1: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:31:50.101 ID:vAP/KgT10NIKU.net
時価評価額 14,112,000
実現損益 +174,200円
累計配当金 882,800円
マイナス888,000円
マイナス888,000円
実現損益 +174,200円
累計配当金 882,800円
マイナス888,000円
マイナス888,000円
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、去年の10月頃と比べると日経平均は3000円近く下がっているので、マイナスが出るのも仕方ないのかなと思うお。
ニトリ会長の今年末の日経平均予想が2万前後なので、ホールドしておけば今年は配当でプラスになるかも?
![yaruo_uunn](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/8/b/8b81c2f2.jpg)
![yaruo_uunn](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/8/b/8b81c2f2.jpg)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ日銀が出口戦略を取り始めたり、米中貿易摩擦が悪化したりしなければ大丈夫かと思うな。
今のところその雰囲気はなさそうだが・・・。
![damepo](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/d/5/d5b85b60.jpg)
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:32:50.322 ID:BeB9XZzT0NIKU.net
減らした?
6: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:34:08.803 ID:vAP/KgT10NIKU.net
>>3
88万のマイナス
88万のマイナス
5: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:33:19.052 ID:EXTqS2B30NIKU.net
分散すりゃいいものを…
13: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:39:45.237 ID:o3yPH1lOMNIKU.net
>>5
分散すればリスク(標準偏差)が下がるって言うのは商品同士の共分散が0に近い場合であって、
商品の共分散あるいは標準偏差なんて誰も知り得ないからなぁ
分散すればリスク(標準偏差)が下がるって言うのは商品同士の共分散が0に近い場合であって、
商品の共分散あるいは標準偏差なんて誰も知り得ないからなぁ
7: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:34:29.325 ID:0PSRfU6KMNIKU.net
配当金含めてか
8: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:34:42.380 ID:wJ/C1MJB0NIKU.net
90万円で済んでよかったじゃん
まだ笑い話にできる範疇
向いてないからもうやるんじゃないぞ
まだ笑い話にできる範疇
向いてないからもうやるんじゃないぞ
11: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:38:08.934 ID:KEnhbPaoMNIKU.net
どうせ効いてないくせに
14: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:40:34.737 ID:Gxq6zR8f0NIKU.net
俺はETF積みたてが素人でも稼げるって聞いて
日経平均先物っていうのをやってるよ
ラージ10枚売れば、日経平均株価が10円下がるだけで10万円も利益が出るよ
100円下がったらもう100万円
日経平均先物っていうのをやってるよ
ラージ10枚売れば、日経平均株価が10円下がるだけで10万円も利益が出るよ
100円下がったらもう100万円
15: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:41:21.204 ID:wJ/C1MJB0NIKU.net
>>14
上がったら同じだけ損するじゃん
上がったら同じだけ損するじゃん
17: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:42:53.875 ID:Gxq6zR8f0NIKU.net
>>15
上がると思ったらラージ10枚買うだけ
自信があったら20枚買ってもいい
マジおすすめ
上がると思ったらラージ10枚買うだけ
自信があったら20枚買ってもいい
マジおすすめ
18: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:43:43.418 ID:mpjY5LpL0NIKU.net
まぁ妥当だろう
1/15の100万減ったと考えれば大損だけど
1/15の100万減ったと考えれば大損だけど
21: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 18:52:42.599 ID:VOBAjh2g0NIKU.net
今やめれば残るじゃんやったね
24: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 20:19:50.425 ID:Xr2qHxSP0NIKU.net
バイアンドホールド!!
25: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 20:22:03.159 ID:n8KJySAgaNIKU.net
10倍~100倍とか狙うのでなければ、
株なんてやるより働いた方がいい気がする
株なんてやるより働いた方がいい気がする
26: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 20:23:27.470 ID:n8KJySAgaNIKU.net
まあ5000万~1億くらい元手があるとかなら安定運用を身に着けて稼ぐのもありかな
27: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 20:25:31.703 ID:l5qgMoiTpNIKU.net
ロスカットばかりするからだよ 今買って来年の今頃売れば
28: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 20:28:40.055 ID:rDWPl7Ck0NIKU.net
暴落したときにアメリカの株買って放置してれば素人でも勝てる
![001mini](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/0/3/035aac06.jpg)
今のところこの傾向はありそう。
トランプ大統領も株価を上げたいようだお。
29: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 20:29:41.204 ID:0ol7zJkY0NIKU.net
3000万運用で去年は62万益
30: 稼げる名無しさん 2019/03/29(金) 20:56:20.692 ID:Xr2qHxSP0NIKU.net
J-REITの銘柄選び楽しい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553851910/
コメント
コメント一覧 (23)
バカなの?ww
日本円で減らしたくないなら日本国債でも
買ってりゃいいのに
money_soku
が
しました
感謝しないといけない
money_soku
が
しました
日本なんて、人口が減ることはわかってるんだから、それだけでもアメリカに比べたら不利だよ。
money_soku
が
しました
優待の手数料バックつかったり
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
LIXIL株思い出したwwww
money_soku
が
しました
素人は下がると売れないんだな……。
money_soku
が
しました
実際リクシルオジサンの言う事は正しいよ。人口どんどん減る国に投資しても資金が減るだけ
money_soku
が
しました
長期保有して配当金でプラスにしてけ
money_soku
が
しました
醜聞ひとつで一瞬で紙くずになるハイリスクな商品よく買えると思うわ
どうしてもやりたいなら株は空売り一点だろ
money_soku
が
しました
欲しい優待株をメインに選んじゃったからなー。これからは配当金重視にするので勉強中してるとこ。
money_soku
が
しました
自分で買った分は電鉄とか優待で固めたよ。下がっても保有し続ける気のあるところ。
あとはネット口座の定期預金。まあPayPayの方が効率が良い気がする。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
上に書いている人いたけど、アメリカに投資すればよかったのに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まぁ配当高いとこは株価がそれ以上に下がるんだけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする