1: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 02:17:21.46
(元ソースに動画があります)

政府は1万円などの紙幣を、20年ぶりに刷新する方針を固め、早ければ9日にも麻生財務相が発表する方向で調整を進めていることがわかった。

紙幣は、偽造防止などのため、およそ20年周期で紙幣を新しいデザインに変える改刷を行っている。

政府が検討を進めているのは、新しい1万円札に、「資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一氏。

5,000円札には、「女子教育の先駆者」と評され、津田塾大学創始者である津田梅子氏。

1,000円札の肖像画には「近代日本医学の父」といわれる北里柴三郎氏が採用される方向で、最終調整されている。

前回、紙幣が変更された2004年から20年後の2024年をめどに刷新される方向で、早ければ9日にも麻生財務相が発表する見通し。

2019年4月9日 火曜 午前0:45
FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00415844CX

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

偽札対策かぁ・・・。
それなら仕方がないかなと思うお。
でも「諭吉=1万円札」くらいしっくり馴染んでいたので、少し残念かも(個人の感想です)。
yaruyara_niyari
 確かに俺もしっくりきていたかも。
 次はどんな呼称・デザインになるんだろうな。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です





2: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 02:20:00.98 ID:n+1cG19N.net
全国のゼニクレイジー、大喜び

001mini


 聖徳太子の1万円札はオークションで1万2千円くらいの値段がついていたお。


4: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 02:21:37.72 ID:YAQGGU60.net
キャッシュレスを進めようとしてるのに、税金使って変える必要ある???

9: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 02:37:38.03 ID:i94oaIUM.net
>>4
偽造対策として20年おきにやってると書いてあるだろが 少しはソースを読めよ

11: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 02:40:10.46 ID:q9WnYRoh.net
あれ?2000円札は?

49: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 05:21:09.86 ID:0eFlLBvQ.net
>>11
2000円札なら沖縄でヴァカンス中だよ

12: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 02:40:59.77 ID:ifzUlXNZ.net
インフレにする気があるんだったら、これを機に5万円札を新造すればいいのに…

24: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 03:07:08.55 ID:8bwFdXQb.net
タンス貯金をだせよ、っていわれてん?
なんにせよ、株価暴落の合図かな

31: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 03:43:22.76 ID:yyhHjlgV.net
諭吉って呼び方好きだったのに
栄一とかなんかつまらんやん

32: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 03:45:49.78 ID:MtwRryZc.net
マイナンバーと合わせて、タンス預金を完全把握するつもりだな。
金持ちからの反発必至だな。

56: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 05:26:09.35 ID:xyGdE9hS.net
人物止めて、建築物は?姫路城とか法隆寺とか。
2千円札で実績あるし

60: 稼げる名無しさん 2019/04/09(火) 05:53:20.19 ID:i4Oatf2R.net
万札が諭吉から栄ちゃんへ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1554743841/