1: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:11:58.71 ID:MqoPoZnq9.net
NTTドコモは4月15日、LTE/3G携帯電話サービスの新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」を発表しました。新プランは6月1日から提供されます。
ドコモでは2018年10月末に「現行プランより2?4割値下げとなる分離プランに移行する」と予告しており、今回、その具体的な内容が明らかになった格好です。新プラン「ギガホ」と「ギガライト」は音声通話とデータプランの基本料金がセットになっています。
「ギガホ」と「ギガライト」はいわゆる"分離プラン"で、端末代金と通信料金を切り離した点に特徴があります。つまり、通信料金が割安になる代わりに、契約を条件にしたスマホからの割引は縮小されます。
■「ギガホ」30GBで6980円
「ギガホ」は月間30GBまで使えるフラット型の料金プランで、月額6980円。9月30日までにプラン変更すると、「ギガホ割」として6か月間・1000円引きの割引を受けられます。
ギガホで改善された点として、月間30GBを超過した場合の速度制限が「最大1Mbps」に緩和されました。従来は最大128kbpsという、スマートフォンの通常利用に支障が出るような速度まで制限されていたため、大きな改善と言えそうです。
「ギガホ割」のほか、後述する「みんなドコモ割」や「ドコモ光セット割」を組み合わせることで、安くなる仕組みです。
■ピタットプラン風な「ギガライト」
「ギガライト」は、毎月の利用データ量により料金が変動する、段階制の料金プラン。1GBまで2980円からスタートし、1GB?3GBは3980円、3GB?5GBが4980円、5GB?7GBは5980円になります。月間7GB以上のデータを使うと、送受信が最大128kbpsに制限されます。
■かけ放題はオプションに
「ギガホ」「ギガライト」は音声通話の基本料金もセットとなっていますが、国内通話料は家族間通話のみが無料となります。それ以外は30秒あたり20円の通話料となります。
かけ放題はオプションサービスとして用意されます。5分以内の通話が無料になる「5分通話無料オプション」が月額700円、国内通話が完全無料の「かけ放題オプション」が月額1700円となります。
■家族で複数回線なら割引「みんなドコモ割」
新たな割引として「みんなドコモ割」が提供されます。家族がドコモならその回線数に応じて「ギガホ」「ギガライト」の料金から割引をするというもので、1回線では割引なし、2回線で500円引き、3回線ドコモだと1000円引きになります。
「ギガホ」の標準価格は月額6980円とされていますが、1000円引きで月額5980円で利用できることになります。
なお、「みんなドコモ割」のカウント対象となる回線は旧料金プラン(カケ・ホーダイプランなど)も含まれます。つまり、自分が「ギガホ」で他の家族がドコモの旧プランのままというケースでも、みんなドコモ割の恩恵を受けられることになります。
■ドコモ光セット割
固定通信サービス「ドコモ光」を契約していると、「ギガホ」「ギガライト」の月額料金が割引されます。ギガホは月額料金から1000円引き、ギガライト毎月の利用データ量に応じて、0円?1000円の間で変動します。
■「月々サポート」「docomo with」は対象外
新プランでは料金が安くなる代わりに「月々サポート」のような通信契約とセットになったスマホ本体からの割引は提供されません。また、特定の機種の購入を条件で割引する「docomo with」も新プランでは利用できません。
月々サポートやdocomo withが適用されている回線から「ギガホ」「ギガホライト」に移行した場合、割引が終了となります。
また、継続利用を条件にスマホ を大幅に割引する「端末購入サポート」も「ギガホ」「ギガホライト」との併用はできません。端末購入サポートの利用期間中の回線を新プランに移行すると、所定の契約解除料が請求されます。
https://japanese.engadget.com/2019/04/15/4-6980-2980/
---------
https://twitter.com/TKoguchi787/status/1117669535245422592
小口貴宏 / EngadgetJP? @TKoguchi787
ドコモの新料金プラン、『あまり安くなってない...』と取材陣がざわついてます。
確かに通話し放題は1000円値下げ。一方月サポはなくなり、データは価格そのままでギガ単価アップ作戦(20GBの料金で30GBに)。ソフトバンクに近いです。
15:02 - 2019年4月15日
https://pbs.twimg.com/media/D4LCfvnUEAAMX9K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4LCgSsVUAY8b4C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4LCg1lUwAAFyII.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・?
今ドコモの30GBだとウルトラデータLLパックで8000円とあるから、そこそこ安くなるのかお?
ただ色んな割引やら月サポやらがあったし、どう安くなってるのかイマイチわからないお。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
取材をされている方のtwitterを見たけれど、俺もイマイチわからないな。。。
結局色々な割引を使うといくらになるんだろうか。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:13:34.20 ID:LKCXrvBA0.net
ざわ……ざわ……
5: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:13:57.38 ID:0H05GM+r0.net
うーこの
7: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:14:35.76 ID:gBbmWDj+0.net
相変わらず複雑
11: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:15:26.64 ID:MVf3tRfQ0.net
機種変待ってたんだけど今のうちにwithがいいのかな
17: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:16:36.87 ID:jbc2+szp0.net
>>11
回線多いなら絶対得ドコモwithの方が
うちは5台withだから変更したら割高になりそう…
回線多いなら絶対得ドコモwithの方が
うちは5台withだから変更したら割高になりそう…
15: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:16:14.78 ID:obYUrFQW0.net
「月額6980円で思う存分好きなだけご利用頂けます。30ギガ以下なら」
653: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:56:14.42 ID:Bc0n5Qh90.net
>>15
一応、1Mbpsで我慢出来るなら無制限みたいだぞ
一応、1Mbpsで我慢出来るなら無制限みたいだぞ
21: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:17:07.56 ID:RN8hVdhz0.net
>「ギガホ」30GBで6980円
許されるのか?
許されるのか?

僕はWi-Fiにつないでいることが多いのでここまで行かないけれど、外出が多い人だと結構オーバーするって人も。
インスタヘビーユーザーの知り合いもすぐ容量オーバーする(50GBは欲しい)って話だお。
845: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 16:06:26.66 ID:uLfDBETw0.net
>>21
これにSPモード500円、保障サービス500円、カケホーダイライト980円、
端末分割払い(割引適用なしなので1000↑)が付きますので…
お察しですわ
これにSPモード500円、保障サービス500円、カケホーダイライト980円、
端末分割払い(割引適用なしなので1000↑)が付きますので…
お察しですわ
918: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 16:10:44.40 ID:udfOut9E0.net
>>845
今度のは通話一体プランだからカケホライトはないぞ。必要な人はオプション申し込むタイプ
今度のは通話一体プランだからカケホライトはないぞ。必要な人はオプション申し込むタイプ
976: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 16:13:42.28 ID:uLfDBETw0.net
>>918
それでも浮くのは980円
それでも浮くのは980円
22: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:17:23.94 ID:chGcYNMy0.net
あれ?間違ってない?
30GB5980円じゃない?
30GB5980円じゃない?
103: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:28:31.94 ID:796Hhsc00.net
>>22
最初の6ヶ月間だけ1000円引で5980ってことだろ
7ヶ月目以降は6980円
最初の6ヶ月間だけ1000円引で5980ってことだろ
7ヶ月目以降は6980円
135: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:31:40.54 ID:chGcYNMy0.net
>>103
いや違うって
いや違うって
160: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:33:32.57 ID:3heLaUqA0.net
>>135
家族割込みでってかいてるじゃん
家族割込みでってかいてるじゃん
349: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:42:28.40 ID:796Hhsc00.net
>>135
すげーちっちゃく「みんなドコモ割り(3回線)適用」って書いてあるから
家族割りとかのなんか特殊なプランに入ればその値段ってことなんじゃね
あいかわらずわかりにくいクソみたいな説明だよな
すげーちっちゃく「みんなドコモ割り(3回線)適用」って書いてあるから
家族割りとかのなんか特殊なプランに入ればその値段ってことなんじゃね
あいかわらずわかりにくいクソみたいな説明だよな
26: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:17:55.05 ID:alq1AFbY0.net
今のプランは30GBで5980円とかじゃなかった?
そもそも放題ってなんぞやって話
そもそも放題ってなんぞやって話
29: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:18:26.77 ID:chGcYNMy0.net
>>26
今は30GB8000円だぞ
今は30GB8000円だぞ
40: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:19:57.81 ID:6pcuOiDE0.net
本当の無制限じゃないんだな
41: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:20:06.56 ID:DMDfyjNG0.net
これで端末代金は分離なんだろ(笑)
42: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:20:17.93 ID:J9tsLFml0.net
ミーには値上げに見える
140: 稼げる名無しさん 2019/04/15(月) 15:32:13.67 ID:OFeyC0Pl0.net
>>42
ユーも?
気が合うな
ユーも?
気が合うな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555308718/
コメント
コメント一覧 (50)
形式的な言葉も敬語もいらないからゴリラとバナナで例えて欲しい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ガラホ1200円税抜き
(カケホなし・100MB)
スマホ2980円税抜き
(カケホなし・1GB)
普段、外であまり使わない人で、ミドルスマホ(4万くらい)でいいキャリア使ってる人なら安くなるかな
まあ、それがドコモwithだったんだけど…
money_soku
が
しました
わい単独の20GBプランで色んな割引入れて二年間月5000円やもん
3人以上の家族割で半年だけ4980円になってもなー
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何でLTEと光別々に契約しないといけないんだ デザリング無制限のほうがいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ドコモの回線数は7700万だよ
月1000円値下げしたら年間で9240億の減収だよ
下がるわけないじゃん
だから小出しに端末値引きしたりキャッシュバックしたりしてたわけだが
それを突っつく馬鹿が居たわけだ。
その結果がこれです→ もう値引きもキャッシュバックもしないわ
総務省「これで公平だな 一件落着」
完
オマケ
総務省「分かってるな?もっと儲かるようにしてやったんだから天下りポスト用意しとけよ」
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
このクソ共と契約したらナイスBBとかいう詐欺会社にやられたわ。
money_soku
が
しました
顧客取り戻すチャンスなのに
money_soku
が
しました
通信料全く安くならず、端末代は上がる。結局値上げじゃん。
解約しまーす^^
money_soku
が
しました
さも、今のプランのまま変更なしで月々の料金が下がるようなイメージでアピールしてた。
そもそも値下げとはそういうことだしね。
money_soku
が
しました
個人的に少しは期待して今回の発表待ってたけど、これで心置きなく乗り換えられるわ。
money_soku
が
しました
佐喜眞候補が当選したら、「責任取ってドコモに直談判しろ」だと突き上げ喰らってたなw
落ちてよかったな。
money_soku
が
しました
月額2000円
とかにすれば解りやすい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まだ当分は格安SIMだな
money_soku
が
しました
あと1000円安くなったらそこそこMVNOと競合できそうではある。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
検討を始めてもいいわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そう思っていても何とも歯がゆい思いは残る
money_soku
が
しました
格安に移るからミドルハイぐらいの国産SIMフリーを適正価格出せば勝機あるんじゃね?
泥の場合、防水機能まで考えるとHTC U12+しか選択肢が無いぞ。
money_soku
が
しました
てか1Gプランを千円以下にしてよ
まぁ、健全化の第一歩という事で…容認…出来るかなぁ…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
割を食ってたのは主に年寄り
現代の日本にとって良いことずくめだったのを皆さん公平に^^
得をしたのは年寄り
総務省ひいては野村総研の差し金な
若者からは搾り取ればええねん^^
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
契約者全体で4割減でなければ
10年間ドコモ割り当てなしとかすればよかったのに
money_soku
が
しました
2回線でそのくらいの値段じゃないと見向きもしない。
money_soku
が
しました
コメントする