されたりするのか
28: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:37:33.24 ID:ZSGYO8hJ0.net
のちのハカイダーである
31: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:37:40.26 ID:uOfShGGb0.net
電源は入ってないけど油を差したらパーツは動いたみたいなもんだろ
生きてると言えるのか
生きてると言えるのか
32: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:37:50.76 ID:shgP03TW0.net
いよいよゾンビが現れそう
37: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:39:39.59 ID:4oncfMhW0.net
あーあ、ついに見つけちゃったか
39: 稼げる名無しさん 2019/04/18(木) 08:39:57.22 ID:6P85WU2a0.net
パーツ交換で永遠の命
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555543816/
コメント
コメント一覧 (27)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それを脳の細胞が老死するまで繰り返してずっと若い体で生きれるね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
海馬の情報を読み出す技術ができれば、首無しの要人の遺体が見つかる事件が起きそうだな
money_soku
が
しました
死体に電気流したら筋肉動いたってのと大差なくない?
臓器として機能してなきゃ意味ないわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
自我=生きてきた経験と記憶から培われた判断基準(+生きる上での認知の多少の歪み)と考えると、海馬や判断をする部位を統括・制御してるコアとなる部位が再起不能になったら個人を形造っていたものが失われるんだろうけれども
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
効率的に育つ「ゾンビ家畜」が開発されるんやな
3文ゾンビ小説の導入部なんやな
money_soku
が
しました
自分の記憶と知識を新しい脳に移植したのち本人死亡、しかし新しい脳が活動すれば、当人にとっては別人でも第三者から見たら同一人物がいることになるので・・・
厄介になりそうなのが記憶を不正コピーされてそっくりさんが活動しだすことで、コピー元の本人とかち合わないようすり替えられるとかいった攻殻機動隊の世界。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
いくら人工的な血液で生かすにしてもやはり死は避けられないわけで。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
人工血液じゃなくて、人工心肺でそのまま血液送っても同様の結果得られたんじゃね?
money_soku
が
しました
Deus lo Vult
money_soku
が
しました
蘇りも近いよこれ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
無論、血液供給なくなり酸欠になると数分で脳は死ぬと言われてきたので、凄いことではあるけど。それなら、救急処置でも少しでも諦めなければ、脳が死ぬのを防げる。
money_soku
が
しました
コメントする