1: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:22:05.63 ID:e18Vbt6u9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43565480Q9A410C1MM8000/
厚生年金加入、70歳以上も 厚労省、納付義務検討
受給額を上乗せ
2019年4月15日 23:47 [有料会員限定]
厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。現在は70歳未満としている保険料の納付期間が長くなるため、受給できる年金額は増える。健康寿命は延び続けており、将来に備えて長
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
将来に備えて長く働くって・・・70歳だお?
受給できる年金額が増える分よりも、納める額の方が多い何てことになりそう。。。
![034](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/b/a/bafcf93e.jpg)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ますます老後までに資金を貯めておこう(消費を減らそう)とする流れが加速しそうだな。。。
![033](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/c/1/c194bad3.jpg)
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:23:13.00 ID:GTjSy3cg0.net
取る事しか考えていない
7: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:24:53.76 ID:xn2vZPTc0.net
所得があるなら取ってくれ
8: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:25:04.17 ID:e18Vbt6u0.net
どう見ても返ってこない\(^o^)/
22: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:34:29.49 ID:EyiS2xX40.net
義務かよおいw
34: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:41:25.51 ID:83XV3gqg0.net
厚生年金ならいいじゃん
国民年金75歳まで(支給延期どころか)納付義務なら死ぬ
国民年金75歳まで(支給延期どころか)納付義務なら死ぬ
39: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:45:14.42 ID:B7uvMwwP0.net
>>34
これは序の口
収支から国民年金まで拡張する気満々だろ
収入自体はゼロでも
財産課税としてやりかねんよ
これは序の口
収支から国民年金まで拡張する気満々だろ
収入自体はゼロでも
財産課税としてやりかねんよ
51: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:51:05.95 ID:DvGfQLhY0.net
>>39
キャッシュレス推奨で預金額を押さえられるしな
キャッシュレス推奨で預金額を押さえられるしな
36: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:43:54.14 ID:Jms1nj4y0.net
収入が有ると年金から勝手に、介護保険代を天引きされて税金と健康保険代も払えない
マイナス給付になってます。
マイナス給付になってます。
55: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:53:31.80 ID:aB0k61dS0.net
無茶言うなやマジで
56: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:54:34.04 ID:nSvwXxlf0.net
もうそれは年金とは言わないね
65: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 03:59:30.64 ID:aMTpecj60.net
もうむちゃくちゃやん
年金貰いながら暮らせないからバイト~「一定以上の収入があるますね納付してください」
ってこれもう本末転倒だよ
年金貰いながら暮らせないからバイト~「一定以上の収入があるますね納付してください」
ってこれもう本末転倒だよ
![003mini](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/b/6/b6f16287.jpg)
今バイトでも週20時間以上、年収106万以上があれば社会保険の加入条件を満たす(加入するかどうかは選べる)けれど、この基準で納付義務が発生したりするようになるのかお?
70: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 04:03:17.40 ID:HKFO0bIM0.net
消費税も上げて年金も払わず上げてインフレ起こさないといかんって国民に死ねと言ってるのと同じだろ。
73: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 04:06:21.64 ID:R1HI9fyr0.net
どこが100年安心なんだ。
158: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 04:50:27.80 ID:CekhzyWX0.net
いままで
年金に1000万以上はらってきたけど
まだはらうののか
年金に1000万以上はらってきたけど
まだはらうののか
194: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 05:05:01.97 ID:CekhzyWX0.net
80歳で働ける
仕事ってあるの?
仕事ってあるの?
210: 稼げる名無しさん 2019/04/16(火) 05:11:19.60 ID:zD+Npvq10.net
制度改正は破綻ではありません
ヤバくなったら制度改正するから
年金が破綻することはありません
ヤバくなったら制度改正するから
年金が破綻することはありません
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555352525/
コメント
コメント一覧 (23)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
遊び仲間に大勢居るから分かるが、彼等は若い頃の無理(な遊び)がたたって今は身体がボロボロよ。
70を過ぎたら蓄えを使っていく老後、
備えをする年齢ではない。
money_soku
が
しました
生活保護廃止しろ!
てか、年金廃止して、社会福祉も廃止して、安楽死制度取り入れろ!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
現役世代が受給者を支えるもんだからしゃーない
将来のためなんてお為ごかしを言うから誤解を招く
つーかさ、所得税として一括徴収すりゃいいと思うよ俺は
なんでいちいち分けるんだよ、徴収の手間が増えるだけだろ馬鹿
年金も健康保険もNHK聴取猟も所得税から割り当てとけカス
そして国民の血税であることを噛み締めろナス
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
政府「せや!義務化して年齢引き上げたろ!」
政府「これ繰り返せば破綻せんな」
money_soku
が
しました
民主党めえええええ!!!
money_soku
が
しました
定年までに家と現金6千万は必要やな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
70前の耄碌ジジイが職場に居座っとるんや
大したことしてないのにキレて回ってるから職場のモチベーションダダ下がりなんや
とっとと引退してくれや
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ロシアの支給年が60歳→65歳だったか
ちなみにロシアの平均寿命が68歳とか
money_soku
が
しました
低学歴の政治家に政治をやらせるからこんなめちゃくちゃなことになったのでは?
成蹊大のアベは即刻総理を辞めて、日本をダメにした責任を取って死ね。
そして売国自民の手によってお荷物老人は全員殺処分されるべき。
money_soku
が
しました
コメントする