1: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:02:31.44
海外投資家が日本株の売りを膨らませている。2018年度の売越額は約5兆6300億円と、31年ぶり高水準となった。米中貿易戦争などを背景に世界経済の先行きに慎重姿勢を強めたためだ。ただ日銀がほぼ同額(約5兆6500億円)の買いで相殺し、売り買いが拮抗。海外勢の売りを日銀が一手に受け止めるいびつな構図が鮮明になっている。 

(中略)

日銀の雨宮正佳副総裁は3月、国会で「日経平均株価が1万8000円程度を下回ると保有ETFの時価が簿価を下回る」との試算を示した。足元の相場水準からはまだ距離があるが、ひとたび株安局面に転じて日銀の自己資本が毀損する事態になれば、通貨の信認も揺らぎかねない。

ソース
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43334720U9A400C1EA2000?s=0

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 31年ぶりの高水準・・・。
 どうりで日本株が上がらないわけだお。
 今のところ日銀は大規模緩和を辞める様子はなさそうだけれど、方針の変更があったら大きく株価が下落することになるのかお?
yaruo_uunn




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 日銀はどこまでETF買いを続けていくんだろうな。
 今のところ狙った効果があまり出ていないと思うが、いきなりやめるわけにはいかないだろうしな・・・。
damepo





現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






3: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:04:07.50 ID:5w56vzEH0.net
はじまったな

5: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:05:47.71 ID:izg41Q4a0.net
日本の金が海外に吸われていく

6: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:06:37.38 ID:qjUCVPVp0.net
上場企業が国有化されるんだろ?

8: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:08:29.75 ID:DEN4JbgX0.net
Dowが100年間右肩上がりなのは下がった時に買うファンドマネーがあるからだ

日本にはそれがない、だから日銀がその役を担って右肩上がりの相場を作るつもりなのさ

12: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:13:22.43 ID:PvLuUMPA0.net
PERからいえば高すぎる訳じゃない。景気先行き懸念から手仕舞してんのかなぁ。

29: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:34:45.93 ID:3ipbIdjn0.net
>>12

どう考えも、景気後退期でしょうに

株は撤退する時期に来てると思うよ。 日経も21000円からどんどん上がるか?

どんどん下がるか?の2択なら、下がるのほうの可能性高いわw

今年、日経16000円説も出てきてるw 外国人に同期したほうが安全ではあるねw

52: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:49:32.01 ID:gsUM24OA0.net
>>29
こういう意見があるうちはまだまだ上がりそう。

003mini


 実際景気後退懸念は出ているお。
 ただ株価の動きに関しては今後の政策、日銀次第なところもあるのかなと。

68: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 08:10:02.63 ID:iLlzD7lq0.net
>>29
何年か前に日経1万円説やドル円50円説もあったっけな。当たったっけ?

79: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 08:21:57.00 ID:zsrGgD9v0.net
>>68
賀古に日経1万円割れは実現したな
ドル円50円割れはまだだが

16: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:16:03.36 ID:dtyX2Ddi0.net
こんなこと続けてたら
市場に出回ってる株なんてそんなに多くないだろうし
その内バブルになりそう

17: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:19:49.68 ID:EZr0EVGq0.net
いくら売っても日銀が高値で買ってくれるから
余裕をもって売買できるぜぇ

23: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:27:27.96 ID:aYzQbw/x0.net
なーに、踏み上げに怯えてんだろ
どんな記事もポジトークだからな

002mini



 この可能性もあるかもな。
 踏み上げ出来るほどの景気回復が起こるといいんだが。


30: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:35:14.17 ID:GupRFiNK0.net
個人投資家は減ってるよね

32: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:37:50.77 ID:GtO3W6PS0.net
>>30 アベが、10%だった配当、譲渡益の税率を二倍以上に引き上げたし、自動取引のせいで利益出る機会が減ったし。

38: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:39:47.82 ID:UZaBVO9p0.net
>>30
激減してる
昔と比べて市況のスレの書き込み数がヤバイくらい少ないし、毎日ゴミみたいな出来高

36: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:39:35.39 ID:hRN91Pzr0.net
なぜ日銀が買ってることが分かるの?
こんだけ買いましたって日銀が発表してんの?

41: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:41:03.57 ID:UZaBVO9p0.net
>>36
毎日発表してるよ

43: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:42:49.17 ID:PhObowPA0.net
海外のヘッジファンドは儲けが出せずに解約ラッシュ。
外国人投資家が常に正しいってのは単なる神話だからw

46: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 07:44:27.93 ID:nxIy6q6A0.net
>>1
日銀あと95%も買えるじゃねえかよwww

80: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 08:22:32.66 ID:8GOVFk4V0.net
カンフル剤を常用しすぎて効かなくなってきた

82: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 08:25:53.02 ID:TvigvnSK0.net
円売りユーロ買いだな

122: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 09:56:27.78 ID:V2jlJBOi0.net
売り買い拮抗て、、国内外合わせたら売り買いは同額になるに決まってるだろ。
同額じゃなきゃ約定しないんだから。

126: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 10:08:14.41 ID:ORfN6srn0.net
実質株価は7000円くらいじゃね?もっと低いかも。

131: 稼げる名無しさん 2019/04/05(金) 10:22:52.12 ID:xQRVlGkW0.net
株価高止まりさせるとますます今後は日本株買わなくなるぞ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在よく読まれている記事:







引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554415351/